最新更新日:2024/06/03
本日:count up293
昨日:328
総数:756299
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

仲間との別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この度転校をすることが決まった生徒へ学年でサプライズ応援。

 ちょっと寂しい気もしますが、

 うれう気持ちもありますが、

 ちゃんと前を向いて進もうとしているあなたに、

 のはらに優しく咲いている花のようなあなたに、

 『がんばれ!』とエールを送ります。

テスト前質問日

画像1 画像1
 今日はテスト前質問日でした。明日のテストに向けて最後まであきらめない生徒の姿がありました。

壮行会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中体連が近づいてきました。3年生を全力で応援しようと、1、2年生が応援横断幕を作成しています。

 がんばれ!3年生!!

授業風景 2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業です。自分の考えをプリントにまとめたり、仲間に伝えたりしていました。

授業風景 2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生による授業がありました。生徒同士英語で質問し、英語で答え、質問の答えをプリントに書いていました。生徒たちは英語での会話を楽しんでいました。すごい!!

授業風景 2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 化学反応式について学習を深めていました。

授業風景 2年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミシンの使い方について勉強しています。

 ミシンが使えるようになると、また1つ世界が広がりますね!!

授業風景 2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ステージと1学期のふりかえりをしています。自己分析して、気持ちをリセットさせて新たな気持ちで2ステージに入りましょう!!

授業風景 2年 西竜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

授業風景 2年 西竜1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西竜の時間に、自然教室で行かせていただいた下田の民宿にお礼の手紙や掲示物を作成しました。インターネットで折り紙の折り方を調べ、心を込めて作ることができました。

6/10(木) 3年総合的な学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんなジャンルでテーマ設定をするかを考えるために、Chromebookを使って、興味ある分野をいろいろ調べています。

6/10(木) 3年総合的な学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、体育館で今後の総合的な学習の日程が示され、裾野市への提言に向けての学習が始まりました。

完食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立
 角型食パン・黒豆きなこクリーム
 牛乳
 ポークビーンズ
 野菜チップス

今日もおいしかったです。完食しました!!(先生も完食まであと一口です。)
 

授業風景 2年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習生による授業です。授業中、教室内ではほとんどの時間、英語が飛び交っていました。

授業風景 2年 社会 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
暑くなってきましたが、集中して授業を受けています。

授業風景 2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 難しそうだなあ…と思いながら写真を撮っていると、「先生教えて!」というヘルプの声が!
 『よーし!教えてあげよう!えーっと・・・・・・・・・・あー・・・・・・・。おっ!?となりの〇〇さんがわかってるみたいだから、聞いてごらん!』

『・・・中学生、がんばってるんだなあ。私もがんばろう!』と思った初夏の朝でした。

1・2年生合同集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中体連壮行会に向けて、1・2年生合同の学年集会が行われました。実行委員長から、『3年生を全力でサポートしていきましょう』という話がありました。また、係の生徒の紹介や、応援団の紹介もありました。

 みんなで3年生を支え、西中学校が一丸となって中体連に臨みたいですね!!

6/8PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、あいさつ運動に参加していただきありがとうございました。

2年生の教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
C組の教室は、いつも温かく歓迎してくれています。

D組の教室では、かわいい三匹の金魚を飼っています。2年前からいる金魚で、一昨年の3年A組の卒業生にとっては懐かしいのではないでしょうか。

2年生の教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
A組国語 真剣に授業に取り組んでいました。テスト範囲の漢字を勉強中です。

B組英語 楽しく英語で会話をしていました。笑顔が絶えません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/17 第2回定期テスト
6/21 第2ステージ開始 全校集会
6/22 第2回定期テスト(技能教科)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010