最新更新日:2024/11/08 | |
本日:28
昨日:156 総数:831484 |
熱中症対策
今週に入り、暑い日が続いています。水分をこまめに摂るよう子どもたちに指導するとともに、熱中症対策として以下の文書の内容を実施していきます。内容については、自分たちの健康を守り、生活をよりよくするという視点で生徒会が考えた内容も反映されております。ご理解とご協力をお願いいたします。
○熱中症対策について 2年生の力で
野外教育活動の代替行事に向けて気持ちを切り替え、2年生が準備に取り組んでいます。2年生、本当にありがとう。君たちが一生懸命に、そして楽しそうに準備する姿を見られてうれしいです。皆で最高の行事をつくり上げていってください。
朝食
今日は栄養教諭による「食の指導」の日。1年生が朝食について考えました。自分が食べた朝食を選択すると、瞬時に栄養バランスがレーダーチャートで示されます。「カルシウムがすごい!」「めちゃめちゃいびつ!」などの声が上がっていました。さあ、明日の朝食は何にしますか?
簡単に
3年生の数学では、ルートの中を簡単な数にする練習問題に取り組んでいました。二乗した数をある程度覚えることはできるものの、大きくなればなるほど難しくなります。そんなときは「素因数分解」。「簡単に解く」ということも大切なことです。
チェック
2年生の技術では、ツーウェイライトの制作に取り組みます。今日は初めてキットが配られ、部品が全部そろっているか確認しました。見慣れない細かな部品が多く大変そうでしたが、「パーツ管理も大事な技能」の言葉のもと、一つ一つ丁寧に確認することができました。できあがりが楽しみです。
Good Chromimg キャンペーン
3年生の掲示板にポスターが貼られていました。「Good Chroming キャンペーン」の啓発ポスターです。一人一台Chromebookが配られ、学校生活が便利になった反面、課題も浮かび上がってきているようです。自分たちの生活を見直し、自分たちで改善していこうという取り組みがすばらしい。さすが3年生です。
令和3年度 1学期個人懇談会のご案内
本日(6/8)、「令和3年度 1学期個人懇談会のご案内」をお子様にお渡ししました。内容についてご確認いただき、懇談会の日程調整にご協力いただきますようよろしくお願いします。日程調整の報告はA,B,C,Dのどれかの方法でご回答ください。
A:案内文書に印刷されているQRコードから、 B:保護者メールから(6/8送信) C:学校ホームページの配布文書▼ のBの項目にある「こちらと同じです ⇒(青文字)」をクリック D:案内文書についている希望日時調査票を担任へ提出 よろしくお願いします。 夢
「夢があれば、それに向かってがんばることができる。夢がないとがんばれない」――夢のあるなしで生き方がどう変わってくるか考える場面で、こんな意見が出されていました。「『どうせ無理』をなくしたい」という植松努さんのお話を用いた1年生の道徳の授業、教育実習生による授業です。「本当の夢、未来とは、やってみたいことをどうやったらできるかなと考えて、やり始めることです」という植松さんの言葉が響きます。自分の考えを伝え合えるすてきなクラスでした。
反対側
3年生の国語では、『作られた「物語」を超えて』の読みを進めています。今日は「なぜ悲劇が起きるのか」を考えました。「『物語』を真に受け、反対側に立って自分たちを眺めてみることをしないから」「人間の、動物や自然、人間自身を見る目が誤解に満ちている」――とても考えさせられるお話です。
that
2年生の英語では、接続詞のthatについて学習していました。thinkやhopeを用いた英文をペアで楽しそうに読み合う姿がとてもよかったです。楽しみながら繰り返し練習することで、確実に身についていきます。
南陵中サポーターズを募集しています!
コミュニティ・スクールの取り組みを応援してくださる「南陵中サポーターズ」という組織があります。環境支援や学習支援等、さまざまな場面で学校を支えてくださっています。本年度も募集をしたいと思いますので、以下のリーフレット及び募集案内をご一読いただき、ご登録いただけたら幸いです。たくさんの方のご登録をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
○リーフレット【コミュニティ・スクール】 ○南陵中サポーターズ募集案内【PDF】 ○南陵中サポーターズ募集案内【Word】 コミュニティ・スクール
朝会では、6月5日(土)に南陵中サポーターズの方々がツツジの剪定をしてくださったことを紹介し、南陵中におけるコミュニティ・スクールの取り組みについて話をしました。南陵中は地域の方々、保護者の皆様に支えられていると心から思っています。子どもたちも積極的に地域に出て、活躍してくれるものと思います。これからコミュニティ・スクールの取り組みが更に盛り上がっていくよう努めていきます。
ありがとうございました
南陵中サポーターズの皆様が、正門から運動場南側へと続く一帯のツツジを剪定してくださいました。毎年この時期に、剪定のためにたくさんの方々が来てくださいます。あっという間に見違えるほどきれいになりました。南陵中は地域の皆様に支えられています。本当にありがとうございました。
家族のきずな・我が家のルール
各教室の掲示板に三行詩の優秀作品が掲示されています。「楽しい子育て全国キャンペーン 〜親子で話そう!家族のきずな・我が家のルール〜」に全校で取り組み、選ばれた優秀作品を教頭先生が各教室の廊下側掲示板に貼ってくれました。今年もいい作品がたくさん集まりました。温かい家族のやりとりが目に浮かんでくるようです。以下をぜひご覧ください。
○三行詩 陶芸教室 3
今年は凝った作品が多かったです。すてきな作品がそろいました。焼き上がりが楽しみです。
陶芸教室 2
常滑は焼き物が有名ですが、実際に体験したことがある子は少ないようです。皆、終始楽しそうに制作活動に取り組んでいました。
陶芸教室 1
今日は陶芸教室の日。1年生が湯飲み等の作品づくりに挑戦しました。
本入部
6月から1年生は本入部となっています。それぞれが選んだ場で、自分の力を発揮してください。活躍を楽しみにしています。
地震に備える
地震の避難訓練を行いました。「命を守るための学習」であり、とても重要だと考えています。自分の住んでいるところの海抜はどれぐらいか、いざというときにどこへ避難するか、ご家庭でも話題にしてみてください。
神秘
3年生は有性生殖について学んでいました。受精卵が細胞分裂を行って胚となり、更に細胞分裂を繰り返して成体へと成長していく。まさに神秘です。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |