6月4日(金)昇降口横の掲示板 切り絵作品その1
昇降口横の掲示板に新しい切り絵作品が掲示されました。梅雨バージョンです。時間があるときにゆっくりと鑑賞してくださいね。
【学校の様子】 2021-06-04 18:54 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(野球部)
野球部の練習の様子です。1年生は円陣になり、先輩の指導の下でしっかりと基礎練習を行いました。
【部活動】 2021-06-03 16:36 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(男子ハンドボール部)
男子ハンドボール部の練習の様子です。パスがしっかりと回せるように繰り返し練習をしました。
【部活動】 2021-06-03 16:09 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(サッカー部)
サッカー部の練習の様子です。ボールを追って、しっかりと走る姿が見られました。
【部活動】 2021-06-03 16:07 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(女子ハンドボール部)
女子ハンドボール部の練習の様子です。いろいろなパターンからシュートを決める練習を行っていました。
【部活動】 2021-06-03 15:56 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(ソフトボール部)
ソフトボール部の練習の様子です。みんなテキパキと動きが良いです。バッティングも振りが鋭くなってきましたね。
【部活動】 2021-06-03 15:53 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(男子ソフトテニス部)
テニスはフォームが大事です。一球ごとにフォームを確認しながら練習を進めています。
【部活動】 2021-06-03 15:47 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(女子テニス部)
女子テニス部の練習の様子です。ラリーが続くようにしっかりと基本練習を行っています。頑張りすぎて、足がすべってしまう場面もありましたが、これくらいのガッツが必要ですね。
【部活動】 2021-06-03 15:45 up!
6月3日(木)昨日のグランドの部活動(園芸部)
園芸部も、準備運動やトレーニングをしっかりと行ってから活動をしています。
【部活動】 2021-06-03 15:26 up!
6月3日(木)2年生6限 道徳
今日の授業では「お金とは何か,お金はなぜ必要なのか,生きたお金の使い方とはどのような使い方なのだろうか…」などお金の価値について,いろいろ考えました。
今日の学び,今日の授業で感じたことをこれからの生活にいかしていけるいいですね。
【2年】 2021-06-03 15:20 up!
6月3日(木)自主勉強プリント
学年の廊下に理科の自主勉強プリントが置いてありました。ぜひしっかりと活用してほしいものです。中中の先生たちは、頑張る君を応援しています。
【2年】 2021-06-03 14:34 up!
6月3日(木)朝の読書の様子
朝読書では、それぞれの生徒が自分が気に入った本を集中して読んでいます。統計によると、高校、大学に進むにつれて本を読まなくなるそうです。朝読書で本を読む習慣をしっかりと身につけたいですね。きっと集中力がついてくると思いますよ。
【学校の様子】 2021-06-03 14:28 up!
6月3日(木)朝の手洗いの様子 その2
きちんと整列して担任の先生の指導のもと順番に手を洗っていきます。
【学校の様子】 2021-06-03 14:24 up!
6月3日(木)朝の手洗いの様子 その1
朝の手洗いの様子です。毎日の学校生活のルーティンです。石けんを使ってしっかりと手を洗っています。学校だけではなく、家でもこまめに手を洗ってくださいね。
【学校の様子】 2021-06-03 14:22 up!
6月3日(木)すっきりと晴れた中での登校
今日はすっきりと晴れた中で登校でしたが、天気予報によると、前線をともなった低気圧が近づいていて天気は下り坂だそうです。日中は晴れていても、夜には雨となりそうです。明日は雨の一日になりそうです。今日も一日頑張って学校生活を充実させていきましょう。
【学校の様子】 2021-06-03 14:18 up!
6月2日(水)びわの実 その2 (校長先生より)
実際に「びわの実」がどのようになっているかを紹介します。中部中の近隣では、「びわ」の木をあまり見かけないですね。
【校長室】 2021-06-02 18:09 up!
6月2日(水)びわの実 (校長先生より)
近所の人から「びわの実」をいただきました。食べてみると甘くておいしかったです。中中生のみなさんは「びわの実」を食べたことがありますか。昔は、近所にも何本かびわの木があり、今頃はたくさんの実をつけていたものですが、最近はびわの木も近所ではあまり見かけなくなってしまいました。
びわは家庭で育てることのできる果樹としては比較的簡単に栽培できる果樹で、たくさんの実をつけるため、収穫して様々な楽しみ方もできると思います。
びわはあまり甘いフルーツが出回らない時期に収穫期を迎える貴重な果樹です。寒冷地域では冬を越すことが難しいため、栽培は関東以南で行われているそうです。
スーパーやフルーツショップに行くと、ときどき「びわの実」を販売していますので、一度食べてみてください。甘くておいしいですよ。
【校長室】 2021-06-02 18:09 up!
6月2日(水)コミュニケーションの方法(校長先生より)
校内を巡回していると、今日も担任の先生が課題の点検をしたり、生活ノートを読んで赤ペンでコメントを書いたりしている場面を見かけます。
先生たちは、課題を点検しながら、それぞれの生徒が課題にどのように立ち向かったのかを読み取ります。「よくがんばっているなあ。」「どうしてこんな間違いをしてしまったのだろう。」とその子の顔を頭に浮かべて考えます。
生活ノートを読みながら、心の中で対話し、教師の思いを赤ペンで書き込みます。悩んでいる様子ならば、直接話しかけることもあります。
こうやって、中部中の先生たちは生徒とのコミュニケーションを深めようとしています。課題や生活ノートからでもコミュニケーションをとることができるのです。
最近課題や生活ノートが出せていないのならば、心機一転して取り組んでみましょう。
そして、先生とのコミュニケーションに参加してください。
【校長室】 2021-06-02 18:07 up!
6月2日(水)部活動の様子(バスケットボール部女子)
バスケットボール部女子の練習の様子です。シュートがしっかりと打てるように繰り返し練習を行いました。
【部活動】 2021-06-02 18:04 up!
6月2日(水)部活動の様子(バスケットボール部男子)
バスケットボール部男子の練習の様子です。積極的にシュートを打つ練習を行っていました。
【部活動】 2021-06-02 18:03 up!