最新更新日:2025/01/21 |
4月23日(金) 書けた!(1年生)うまく書けたら「書けた」と満足そうに話をしてくれます。 どの子もがんばって取り組んでいます。 4月23日(金) 学び合い(6年生)いろいろな図形が、線対称、点対称になっているか調べました。発表された友達の考えを比べ、よいところを見つけ、参考にしていました。 4月22日(木) 虫めがねの使い方(わかくさ)4月22日(木) 校内現職教育4月22日(木) 家庭でのしごと家庭での仕事について考えます。どんな仕事があるのか考えることで、自分たちが支えられていることに気付くと思います。そして、家族のありがたさを実感できると思います。この授業や家庭科をはじめ、いろいろな教科、活動を通して、自分ができること増やしてほしいです。そして、家族の一員として貢献できるような人になってほしいと思います。 4月22日(木) あつまってはなそう(1年生)すきな動物を選び、その理由をみんなに伝えます。 ちゃんと選んだ理由を話すことができました。 4月22日(木)今日の給食今日は「とりにくのマリアナソース」が登場しました。しょうゆ、酒、しょうがで下味をつけた角切りの鶏肉に粉をまぶして揚げ、トマトケチャップ、ウスターソース、さとうを合わせたマリアナソースをからめて完成です。ごはんが進む味付けで、ごはんもおかずも完食している子どもがたくさんいました。 今日も美味しくいただきました。 4月22日(木) 走り高跳びに挑戦(6年生)自己記録更新をめざしてがんばっています。 4月22日(木) 走り幅跳び(5年生)歩幅を一定にし、助走距離を確認しながら練習しました。 まだまだ記録がのびそうです。 4月22日(木) この形の特徴は(6年生)教科書の向きを変えたり、定規を使ったりして確かめました。 4月22日(木) 書写の時間(5年生)心を落ち着かせて書くことができていました。 4月22日(木) いくつかな(1年生)いくつあるか、数図ブロックを使って確かめています。 4月22日(木) 違いを見つけよう(3年生)タンポポとハルジオンの違いを見つけようと、真剣に観察し、ノートに記録しています。 4月21日(水) クラブ決めを行いました(4年生)これから5・6年生やクラブの先生と、楽しく活動してほしいと思います。 4月21日(水)今日の給食今日は中華風の献立でした。給食では「あげギョーザ」が登場することが多いですが、今日は大きなギョーザが焼きものとして登場しました。日本ではメジャーな焼き餃子ですが、本場中国では、蒸し餃子や水餃子が多く食べられるそうです。 今日の「やきギョーザ」には、豚肉、鶏肉のほか、キャベツ、たまねぎ、しょうが、にんにくと野菜もたくさん使われています。 今日も美味しくいただきました。 4月21日(水) 外国語の授業(3年生)友だちに積極的に声をかけながら、英語であいさつをしているところです。 英語で言えると、友達のサインがもらえます。 たくさんサインを集めて、とても楽しそうに活動していました。 4月21日(水) 点対称の学習(6年生)実際に点対称の形をかいてみました。 点対称の意味を理解していると、簡単にかけますね。 4月21日(水) 体積を工夫して求めます(5年生)いろいろな形の体積を工夫して求めました。2つに分けるだけでなく、大きなものから引いたりして、いくつもの求め方があることを確認しました。 4月21日(水) 漢和辞典を使って(4年生)漢和辞典を使って、漢字の読み、意味を確認しました。その漢字の成り立ちを考えました。 4月21日(水) おひさまにこにこ(1年生)大きなおひさまに、にっこり笑顔を描くことができました。周りに描いた絵も「にこにこ」を意識して描くことができました。 |
|