6月18日(金)2年生授業の様子(社会)
九州地方では、自然環境を保全するためにどのような取り組みが行われているのかを勉強しました。
【2年】 2021-06-18 15:02 up!
6月18日(金)2年生授業の様子(理科)
2年生の理科の授業です。ツユクサやツバキの葉のつくり調べて、スケッチをしました。
【2年】 2021-06-18 14:59 up!
6月18日(金)1年生授業の様子(社会)
1年生の社会の授業の様子です。地理の授業で、一年の大半が雪や氷で覆われる寒帯の勉強をしました。
【1年】 2021-06-18 14:55 up!
6月18日(金)玄関の生け花
職員玄関の生け花が新しくなりました。本校の職員が生けてくれました。うすい紫色のきれいな花です。
【学校の様子】 2021-06-18 14:14 up!
6月18日(金)朝の登校の様子
学校の東側の道路を通るときは、横に広がらないように白線の中を2列で歩いてください。雨の日は、カサをさしているので2列だと白線をはみ出してしまいます。カサをさしているときは、1列であるいてください。登下校時は車の通行量が多いので、特に気をつけてください。
【学校の様子】 2021-06-18 14:12 up!
6月17日(木)NIE新聞活用「ウケる数学」(中日新聞) (校長先生より)
2021年6月13日(日)の中日新聞朝刊に興味深い記事が掲載されたので紹介します。
新幹線の座席配置における数学的に面白い性質についてです。
記事は、「ウケる数学」の「新幹線 絶妙な座席配置」というものです。
一般的な新幹線の座席配置は、通路をはさんで2列と3列。左右対称ではなくバランスが悪いと思う人もいるかもしれません。ですが、実は数学的に面白いことが起きているのです。
たとえば2人で乗車するとき。3列席を予約すると、隣に知らない人が座る可能性があります。2列席ならその心配はなくなります。3人の場合は3列席でぴったりです。4人だと2列席を前後2組予約すれば大丈夫。5人は2列席と3列席、6人なら2列席3組か3列席2組のどちらかを予約すればよいのです。7人以上も試してみましょう。
このように、何人であっても知らない人が隣に座ることがない、というのが新幹線の座席配置における数学的に面白い性質です。
最後に、1人の場合はどうでしょうか。残念ながら知らない人と隣り合わせる可能性は高いです。これは運に任せるしかないのでしょう。
(日本お笑い数学教会副会長)
中中生のみなさん。7人以上の場合も考えてみてください。
【校長室】 2021-06-17 20:11 up!
6月17日(木)教育実習生の研究授業 1年7組 道徳
本日1年7組で、教育実習生による道徳の研究授業が行われました。「裏庭でのできごと」を教材に、自分の失敗を正直に報告できなかった登場人物の葛藤について考えることを通じて、誠実な生き方について考えました。
【1年】 2021-06-17 19:19 up!
6月17日(木)教育実習生の研究授業 1年3組道徳
本日1年3組で、教育実習生による道徳の研究授業が行われました。「裏庭でのできごと」を教材に、自分の失敗を正直に報告できなかった登場人物の葛藤について考えることを通じて、誠実な生き方について考えました。
【1年】 2021-06-17 19:16 up!
6月17日(木)質問教室を行いました。
普段の授業での疑問や分からないところを先生に聞くことができました。
多くの生徒が積極的に質問し、有意義な時間を過ごすことができました。
【2年】 2021-06-17 19:06 up!
6月17日(木)園芸部の生徒の水遣り活動
園芸部の生徒が、プランターの花に水遣りを行ってくれました。今日は暑くなりそうなので、たっぷりと水をやってくれました。
【部活動】 2021-06-17 08:21 up!
6月17日(木)日差しが強いなかでの登校
今朝は、空に雲が多いものの、日差しが強く、直射日光をあびると暑く感じました。中中生は元気よく「おはようございます。」のあいさつとともに登校をしました。昨日、期末テスト範囲の発表があり、今日は質問学習も実施されます。テストに向けて計画的に勉強を進めてくださいね。
【学校の様子】 2021-06-17 08:14 up!
6月16日(水) 1年生 疲労について知り、自分に合った休養・睡眠を考えよう!
教育実習生による保健の授業が行われました。
自分の疲労について原因を知り、分類することができました。その後、効果的な休養にうついて考え、自分に合った方法を考えることができました。
今日からテスト週間が始まります。今日の学習が早速役立ちそうです。
【1年】 2021-06-16 16:18 up!
6月16日(水)1年生 期末テスト範囲発表
今日から期末テスト週間です。
1年生は初めての期末テストです。9教科を計画的に進めるために、各教科で内容や時間を考えて計画表を作成しました。
【1年】 2021-06-16 15:39 up!
6月16日(水)3年生廊下のテスト対策プリント
3年生の各廊下には、恒例の英語期末テスト対策プリントが並びました。自由にもっていって自分のテスト対策に役立ててくださいね。授業中に生徒が英語で書いたエッセイの優秀作品も掲示されました。
【3年】 2021-06-16 11:55 up!
6月16日(水)玄関の生け花
玄関の生け花が新しくなりました。本校の職員が生けてくれたものです。なんとなく初夏をイメージさせてくれますね。
【SDGs】 2021-06-16 11:39 up!
6月16日(水)1年生音楽の授業の様子
1年生の音楽の授業の様子です。Let's Search For Tomorrowを聴いて曲想をつかみました。本日、一宮市の訪問研修アドバイザーの先生が中部中学校に来校され、音楽の授業を参観されました。
【学校の様子】 2021-06-16 11:35 up!
6月16日(水)朝の手洗いの様子
今朝も担任の先生の思想のもと、しっかり並んで順番に手洗いを行いました。学校生活の中で毎日のルーティンになっています。
【学校の様子】 2021-06-16 11:29 up!
6月16日(水)カサを使わずに登校できました。
昨日の夕方から、激しい雷雨と雨がしばらく続きました。今朝も空に雲が立ち込めていたので登校時の雨を心配しましたが、カサをささなくても登校をすることができました。天気予報によると、上空の寒気の影響から大気が不安定で、午前中から雨が降りそうです。
今日は期末テスト範囲の発表です。計画的に勉強をすすめてくださいね。
【学校の様子】 2021-06-16 11:25 up!
6月15日(火) イメージに合う色を選んで
教育実習生による美術の授業がありました。
イメージに合う色を考え、アジサイの花の下絵に色を塗りました。
暖色、寒色や濃淡を考え、贈る相手を思いながら色を塗りました。
【1年】 2021-06-15 19:23 up!
6月15日(火)1年生授業の様子
今日の1年生の授業の様子です。暑い中でも,しっかり集中して授業を受けることができました。
写真は,保健,理科,国語の授業の様子です。
【1年】 2021-06-15 19:19 up!