最新更新日:2024/11/14 |
4月28日(水) 保健委員会の係活動4月27日(火)今日の給食今日は「マーボーはるさめ」が登場しました。豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ねぎ、春雨、しょうが、にんにくが使われていました。赤みそやケチャップ、しょうゆ、三温糖、ごま油など、ごはんがすすむ甘辛い味付けです。一味唐辛子の辛みも、いいアクセントになっています。 今日も美味しくいただきました。 4月27日(火) ここがポイントです(5年生)1㎤と1㎥との関係を確認しました。 ここがポイントですね。単位の換算がきちんとできるようにしたいですね。 4月27日(火) よい姿勢で(2年生)問題を読み時は、ちゃんと教科書をもって読みます。 学習のルールが身に付いています。 4月27日(火) 元気いっぱいです(1年生)おにごっごをしました。広い運動場を元気いっぱい駆け回っていました。 4月27日(火) 外国語活動を行いました(3年生)「こんにちは」のあいさつを外国語でかわす練習をしました。 4月27日(火) せべっこです(4年生)国語の「白いぼうし」の授業では、自分の考えを発表することができました。 4月27日(火) 昆虫の育ち方(3年生)動画を使って、具体的に予想しやすくしています。 青虫が実際に成長していく様子を見るのが楽しみですね。 4月27日(火) まとめの時間(6年生)さすが6年生、集中しています。 4月27日(火) 書き方の時間(1年生)「えんぴつ つまんで もりあげて すうっと たおして ・・・」 子どもたちは、えんぴつの持ち方をきちんと覚えていました。 姿勢にも気を付けて、ていねいに練習していました。 4月27日(火) 外国語の授業(5年生)4月27日(火) 国語辞典の使い方(3年生)どうやって語句を探すとよいのかを学びました。辞書引き名人になれるとよいですね。 4月26日(月) ガスこんろの使い方(5年生)安全に気を付けながら真剣に取り組むことができました。 4月26日(月) どきどきわくわく(2年生)4月26日(月) クラブ活動開始それぞれのクラブの組織づくりをし、できる活動を開始しました。 限られた回数ですが、楽しく活動できるといいですね。 4月26日(月) 学年目標と学級目標と・・・(4年生)めあてを達成できるように今週もがんばりましょう。 4月26日(月) どんなあいさつがよいかな(1年生)どんなときに、どんなあいさつをすればよいか、考えました。 行動にうつせるといいですね。 4月26日(月) 漢字練習、スピードアップバージョン(2年生)かめさんなのか、うさぎさんなのか、楽しみながら練習に取り組んでいました。 4月26日(月) 学習のめあて(4年生)どうやって書くと、頭に入っていくかというアドバイスを聞きました。 ていねいに、そして、覚えられるように書くことができました。 4月26日(月)今日の給食今日は「けんちんじる」が登場しました。豚肉、豆腐、こんにゃく、ごぼう、だいこん、ねぎが使われています。ほかの汁物のおかずと比べてあっさりした味わいですね。最後にごま油を加えることで、香ばしく仕上げています。 今日も美味しくいただきました。 |
|