最新更新日:2024/11/14 | |
本日:68
昨日:130 総数:643116 |
道(書道)【6月4日(金) 5年生】
道を書いています。字形が整うように中の部分(首)と、外の部分(しんにょう)との組み立て方を工夫し、「しんにょう」の筆圧に気をつけて最後のはらいを行っています。
長さの計算のしかたは?(算数)【6月4日(金) 2年生】
折れ曲がった2本の道があります。それぞれの道をものさしではかりました。それぞれの道を合わせた長さはどうなっているか。計算のやり方を考えて答を出しました。
友達の作品を見てみよう!【6月4日(金) 4年生】
写生会の作品が出来上がりました。
自分の作品を振り返った後、 友達の作品を鑑賞しました。 お互いの良さを認め合う、 素敵な時間となりました。 グループ読み【6月4日(金)の2年生】その3
初めて行いましたが、みんな上手でびっくり!助け合いの姿もみられました!
ハードル走【6月4日(金) 4年生】
昨日より、体育の授業でハードル走を行っています。
少しでもタイムが縮まるように、試行錯誤しています。 とじこめた空気(理科)【6月4日(金) 4年生】
ビニル袋の中にとじこめた空気に、先生が力を加えたらビニル袋は割れてしまいました。それを見てから、とじこめた空気に力を加えると体積が変わったかどうか質問をしました。小さくなったように見えた子、変化しなかったように見えた子に分かれました。(大きくなったように見えた子はいませんでした)そこで、今後、調べていくことになりました。
グループ読み【6月4日(金)の2年生】その2
リレーション(仲間づくり)を目的に、グループで覚えるところを分担し、発表します。覚えることが得意な子は多めに暗唱し、苦手な子は少しの暗唱です。得意な子が苦手な子をカバーし、助ける。「みんなで100点!」を体感しています!
県政150周年 〜名称大募集〜 【6月4日(金) 全児童】
現在の愛知県は、1872(明治5)年11月27日に誕生
しました。2022年で150周年を迎えます。 そこで、県政150周年記念ロゴマークのキャラク ターの名称を募集しています。 ロゴマークのキャラクターは、「かたつむり」と 「鳥」の2種類です。(添付した絵) 名称をつけるときは ・愛知県の県政150周年がイメージできるもの ・親しみやすく覚えやすいもの ・他の名称や商標などに類似していないもの ・自作で未発表のもの の4点に気をつけてください。 詳細は下記URLへ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/aichi1... ハードル走に挑戦です 【6月3日(木)の4年生】
本日の体育授業では、ハードル走に挑戦をしました。
みて みて あのね【6月3日(木)の1年生】
図工の時間に描いている絵がもうすぐ完成です。最後まで丁寧に色をぬりました。
あわせていくつ 【6月3日(木)の1年生】
あわせていくつになるかをブロックを使って考えました。
モーターカー、完成!【6月3日(木)の4年生】
理科の授業で電池のはたらきについて学習しています。
学習のまとめとして、電池で動く モーターカーやプロペラカーを作りました。 広い場所で走らせてみました。 走る向きが逆だー!すごく速いー! など、いろんな声がきこえてきました。 自立2【6月3日(木)の6年生】自立1【6月3日(木)の6年生】体育の時間【6月3日(木)3年生】
全力でポートボールをしています。
理科の時間その2【6月3日(木)3年生】
もうすぐ羽化しそうなさなぎもあるので楽しみです。
理科の時間その1【6月3日(木)3年生】
みんなで探したモンシロチョウのたまごが幼虫やさなぎになりました。
活動の様子【6月3日(木)のたんぽぽ】活動の様子【6月3日(木)のたんぽぽ】活動の様子【6月3日(木)のたんぽぽ】 |
新しいホームページへはこちらから
|