最新更新日:2024/12/27 |
6月17日 社会科「すみよいくらしをつくる」(4年生)6月17日 生活科「浅井山公園の探検を終えて」(1年生)6月17日 国語「私たちにできること」(6年生)6月17日 6年生 図工の授業6月17日 1年生 公園探検その26月17日 1年生 公園探検6月17日 5年生 国語
「みんなが過ごしやすい町へ」の報告分を発表しました。
どこでどのような工夫をしているのか聞き、感想を伝え合いました。 6月17日 5年生 トーチトワリング
明日、トーチトワリングをやる子は棒を持って帰り、ご家庭の方でも練習していただきたいと思います。今日も友達と教え合いながら練習をしました。どんどん上達しています。
6月17日 5年生 総合学習「国際理解」
「世界に目を向けて」のテーマのもと、世界の国々について調べてきました。今日は、文字が読めないとどうなるのかを、グループで考えながらweb図に書きました。他の班の図も見ながら、読めないことは、生きていけないことにつながることがわかりました。
また、「世界がもし100人の村だったら」のビデオを視聴しました。自分たちの毎日の生活が当たり前ではないことや幸せであること、世界には貧困で困っている人が多いことなど多くのことを学び、感じたようです。 6月17日 図書委員による読みきかせ低学年の子たちは、集中して聞くことができました。 6月17日 6年 家庭科(手洗い洗濯)
洗い方に気をつけながら靴下を手洗いしました。黒ずんでいたところが白くなり、きれいになったことが分かりました。きれいになると気持ちがいいですね。
6月17日 6年 算数(分数÷分数)
練習問題に取り組んでいます。約分や逆数などいままで学習したことを生かして自力で解けることを目指しました。
6月17日 3年生 図書委員による読み聞かせ
今朝は、図書委員のお兄さんに読み聞かせをしてもらいました。内田麟太郎さんの「ともだちひきとりや」を読んでもらいました。とても楽しく、また考えさせられる本でした。
6月17日(木) 理科の時間2 4年生6月17日(木) 理科の時間 4年生子どもたちの中には、「どっちが速く動くかな?」と楽しそうに競争している子もいました。 6月17日 読み聞かせ(図書委員)6月16日 6年生 伝統文化体験46月16日 6年生 伝統文化体験3
華道の様子です。花の生け方にはきまりがあったことに驚いている様子でした。はさみを上手に使ってきれいに生けることができました。一人一人の作品が学校の各教室に飾ってあって、とても素敵です。
6月16日 6年生 伝統文化体験2
琴グループの様子です。座り方や手の位置、楽譜の読み方などを教えてもらいました。最後「さくら」を上手に演奏しました。
6月16日 6年生 伝統文化体験
今日は、みんなが楽しみにしていた伝統文化体験がありました。琴、華道、謡曲の3つのグループに分かれて活動しました。
先生方の話や実演をよく聞いて、よく見て取り組みました。たくさん褒めてもらえて嬉しそうでした。 活動を終えて、「楽しかった〜!!!」と笑顔いっぱいな様子が見られました。 |
|