6月28日 初めての水泳(2年生)プールを使用するにあたり、感染症対策を行いながら指導に当たっています。 6月28日 水泳の授業の様子(1年生)今日は、プールへの入水の仕方や授業中のルールの説明を受けた後、プールに潜って地面をタッチしたりしていました。 水泳は泳ぐ力や体力をつけるだけでなく、泳法を身につけることで、自分の命を守ることにもつながります。感染症対策のためプールの授業の回数が限られますが、いざというときのためにも、きちんとした泳法を身につけたいですね。 6月28日(月)ひまわり と 新制服 展示会隣のひまわりも、つぼみが大きくなっていたので、今週中に咲くのでしょう。夏本番がもうすぐって感じがします。 一宮市公立中学校「新制服」展示会が7月に予定されています。 本校でも、生徒会役員が中心となって「校内制服委員会」を行っています。期末テスト前には、「着こなし」についてそれぞれの役員が意見を出しました。期末テストが終わったので、次回の校内制服委員会に置いて、それぞれの意見をもとに「新制服」の「着こなし」についてまとめていきます。 6月28日 今朝の廊下にて…(3年生)6月28日(月)今朝の様子学校の東門から出て北に進んだ十字路に「スピード落とせ」の看板が設置されました。 地域の方々のご協力のお陰で、設置していただけました。 ここは、中学生だけでなく、小学生も朝夕利用する場所なので、交通事故にならないようにと毎日心配している場所です。ご協力ありがとうございました。 6月26日(土) 西尾張陸上大会どの選手も、自分のベストを尽くして頑張っていました。 6月26日(土)楠の会「草取り」26月26日(土)楠の会「草取り」途中で休憩をはさんで約1時間の活動でしたが、90Lの袋に10以上の雑草が集まりました。 参加いただいたみなさん、ありがとうございました。部活動の生徒のみなさんも協力ありがとうございました。 部活動ミーティング6月25日 期末テスト3日目(3年生)
期末テスト最終日となった今日も、懸命にテストを受ける姿が見られました。3年生の皆さん、おつかれさまでした。
土日で少しリフレッシュして、また、新たな気持ちで勉強に取り組みましょう。テストが返却された後が大切です。どこまで理解できていて、どこから先がわからないのかを明確にして、次につなげていきましょう。「継続は力なり」 6月25日 期末テスト最終日(2年生)
朝の読書の時間の自習の様子です。今日まで期末テストに向けて全力で取り組んできました。テストのできはどうですか?
土日は部活動がある人が多いですが、テスト勉強の疲れをとることを意識して生活をしてください。また来週元気に登校してほしいと思います。 6月25日(金)今朝の様子みんなお疲れ様でした。今日のテスト後は、ゆっくり休養してください。 明日から、部活動が再開されます。体調を整えて参加してください。もし、調子が悪い場合は無理せず、顧問と相談してください。 また、練習試合が予定されている部活動もありますが、部活ごとに大会の日程が異なるので、健康第一で臨めるように自己管理をお願いしますね。 6月24日 自習(2年生)6月24日 期末テスト2日目(3年生)テストもあと1日です。今日は家に帰ったら、少し休憩して、明日のテストに向けて全力で勉強しましょう。みなさんそれぞれが良い結果を出せることを願っています!頑張れ、3年生!! 6月24日 テスト前の最終確認(1年生)みんな真剣に、大切なポイントを確認しています。 最後の一分一秒まで粘って、今まで頑張った成果を発揮してくださいね。 6月24日(木)昨日の授業で上手に一つ一つ丁寧に編み込んだり、貼りつけたり、さらにミシンを使ったりと、完成がとても楽しみです。 6月24日(木)今朝の様子梅雨なのに、あまり梅雨らしくない天気が続いています。 今日と明日は、テスト、給食、清掃後に下校します。 下校完了時刻は14:00です。よろしくお願いします。 6月23日 テスト後の勉強会の様子(1年生)これまでやってきたことを信じて,残り2日間精一杯頑張りましょう。 6月23日 期末テスト (2年生)6月23日(水)背面黒板より短期記憶と長期記憶、「すぐ忘れる」を「覚えてる」には、繰り返しがキーワードですね。エビングハウスの忘却曲線にもあるように、一週間に何回か思い出すという「アウトプット」の時間が大切なんですね。何回も覚えるではなく、何回も解くってことですね。 次の黒板は、担任からの「全力メッセージ」ですね。生徒のみなさんの心に届いていると思います。 道徳科「カーテンの向こう」の授業後のメッセージです。この題材はWebでも検索するといろいろと出てきます。もし自分がそのベッドで治療することになったら、と考えると、きっと十人十色の考えが出てくると思います。 |
|