最新更新日:2024/07/26
本日:count up1
昨日:16
総数:365074

5月27日 6年生 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生になってはじめてのクラブ活動でした。どのクラブでも、みんな生き生きと活動していました。最高学年として、4年生や5年生に優しく教えるなど、みんなと協力してできるといいですね!

5月27日 6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、全国学力・学習状況調査がありました。1時間目に国語、2時間目に算数のテストを行いました。難しい問題はありましたが、みんな最後まで集中して取り組むことができました。結果が楽しみですね!

5月27日 梅雨らしい本日

画像1 画像1
 例年よりも早い梅雨入りとなった今年。今日も朝から雨が降りました。
 図書室前の掲示板に、写真のような「雨」に関する言葉が掲示されています。学校図書館司書の先生が作りました。「雨」の様子を表す言葉って、本当にいっぱいありますね。さて、今日の雨の様子は、どの言葉が合いそうでしょうか?

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、沢煮椀、さわらのごまソース、赤じそ和え

○ 献立メモ
 さわらのごまソースの「さわら」は春が旬の魚です。「さわら」は成長とともに名前が変わる「出世魚」です。体調50センチまでを「さごし」70センチまでを「なぎ」それ以上大きくなった魚を「さわら」と言います。白身が多く、柔らかい身が特徴です。出世魚は縁起が良い魚とされてお祝いの料理に使われています。さわらの他にぶりやスズキも成長とともに名前が変わる出世魚です。

5月27日 水泳指導について

画像1 画像1
 現在愛知県に緊急事態宣言が発出されており、さらに延長される可能性があります。
 そこで、6月10日(木)から予定をしていた水泳指導を6月28日(月)からに変更いたします。また、緊急事態宣言の解除時期によっては、今年度の水泳指導を中止する場合があります。ご承知おきください。
 詳細は、5月25日に配付しました「水泳指導について」の文書をご覧ください。
 

5月26日 あさひ 運動したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は体育館で走ったり、跳んだりと体力テストの練習をしました。

久しぶりに思いっきり体を動かしました。

当日もガンバろうね🎶

5月26日 1年生 仕上げをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週一生懸命描いた自分の顔を、今日はしあげをしました。「塗り残したところを丁寧に塗る」を目標に頑張りました。みんなとても真剣にしあげていきました。
 もう一つ、今日はテルテル坊主も作りました。雨の日が多いので、晴れの日になるように、という思いを込めて、かわいいテルテル坊主を描いていきました。はさみで切り取り、教室の後ろに貼りました。「わぁ。かわいい」「自分のが貼ってある」とみんな嬉しそうでした。

5月26日 6年生 体のつくりとはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の時間では、酸素は何によって運ばれるのかを学習しました。子どもたちの意見の中には、「血液で運ばれる」、「心臓が関係している」、「呼吸だから、肺も関係している」など、多くの考えが出ました。実験では、聴診器を使って自分の心臓の音を聴いたり、1分間の脈拍を計ったりしました。自分の心臓の音はどのようなものかと、みんな興味津々に取り組んでいました。(聴診器などの道具は、消毒をして次の人に回しています。)

5月26日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 麦ご飯、牛乳、豚汁、鶏肉とごぼうの甘辛だれ

○ 献立メモ
 今日の鶏肉とごぼうの甘辛ダレには、鶏肉とごぼうの他に大豆からできた高野豆腐を揚げて甘辛だれで味付けしています。
高野豆腐は別名「凍りどうふ」と言います。
高野豆腐は冬の寒さを利用して、豆腐を凍結させ熟成し乾燥させたものです。
豆腐は加工の仕方で食感がかわる面白い食べ物ですね。

5月25日 4年生 学級活動

画像1 画像1
6時間目にお楽しみ会で「しきりドッチボール」と「ハンカチ落とし」を行いました。学級会で「みんなが楽しくなるようにする」「ソーシャルディスタンスを保って行う」のテーマで遊びとルールを考えました。企画準備担当の人ありがとう。みんなの楽しそうな姿、嬉しかったです。今後も皆で協力して感染症予防に努めながら遊び・学習を進めていきます。

5月25日 6年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科では、「思いを形にして 生活を豊かに」という単元の学習を行いました。まずは、5年生で作った布製品の振り返りをしました。そこから、6年生で作る布製品にはどのようなことが生かせそうか考えました。また、身の回りにある布製品のよいところを探し、自分が作る布製品の参考にしました。はやくナップザックをつくるのが楽しみですね!

5月25日 5年生 発芽の条件

 先週からインゲン豆の発芽の条件の実験をしています。今日は、水あり・水なし両方の結果をまとめました。水を入れたほうは根から出てきて、発芽していました。じっくり様子を見て、観察ノートにまとめ、発芽には水が必要だということに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 1年生 間引きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科の時間に間引きをしました。最初にビニール袋に土を少し入れておいて、そこに抜いたあさがおを植えます。「2本だけ残そう」と言ったら、「どうやって抜いたらいいのかな」などと、悩みながらぬいていました。上手に根っこごと抜くことができていました。
 その後、花壇に植えた花も間引きしました。何本か一緒に生えているので、一本だけ残るようにはさみで切りました。「かわいそう」と言いながら切っている子もいました。残った苗に栄養がたくさん行くといいなと思います。
 間引いたあさがおは、袋に入れて持ち帰りました。お家の花壇など、空いているところがあれば、植えてあげてください。

5月25日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、じゃが芋の煮物、厚焼き卵、昆布和え

○ 献立メモ
 じゃが芋の旬は、春と秋の2回あります。収穫されたばかりのじゃが芋を「新じゃが芋」といいます。
新じゃが芋は、貯蔵されたじゃが芋と比べると皮が薄く、水分が多いのが特徴です。じゃが芋の多くは北海道で生産されていますが、春は九州地方で収穫されています。今日のじゃが芋は鹿児島産です。

5月23日 熱中症シミュレーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、熱中症シミュレーションを行いました。熱中症についての確認を動画を見ながら行った後、「体育館での体育の授業中、児童が気分不快と頭痛を訴えてうずくまった」という事例をもとにシミュレーションしました。
 実際に行動していきながら、子どもたちの命を守るための対応を確認しました。子どもたちを熱中症にさせないよう、予防にも気をつけていきます。

5月23日 4年生 今日の授業

「今日は何曜日?」「曜日が分からなくなりそう」という声が朝から聞こえ、「日曜日だけど起きることができたかな?」と聞くと、「起きれた!」「いつもより早く起きた」の声に感心しました。今日の1時間目は、赤対白でみんなで楽しくレクリエーションゲームをしました。こおりおに・○×ゲーム・ドッチボールをしました。3時間目の理科では、電池の向きを変えるとプロペラのはどう変化するのかをグループで調べ、プロペラの回る向きが反対になることに気が付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 5年生 日曜日の学校

 今日は日曜日ですが、授業がありました。なんだか不思議な感じです。子どもたちは、一つ一つの活動に集中して取り組んでいました。書写の授業では、小筆で自分の名前を練習したり、手本をよく見て丁寧に書く姿が見られました。今日も一日頑張りましたね。
画像1 画像1

5月23日 1年生 花壇の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科の時間に、花壇に植えた植物の観察をしました。たくさん雨が降ったので、先日植えた種は、みんな芽をだしました。あさがお、風船カズラ、ひまわり、おくら、マリーゴールドを順番に見ていきました。目で見て、手で触ってどんな感じがするか確かめました。
 「ひまわりは少しざらざらしている」「マリーゴールドの花はとてもふわふわしているよ」「ひまわりの芽の近くに、種の殻がおちているよ」など、詳しく見ていました。来週間引きをしたいと思います。

5月23日 あさひ 日曜日でも集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が延期になったため、代わりに授業がありました。

普段はお休みをしている日曜日でも、集中して勉強できました。

明日は代休日となっているますので、ゆっくり休めてね🎶

5月23日 6年生 聞いて、考えを深めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語は、「買うなら3色ボールペンより、1色ずつの方がよい」という話題について話し合いました。ただ自分の意見を言うだけでなく、相手の意見を聞くことを中心に行いました。友達の意見は何か、またその理由や事例はどんなことで、自分とどのような共通点があるかなど、考えながら聞くことができました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186