最新更新日:2024/07/10
本日:count up1
昨日:61
総数:227097
「富士に輝く須山っ子」 7月は1学期のまとめをがんばります。
TOP

計算のきまり

 6年生の算数です。今まで、いろいろな計算のきまりを学習してきました。例えば、(a×b)×c=a×(b×c)のように、かけ算の場合、かける順番をかえても答えは同じになります。このような計算のきまりは、分数でも当てはまるのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

角の作成

 4年生の算数です。定規や分度器を使って、指定された角をノートに書いています。見に行ったときは、85度の角を書いていました。定規等の道具をスムーズに使えることは、学習活動の理解を深める上でとても大切です。書き方は分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんなお手伝いをしてる?

 1年生の道徳です。家でのお手伝いについて考えています。妹とや弟の世話、洗濯物をたたむ、ペットの世話など、いろいろなお手伝いが出てきました。お手伝いをすると、お家の人は何か言う?と尋ねると、「ありがとうって言われる」との反応。そう言ってもらえるとうれしいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲間から

 先週は、自然教室を計画通り、実施することができました。保護者の皆様の御理解と御協力に改めて感謝申し上げます。
 さて、今日は、朝から梅雨らしい天気です。雨は上がり、雲の隙間から富士山が少し顔をのぞかせていました。山に登ると、このような景色によく出会うのですが、なかなか幻想的でいいものです。
画像1 画像1

無事、帰校

全員無事に帰ってきました。土日で体も心も休めてください。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

退所式

楽しかったこと、頑張ったことなど、しっかり話していました。所員の方へお礼もきちんと言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 今日の給食

<今日の献立>
・ご飯
・牛乳
・鮭の塩焼き
・きんぴらごぼう
・みそけんちん汁

 今日は、和食の献立でした。鮭の塩焼きもきんぴらごぼうも、ご飯にぴったりのおかずでした。普段魚が苦手な子も、「鮭は大好き!」と言って、おいしそうに食べていました。

 暑さで食欲が落ちてくるこれからの時期ですが、しっかりご飯を食べて元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1

昼下がりの一時

休憩です。ドッチボールで遊んでいる子もいます。疲れ知らずです。
画像1 画像1

宴、終了

片付けも終わりました。きれいになりました。

画像1 画像1

完食

カレーが空になりました。夕食は食べられないかもしれません。
画像1 画像1

いただきます

おいしくできました。最高。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パーフェクト

カレーとご飯、完璧です。お見事。
画像1 画像1

順調

火の勢いも強くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着火

いよいよかまどに火が入りました。無事にカレーが出来上がりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今、調理中

ジャガイモのかわむき、お米をとぐ、慎重に作業を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊事、開始

かまどの用意、食器の用意、いよいよ
野外炊事が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霊峰富士

今朝も御殿場からは、雄大な富士山が拝めます。

画像1 画像1

朝食

厚焼き玉子、アジフライ、納豆など、朝からおいしくいただきました。他県からの学校がキャンセルしたため、結果、2日
間とも本校の貸切です。須山小のためだけに朝早くから食事の用意をしてくださり、施設の皆様、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体よ、目覚めて

ラジオ体操で体を目覚めさせます。
画像1 画像1

自然教室2日目です

おはようございます。自然教室2日目の朝です。今日も快晴です。気持ちの良い朝を迎えました。でも、半袖だと寒いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 午後B日課
7/6 2〜6年午後B日課5時間(1年4時間)
7/7 午後B日課5時間
7/8 あぶトレ
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128