最新更新日:2025/01/27
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

5月12日(水)2年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会の授業の様子です。今日は、世界の人口がどのように分布し、どのような問題があるのかを勉強しました。

5月12日(水)2年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。今日は、文と文をつなぐ働きをする言葉について勉強をしました。

5月12日(水)2年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。今日は、文字式を使って証明をすることを学びました。

5月12日(水)3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。今日は浮力について勉強しました。

5月12日(水)3年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業の様子です。今日は歴史分野の勉強で、満州事変やその当時の外交について学びました。

5月12日(水)3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。今日の授業では、情報の信頼性について考えました。

5月12日(水)3年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。式の計算を使って、図形の性質を証明しました。

5月12日(水)3年生 体育の授業

新体力テストの測定が概ね終わり、新しい種目の活動が始まりました。
男子はハードル走、女子はソフトボールに取り組んでいます。
今日は、どちらも基本的な体の使い方について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水)校内のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
校内に掲示してあるメッセージを紹介します。時にはメッセージの前で立ち止まって、そのメッセージに込められた意味を考えてみましょう。きっと学年の先生方の深い思いがあると思いますよ。

5月12日(水)朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読書の様子です。それぞれが興味のある本を読んでいます。読書は知識が増えるだけでなく集中力が増してきます。朝読書の時間を大切にしていきたいものですね。

5月12日(水)朝の手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝の手洗いをしっかりと行ってから一日の学校生活をスタートさせました。愛知県内のコロナウイルス感染者が急増しています。各自でも感染対策をしっかりとして生活をしていく必要がありますね。

5月12日(水)白線の内側を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校時間は、学校の東の道路は車や自転車の交通量がとても多いです。正門とスイミングスクールの間は特に道が細くなりますので、道路の白線からはみ出さないように気をつけてくださいね。

5月11日(火)中日新聞 「切り抜き作品コンクール」優秀作品集 (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中日新聞社のNIE事務局より令和2年度(昨年度)の「切り抜き作品コンクール・優秀作品集」をいただきました。このコンクールは平成6年から始まり、昨年度で第27回になるそうです。昨年度は、新型コロナウイルス禍の中でも、4247点もの作品が寄せられたそうです。

そのようにたくさんの作品が集まった中から、中部中学校2年生(現3年生)の男子生徒の作品が、中学生の部の「中日大賞」に選出されました。(真ん中の写真)
 また、神山小学校3年生(現4年生)の女子児童の作品が、小学生の部の「優秀賞」に選ばれました。(一番下の写真)

応募作品4247点のうち、コロナ禍に関するものが1955点もあり全体の46%を占めているそうです。

 優秀作品集に載っている作品は、環境、いじめ、教育、外交、人権、エネルギー、食糧、デジタル社会、オリンピックなどと多様で、今考えなければテーマが幅広くあって感心させられました。

 毎日、中部中学校の教室にも新聞が届けられていますので、時間を見つけて新聞を開き、気に入った記事を読んでみてください。きっと今何が話題になっているか、何が問題になっているかが見えてくると思いますよ。
 ちなみに、神山小学校の優秀作品の中に、校長先生の姿が切り抜かれて貼ってあるのを見つけてびっくりしました。

 今年度も中日新聞NIE事務局では、「新聞切り抜き作品」を募集しているそうです。
締め切りは2022年1月10日(月祝)当日消印有効だそうです。
募集要項や応募票は中日新聞社NIE事務局のホームページからもダウンロードできます。

中中生のみなさんも、興味のある人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

5月11日(火) 新型コロナウイルス感染症対策について(ご家庭での取組のお願い)

現在、愛知県内の新型コロナウイルス感染症は、過去最高の感染者が報告される状況であり、
 各家庭におかれては感染予防意識を一層高めて生活されていることと存じます。
  つきましては、新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守り、学校で安心・安全な生活を送ることができるよう、下記についてご理解、ご協力をお願いします。


1 同居家族に風邪症状が見られる場合、登校を控えるようにしてください。

2 同居家族が濃厚接触者に特定された場合、当該家族の陰性が判明するまでは登校させないようにしてください。
  ※2の指示が出た場合は、必ずすみやかに学校へ連絡をしてください。

3 上記の2の場合以外にも、同居家族等が体調不良等でPCR検査等を受ける場合は、必ずすみやかに学校へ連絡をしてください。

  平日の連絡先    学校    (0586)28-8752
  週休日の連絡先   学校    (0586)28-8752
            学校教育課 (0586)85-7073
            学校携帯  (080)3434-2874

画像1 画像1

5月11日(火)鯉のぼりを描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10組、11組、12組の美術の時間に、鯉のぼりを描き、水彩絵の具や色鉛筆で色を塗りました。5月らしい楽しい作品が完成しました。

5月11日(火)3年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。物体にくわえる力と物体からくわえられる力について勉強をしました。

5月11日(火)3年生 社会科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会科の授業の様子です。今日は、歴史の「世界恐慌」の勉強をしました。

5月11日(火)1年生 面談・テスト勉強の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7限の総合では、担任と一人ずつ面談をしました。
教室では静かに集中してテスト勉強に取り組んでいました。

5月11日(火)7限 2年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の今日の総合の時間は、明日の学年レク「紙ヒコーキ大会」に向けての紙ヒコーキづくりです。遠くに飛ぶ紙ヒコーキの完成を目指して、どのクラスも試行錯誤しながら作成しています。どんな紙ヒコーキが完成するか楽しみです。決戦は明日の7時間目です。

5月11日(火)1年生 図書館オリエンテーション その2

自分の興味がある分野の本がどのあたりにあるのか知っていたらとても便利ですね。中部中の図書館にはどんな本があるのか探検してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226