最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:19 総数:460475 |
6月8日 6年生 仲良し学級遊び6月8日 あおぞら 仲良し遊び暑い日でしたが、みんな元気に鬼ごっこを楽しんでいました。 6月8日 あおぞら 音楽の授業今日からは、タンブリンを使って曲に合わせてリズム打ちをして音を楽しみました。 6月8日(火) 2年生 野菜が順調に育っています。
学年園に植えているキュウリ、ピーマン、ナスの支柱を立てました。花や実がなっているものもあり、どんどん大きくなってきています。
6月8日 3年生 理科の学習・植物の発芽6月8日 今日の給食先週に引き続き、歯と口の健康週間です。歯と口の健康のためには「よくかんで食べること」と「カルシウムをとること」が大切ということで、今日はカルシウムたっぷりサラダです。このサラダにはカルシウムの多い、チーズ、ちりめんじゃこ、こまつなが入っています。カルシウムは、歯や骨の材料になる栄養素です。成長期のみなさんにぜひとってほしい栄養素です。 6月8日 2年生 漢字の力だめし
2年生では、朝学習や国語の授業の時間に、漢字の小テストとして、「かん字の力だめし」という問題集を活用しています。
漢字ドリルで学習した漢字を、どれぐらい覚えているか、確認しています。 毎回100点をとれる子は少ないですが、漢字検定までに、しっかりと漢字を覚え、学年の漢字を確実に身につけられるといいですね。 6月8日 なかよし学級遊び6月6日 校内現職教育
子どもたちが午前中で下校した後、午後からは職員の学習会(現職教育)を行いました。内容は、今年度、導入が予定されているタブレットの使用方法についてです。実際に授業でどう利用していくのか、パソコンを操作しながら学習しました。タブレットが導入されることで、今まで以上に子どもたちが興味をもてる、分かりやすい授業にしていきたいと思います。
6月6日 あおぞら 版画あおぞらでは、体育や図工を行いました。 発泡スチロールのトレーに絵をかいて版画にしました。 みんな楽しんでいました。 6月6日 1年生 英語
今日は、小学校で初めて「英語」の授業がありました。
英語で自己紹介を言ったり、「Hello song」を歌ったり、色を英語で言えるようになった後はゲームをしたりと盛りだくさんの1時間でした。 最初は戸惑っていた様子でしたが、終わった後は、「楽しかった!」「またやりたい!」の大合唱でした。 おうちに帰られたら、ぜひ「What is your name?」と聞いてあげてください。 6月6日 学校の様子36月6日 学校の様子26月6日 学校の様子1・2・3年生の様子です。 6月4日 1年生 図画工作科 ちょきちょきかざりみんな、慎重にはさみを使い、少しずつ紙を回しながら切ることができました。 次は、折り紙を折って交互に切れ目を入れ、「あみかざり」を作ってみました。 なかなかの出来に、満足げな子どもたち。 けがなく、楽しくつくることができました。 6月4日 2年生 写生大会
一宮市では、4月から6月にかけて、見たものや体験したことを、思いを込めて生き生きと描く力を養う目的で、写生大会行っています。2年生も、楽しかったことや頑張ったことを思い出して、大きな画用紙に元気いっぱいの絵をかきました。今、教室前の廊下に掲示しています。学校公開が中止になり、お家の方にみていただけないのが残念です。
6月4日 今日の給食今日から1週間は歯と口の健康週間です。歯と口の健康のために、大切なことは歯磨きだけではありません。「よくかんで食べること」と歯を作る材料の「カルシウムをとること」も大切です。今日から1週間は「かみごたえのある食べ物」と「カルシウムの多い食べ物」がたくさん登場します。 6月4日 学校の様子2枚目の写真は、図書館の様子です。今日は雨で外で遊べません。図書館で落ち着いた雰囲気で読書をしていました。とてもよい光景でした。 6月3日 1年生 ほんばがでたよ
毎日、熱心に世話をしている子どもたちの気持ちに応えるかのように、あさがおがぐんぐん成長しています。そのあさがおを観察する子どもたちはとっても熱心です。「ふたばと形が違うよ。」「はっぱがすごく大きいよ。」いろんな発見をしてくれました。
6月3日(木) 2年生 鍵盤ハーモニカの練習頑張っています
音楽では、「かえるのがっしょう」を鍵盤ハーモニカで弾けるように特訓中です。階名唱でドレミに慣れたり、手拍子で四分音符のリズムを確認したりしながら練習を繰り返し、少しずつ上達してきました。輪奏するのが楽しみです。
|