ちょっと寒いけど気持ちいい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で全学年が初プールを経験しました。
3年生は、お日様が出てきたところのいい時間に入水です。

英語が読めるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AETの話す国の名前から、国の情報を教科書から探し出しています。
そして、次のステップは、何が書いてさるかを答える活動。
少し高度な活動ですが、絵や友達からのヒントをもとに、みんなが一体になって活動してます。
フォローが上手な6年生です。

小数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4.385ってどんな数?
ノートに書きはじめる子どもたち。
1や0.1をもとに上手に説明しています。
これまでの学びの成果ですね。

いよいよ宿泊学習ですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は明日から宿泊学習。
活動することや役割分担の最終確認です。
みんなうれしそうに話し合っています。
2日間、いい活動ができますように。

創立記念日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はお誕生日をお祝いする活動中。
メッセージや絵、折り紙の飾りなど、心がこもったものばかり。

おめでとう、橘小学校!

創立記念日 2

画像1 画像1
赤米ご飯、竜田揚げ、辛子あえ、すまし汁
創立記念日献立です。
子どもたちが大好きな竜田揚げ。
まさしくお祝いですね。

創立記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創立記念日ということで、朝の会が開かれました。
今回はZOOMによるオンラインで各教室での実施です。
校長先生からは、橘の名前の由来や、これまでの卒業生の人数や校長先生の数など、橘小学校にまつわるお話と星野富弘さんの詩の紹介がありました。
みんなしっかり映像を見ながら、上手にお話を聞くことができました。
1年生は、しっかり画面に向かって返礼まで。
お行儀のいい姿に感心しました。

最後の10分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習したことが身に付いているか、最後は問題にチャレンジ!
切り替え速く、しーんと取り組みます。
難しい角度の作図だからこそ、たくさん解くことが大事ですね。

見通しをもって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終的なゴールを思い描きながら、これからの学習についてイメージを。
学習内容を新聞にまとめるために、何をどのように調べていくかそれぞれ考えています。
構想は十分できた模様。
ゴールに向かっていよいよ歴史を学びはじめる6年生です。

調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米づくりのさかんな地域について、調べ学習中。
教科書やインターネット、今年度使えるようになったデジタル教科書の映像資料も上手に活用。
それぞれ自分の得意分野を生かしての活動です。

10回勝負

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AETとのジャンケン10連発。
盛り上がっています。
「負け」「あいこ」「勝ち」の回数が多かった人には、それぞれごほうびが。
遊びながらも、形や数など、いろいろな英語に慣れ親しんでいました。

プールのきまり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールに入る前に、約束事を確認。
初プールを前にして、少しそわそわしながらも、命を守るために真剣に聞く2年生。
立派です。

この後、プールへと出発していきました。

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の授業研究。
学級活動での「食育」。
どうして朝ごはんが大切なのか、栄養士の先生の話を聞いたり、グループで話し合ったりしながら一生懸命考えました。

朝ごはんの大切さを知った子どもたち。
明日から早速実践です!

次に知りたいことは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科でもっと調べて見たいことをみんなで話し合っています。
他の種にもデンプンはあるのかな?
球根を半分にして植えたら?
種を植える土の種類を変えたら?
などなど、素朴な疑問がいっぱいの子どもたちです。

お国自慢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各国の特徴的なことを取りあげて紹介するとともに、一言コメント。
タイの紹介では、トムヤムクンに目をつけた子どもたち。
一言コメントは、デリシャス&スパイシー。
特徴をとらえていますね。

はやく作りたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ本番のまど作り。
練習の成果を発揮する時間です。
ビル型、かべ型…。
つくりたいもののイメージは完璧。
できあがりが楽しみです。

4年生 今年初のプール

 絶好のプール日和のもと、今年初めてプールに入りました。みんな大喜びでした。そのような写真は、今後アップしていく予定です。今日は、とりあえず入る前と入った後の写真で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市の交通状況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線や、鉄道、県道、国道などから郡山市の交通事情を調べています。
みんなで考えを出し合ってまとめようと一生懸命な3年生。
話し合い活動がとても充実してきています。

量の表し方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近な牛乳の量から、mLに気付いた子。
大きいペットボトルでみた、L表示も話題に。
自分たちの生活から量の単位について気付き、2通りの表し方を考える4年生でした。

カードを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の描いた絵から、いいと思ったところを切り取って鑑賞し合うようです。
まずは、切り取る前の絵を描くところからスタート。
切るところによっておもしろいカードができそうな子どもたちの絵です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 102th橘小創立記念日 朝の会
6/17 5年宿泊学習
6/18 5年宿泊学習 給食試食会
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296