最新更新日:2024/12/25
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

6月13日(日)一宮市陸上競技大会記録会 男子3年100m

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子3年100メートルです。中部中学校からは1人参加をしています。よいスタートでした。

6月13日(日)一宮市陸上競技大会記録会 女子3年100m その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子3年100メートルの2組目です。

6月6日(日)一宮市陸上競技大会記録会 女子3年100m その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子3年生100メートルの様子です。中部中学校からは2人参加をしています。まずは1組目です。

6月13日(日)一宮市陸上競技大会記録会 女子200m

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子200メートルです。中部中学校は2人出場しています。

6月13日(日)一宮市陸上競技大会記録会 男子800m

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子800メートルの様子です。混戦でよい勝負です。

6月13日(日)一宮市陸上競技大会記録会 女子800m

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子800mの様子です。素晴らしい走りです。

6月13日(日)一宮市陸上競技大会記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市陸上競技大会の記録会が開催されます。コロナの影響で無観客で行なわれます。出場する選手のみなさん、べストの記録が出るように頑張ってください。

6月13日(日)ユリの花畑  (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、稲沢市の大塚山のアジサイの花を紹介しましたが、その大塚山の近くにユリの花畑があって何種類かのユリの花が満開状態です。とてもきれいだったので思わず写真を撮ってしまいました。ユリにもいろいろな種類がありますね。どんな種類があるのか調べてみると面白いですね。

6月13日(日)「頭隠して尻隠さず」ってどういう意味?(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
「頭隠して尻隠さず」ということわざがあります。中中生のみなさんは、このことわざの意味や語源を知っていますか。近くのお店のツバメのことをウエブページで紹介しましたが、ひなはすっかり成長して空を飛べるようになっています。「さすがにもう巣にはいないな」と思ってその巣を眺めていたら、ひょいとしっぽが出てきてびっくりしました。「あれ、まだ巣にいるのだなあ」となんだかうれしく思いました。そのとき、このことわざがふっと頭に浮かびましたが、別にツバメは巣の中に隠れていたわけではないので、このことわざは適していませんね。中中生のみなさん。「頭隠して尻隠さず」ということわざの意味や語源を調べてみてください。どんな時に使うのでしょうか?

6月12日(土)明日「初夏の集い in一宮」開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、尾張一宮駅iビルにて、「初夏の集い in一宮」が開催されます。本校美術部や生徒有志の作品も掲示されます。会場も近いので、ぜひ足を運んで美術部の作品を鑑賞してください。

日時:6月13日(日)11:00〜15:30
場所:尾張一宮駅iビル
3階:シビックテラス(作品展示、私立高校説明会)

6月12日(土)「アジサイの花」その7 (校長先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲沢市・大塚山のアジサイです。いろいろな種類のアジサイがあることにびっくりしました。中部中の校庭にも同じ種類のアジサイがありましたので、学校でもアジサイの花をじっくり観察してみてくださいね。

6月12日(土)「アジサイの花」その6 (校長先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲沢市・大塚山のアジサイです。白い花のアジサイといっても何種類もありますね。

6月12日(土)「アジサイの花」その5 (校長先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲沢市・大塚山のアジサイの花です。ガクアジサイです。本当にきれいな青色です。

6月12日(土)「アジサイの花」その4 (校長先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
稲沢市・大塚山のアジサイです。紫色の珍しいアジサイの花です。

6月12日(土)「アジサイの花」その3 (校長先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大塚山のアジサイです。色とりどりですね。

6月12日(土)「アジサイの花」その2 (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲沢市に大塚山性海寺というお寺があります。毎年「あじさい祭り」が開催されるのですが、今年はコロナの影響で「あじさい祭り」は中止となりました。その大塚山にはたくさんの種類の「アジサイの花」が咲いています。今朝、写真を撮りましたので紹介します。

6月12日(土)「アジサイの花」その1 (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月下旬から6月にかけての梅雨時の代表的な花といえば「アジサイの花」ですね。雨が降っていても、色鮮やかな「アジサイの花」を見ていると心がなごみます。中部中の校庭にも何種類かの「アジサイの花」があることは以前にも紹介しましたね。

 アジサイは今や世界中で親しまれている花ですが、どうも日本原産の花らしいです。
アジサイの種類は、主に「ガクアジサイ」と「ホンアジサイ」に分かれていて、日本原産の「ガクアジサイ」(上の写真)を品種改良したものが「ホンアジサイ」(下の写真)だそうです。手まりみたいに丸みをおびているのが「ホンアジサイ」です。中部中の玄関のすぐ横で咲いているのは、まさに「ガクアジサイ」です。

「ガクザジサイ」の場合、中心部にある小さなツボミのような部分が「真花」と呼ばれる花で、私たちが花びらだと思っている部分はガクの発達したもので「装飾花」と呼ばれるものだそうです。学校に登校したときに、観察してみてください。



6月12日(土)女子ソフトボール部

 初めて一年生部員も混ざっての休日練習でした。少しでも部の動きや先輩の技を吸収しようと一生懸命取り組むことができていました。
 大会まで残り少ない中で、だれがどこのポジションにつき、どう力を尽くすことがチームの勝利につながるのか、それはとても難しい問題であり、幸せな問題でもあります。必要とされる場所で、ひとりひとりが責任をもってプレーし活躍できるよう、残りの練習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)教育実習生の研究授業(1年生道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目に教育実習生の道徳研究授業が1年生で行われました。教科書の「裏庭での出来事」を読んで、誠実に生きるということについてみんなで考えました。最後に「正直に行動できなくなりそうなときに、どんなことを第一に考えればよいのか意見を出し合いました。

1年生読み方レスキュー6月11日

毎週金曜日の読書タイムでは、読解力向上のために『読み方レスキュー』という教材に取り組んでいます。生徒たちは一つ一つ丁寧に問題を考えながら解いています。この取り組みが毎日の読書に生かせるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226