最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:25
総数:578037
寒い日が多くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

6月18日(金) 国語の時間 6年生

画像1 画像1
 今日は、「時計の時間と心の時間」という説明文の学習で、筆者の主張に対する自分の考えを書きました。みんなで文章を読み深めたり自分の経験と重ねたりしながら、共感した、疑問が残るなど立場を明確にして自分の考えをまとめていました。

6月17日(木)つるの観察

 間引きをしてから、あさがおがぐんぐん成長をし、つるが伸びてきました。生活科の授業でつるの観察にいきました。「支柱に巻き付いてる!」「触ったらざらざら〜!」「これは、つぼみかな〜?」という、生長を喜ぶ子どもたちの声が聞こえてきました。毎日の水やりも続けてがんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) 家庭科  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナップザック作りが始まりました。久々に針を持ち丁寧にしつけをして、慎重にミシンを動かしました。真っ直ぐなミシン目をみて、上手に縫えていることにそれぞれが大満足な様子でした。

6月15日(火) 田植えをしました 【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、田植え体験を行いました。初めは、慣れない泥の感触や服が汚れることに悲鳴を上げていた子どもたちでしたが、慣れてくると「苗ください!苗くださーい!」と次々に呼び、服の汚れも気にすることなく、夢中で田植えを行っていました。
 米作りのボランティアのみなさまのおかげで、子どもたちに貴重な体験をさせることができました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
 

6月14日(月)英語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は英語の時間に、自分の今の状態を伝える学習をしています。「How are you?」と友達に聞いたり、「I'm 〜」と答えたりする活動を頑張っています。子どもたちはジェスチャーを交えながら相手に伝わりやすいように工夫して取り組んでいます。

6月14日(月) ソフトバレーボール 6年生

画像1 画像1
今日は、ソフトバレーボールの第5回目のリーグでした。だんだんと試合に慣れてきて、簡易的なルールから少しずつ難易度をあげている段階です。次回は、通常ルールで挑戦できるかな?

6月14日(月) たのしみは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内の児童の作品です。心が温かくなる作品の数々に、思わずシャッターをきりました。

6月11日(金)もっと 大きくなあれ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 間引きをした朝顔が、どんどん大きくなってきています。今日は、追肥と支柱立てをして、さらに大きくなれるように準備をしました。

6月10日(木)はさみをつかって 1年生

 はさみの使い方を学習しました。まっすぐ切ったり、丸く切ったり、交互に切ったりして、ひものような形にしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月10(木)バスケットボール 5年生

体育でバスケットボールをしています。今日はパスをつないでシュートまでつなぐことをめあてにゲーム形式で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木)学年園 あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に植えた野菜に毎日水やりを頑張っています。
少しずつ野菜が収穫できるようになってきました。今後、たくさん収穫できるのが楽しみです。

6月10日(水)読書に親しんでいます 1年生

 あじさい読書まつりが始まり、1週間が経ちました。読書カードに、読んだ本の題名を記入しながら、読書を楽しんでいます。休み時間には、図書館に本を借りに行ったり、友達と本を読んだりもしています。6月11日(金)から、お家でも読書に親しむ「家読」が始まります。音読や読み聞かせ、一人読みなど、読書に親しむ機会を、ご家庭で作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水)写生大会 4年

 写生大会の絵も完成に近づいてきました。絵の具やクレヨンなどを使って仕上げをしています。完成したら廊下に掲示する予定なので、友達の作品などもぜひ見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火)英語の授業 1年生

 ALTの先生の英語の授業がありました。歌に合わせて体を動かしたり、フルーツを使ってゲームをしたり、楽しみながら英語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 快適な教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も朝から気温が上昇し、大変暑い一日となりました。教室では、冷房と扇風機を活用して快適な環境の中で学習に取り組めています。

6月7日(月) 暑い一日でした

画像1 画像1
 今日は朝から暑い一日となりました。子どもたちが体育の授業を行う体育館では、館内で6基の大型扇風機が稼働しています。
 熱中症の心配な時期になってきました。無理をせず、水分を十分にとりながら、安全な活動を心がけていきましょう。

6月7日(月)生活科の学習 1年生

 生活科の学習で、今日は校庭で草花や虫を探しにいきました。草花を見つけて集めたり、虫を見つけて捕まえたり、楽しく活動ができました。
 また、毎日お世話を頑張っているあさがおが大きくなってきたため、間引きをしました。これからさらに成長していくので、お世話を引き続きがんばっていきたいと思います。間引き用のカップや袋の準備のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(月) 植物の発芽と成長 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
種子の中には養分が含まれているのかを調べるための実験を行いました。発芽をする前のインゲンマメの種子と発芽して成長した種子にヨウ素液をかけて、反応を比べました。子どもたちはインゲンマメの反応の違いに興味津々でした。

6月4日(金)いくつといくつのミニテスト 1年生

 宿題でも取り組んでいる「いくつといくつ」の学習。今日は、ミニテストを行い、力試しをしました。数図ブロックや手を使いながら問題に取り組んだり、問題文を読んで取り組んだり、一人一人が一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(金)くぎ打ちトントン3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の時間に、金づちを使ってくぎ打ちを頑張っています。小さな木の部品にも上手にくぎを打ち、工夫を凝らして自分だけの作品を作っています。完成が楽しみですね!

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 着衣泳(中止)
6/24 資源回収 プール開き