令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

3年壮行会(11)

女子テニス部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年壮行会(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部です。

3年生壮行会(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフト部です。

3年生の壮行会(8)

野球部とサッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生壮行会(7)

1年生と2年生から感謝の言葉と激励の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年壮行会(6)

男子テニス部の画用紙と、壮行会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会が行われました。

会場を分けてですが、5時間目に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生壮行会(5)

上から陸上部、野球部、男子卓球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生壮行会(4)

上から男子バレー部、美術部、文化総合部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生壮行会(3)

上から女子卓球部、吹奏楽部、男子バスケット部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生壮行会(2)

上から女子テニス部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生壮行会(1)

今日は3年生の壮行会です。
コロナ感染防止対策のため、保護者の皆様にはご覧いただけず残念ですが、できる限り写真で様子をお伝えします。
写真は、各部活の3年生のメッセージです。上からサッカー部、ソフト部、外部です。個人情報保護保護のため、名前は消しています。お子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張

日曜日にわたしの主張裾野市大会が市民文化センターにて行われます。
本校からも3年生が出場します。
画像1 画像1

今日の予定

今日は、3年生壮行会が実施されます。
ここまでのよい準備をしてきたので、感動ある時間になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬学講座(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は身近な人から誘われることが多いです。
演じてくれた二人も先輩の誘いをきっぱりと断り、最後は用事があるからとその場を離れることができました。

薬学講座

5時間目は、裾野警察署の生活安全課より小野さんをお招きして、薬物乱用防止のお話や、DVDをみました。また、実際にロールプレイをして、卒業生の先輩にタバコを強く誘われた時の断り方をやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬学講座

お酒やたばこの害について学び、実際の場面を想定しながら自分の身をどう守っていくかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

各教室には、花がおいてあり、落ち着く空間になっています。

きれいに整頓されることも大事ではありますが、さらに花があると、気持ちのよい教室になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子

朝、学年集会で進路にむけての話がありました。
昼はお弁当です。4日連続のお弁当ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

中庭には、東雲ファームがあります。
今日は、成長している苗を紹介しますが、何の苗か分りますか?
休み時間ののぞいてみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 オープン授業参観
6/18 質問タイム
6/21 質問タイム
6/22 1学期期末テスト(5教科)
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410