最新更新日:2024/11/26 | |
本日:7
昨日:105 総数:863493 |
|
6・21(月) 2年2組 算数
2けたと2けたのたし算の筆算。
くり上がりに気をつけて 計算します。 6・21(月) なかよし 書写
7月の言葉。
夏本番です。 6・21(月) 5年 放課の様子
先週から作っている泥だんご、
少し乾燥して、いい固さになってきました。 光る泥だんごにしたいそうです。 6・21(月) 1・2年 放課の様子
2年生の子は
一輪車に、鉄棒につかまりながら、 スムーズに乗れるようになってきました。 1年生の子は、 うんていの横をすいすい上ります。 6・21(月)5年2組 算数色付きのリボンを用いて 長さの割合について比較しました。 6・21(月) 5年1組 音楽
リズムに合わせて拍子を打ちます。
うまくできるかな。 6・21(月) 6年1組 算数の時間
少人数に分かれての学習。
分数の割り算を使って問題を解きます。 6・21(月) 4年2組 理科の時間
「季節と生き物」の学習。
春と夏の生き物について学習します。 6・21(月) 4年1組 国語の時間
新聞づくりをします。
まずは原稿作り。 次に割り当ての仕方を考えます。 分かりやすく伝えるためにどうすればよいかな。 6・21(月) 1ねん2くみ たいいくの時間
気温が高くなってきたので、マスクを外して運動をします。
友だち同士のきょりをあけて、うんどうします。 うまくボールを投げることができるかな。 6・21(月)NiZiUなかよしのみなさんですなかよしの児童たちです。 キレキレのダンスにするため 日々練習に励んでいます。 七夕会当日をお楽しみにしていてください! 6・21(月)朝の手洗い健康観察をする前に 手洗いの音楽が流れます。 みんなきちんと並んで、順番待ちもできていますね。 しっかり泡立ててきれいに手洗いできています。 6・21(月)1ねん1くみ 朝の様子連絡ノートを書いている児童がいます。 担任の先生に提出物を提出しています。 今日もがんばろうね。 6・21(月)お世話してます何かをお世話しています。 さて、これは何でしょう? 柑橘類の葉っぱを好んで食べます。 もう少しすると、緑色の立派な幼虫になります。 答え アゲハチョウの幼虫です。 6・21(月) おはようございます
元気に登校です
6・21(月) おはようございます
昨日より気温が高くなる予報。
熱中症に気を付けて生活します。 1〜3年生:15時10分 下校 4〜6年生:16時00分 下校 6・21(月) おはようございます
週の始まり。
元気に登校です。 6・18(金) 道徳教育で心を耕す!【校長室より】渋沢栄一は「日本資本主義の父」と称され、今の日本の資本主義社会の土台を築き上げた人物です。当時、渋沢が手掛けた会社は500社ほどもあったそうです。そして、現在も残っている、みずほ銀行、東京商工会議所、大日本印刷、王子ホールディングスなどの設立や開設のために支援や指導をしたそうです。著書「論語と算盤」では、全編にわたり、経済を進める中で道徳はもっとも大切であることを渋沢は述べています。 さて、小学校では、昨年度より「特別の教科 道徳」として教育課程に位置づけられました。小学校においても道徳教育を大切にして、これまでも実践してきました。自分自身に関すること、他人とのかかわりに関することなどなど、人として備えておくべき考え方について道徳で学んでいます。「議論し、考える道徳」を大切にしながら、教科書を活用して毎週1時間の道徳の授業を実践することで、豊かな心を育む教育を実践しています。本校では、毎週木曜日の2時間目の全校一斉道徳の時間を設定しています。 今後も、道徳の時間を大切にするとともに、教育活動全体で「心を耕す教育」を実践していけたらと考えています。 6・18(金) 3年1組 社会
一宮市のことについて、
それぞれ好きなことを調べてまとめています。 あじさいが有名な○○神社は… クリニックはここにあります… 6・18(金)よみきかせなかよしとしょかんには、 よみかせを楽しみにしている児童たちが 大勢集まっています。 今日のおはなしは 「返信どろぼう」と「ぴょ〜ん」 の2作を読んでもらいました。 |
★トップページへ |