最新更新日:2024/05/31
本日:count up115
昨日:333
総数:802129
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

野間灯台

画像1 画像1
画像2 画像2
続々とチェックポイントに来ています。

野外学習便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリーの始まりです。山コースと海コース2つに分かれて野間灯台を目指します。

ウォークラリースタートです

画像1 画像1
チェックポイントの一つ野間灯台です。
まだ誰も来てないです。

ウォークラリー

画像1 画像1
展望台でパシャリ!山の頂上まで長い道のりでした。ただ、景色は抜群です。

昼食その2

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食がもうすぐ終わろうとしていますが、まだゆっくりご飯を食べている子もいます。

野外教室便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動はウォークラリーです。その前に臨海広場にて、腹ごしらえ(弁当)をしています。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食タイムです。弁当を食べた後はウォークラリーです。

野外学習便り

画像1 画像1
クラスで集合写真を撮りました。この写真は1組です。

野外教室便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式が終わり各自部屋に荷物を入れました。オーシャンビューだと言って感激しています。

野外学習便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年自然の家に到着しました。入所式が始まります。

到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
見える海に大興奮してます!

野外学習便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比パーキングエリアでトイレ休憩です。朝の渋滞も大した事なく、予定通り進んでいます。

一号車

画像1 画像1
画像2 画像2
野外学習に同行していただけるボランティアの方々と車内で静かにDVD鑑賞です。

3号車 出発!

画像1 画像1
美浜に向けて出発です!
DVDを鑑賞しながらバスで過ごします。

一号車 出発

画像1 画像1
いよいよ美浜へ向けて出発です。
いってきます。

出発進行

画像1 画像1
バスでは密にならないように過ごしていきます。みんなワクワクしています。

野外学習便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式が始まりました。
元気な挨拶をして、今回のスローガンをみんなで確認しました。

野外学習便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれいよいよ野外学習の始まりです。今は出発式を待っているところです。

2年生☆たからばこ☆ 【,゜.:。+゜大 豊 作,゜.:。+゜】

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏野菜がどんどん実をつけています。各クラスで順番に収穫して、持って帰っています。自分たちで育てた野菜。お家でおいしく味わってくださいね☆

2年生☆たからばこ☆ 【光のプレゼント】

 図工「光のプレゼント」の様子です。クリア板にカラーセロハンを貼って作品を作ります。どんな作品ができるかな!?仕上がりが楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288