5月22日(土)ツバメの巣を発見 (校長先生より)
今日の午前中、近所のお店の軒下の防犯カメラの上にツバメの巣があるのを発見しました。巣の中には数羽のひな鳥がいて、親鳥がエサを持ってきてくれるのを待っていました。
ツバメの最大の天敵はカラスやネコ、そしてヘビなどで、卵やひなを食べられないよう、人通りが多く人目のつきやすい民家や商店の軒先などに巣を作ることが多いのだそうです。
あえて人間が多い場所に巣をつくるということが、他の鳥と大きな違いですね。人間を信用してくれているのですかね。
通常は巣を新しく作るのですが、巣作りの手間を省くために、使っていない古巣があれば、翌年に修復して再使用することもあるのだそうです。もし家にツバメの巣があったら、できれば巣立った後も巣は壊さず、枯れ草や羽を取り除いて、そのままにしておくとよいのだそうです。
でも、洗濯物を干すベランダや、ひんぱんに通る玄関先に巣を作られると、巣から落ちてくるフンや泥によって、汚れてしまうという問題もあります。
巣の下に古新聞などフンを受けるものを置いて、時々取りかえたり掃除をしたりすることで清潔にしておくとよいのだそうです。中中生のみなさんは、ツバメの巣を見たことがありますか。もしかして、家にツバメの巣がある人はいますか。
【校長室】 2021-05-22 19:02 up!
5月21日(金)今日は二十四節気のひとつ「小満(しょうまん)」です。(校長先生より)
今日は二十四節気のひとつ「小満(しょうまん)」です。小満は、エネルギーが満ちて草木の枝や葉が大きくしげる季節という意味です。なかでも、秋にまいた麦に穂がつく頃にあたり、その出来具合に「少し満足する」、ひと安心するといった意味です。
「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹(ぼたん)、歩く姿は百合(ゆり)の花」という言葉があります。これら女性の美しさを形容する花たちも、この時期が見頃になるそうです。中部中学校の職員室前の花壇にも赤い芍薬(しゃくやく)の花がきれいに咲いていますね。
【校長室】 2021-05-21 20:35 up!
5月21日(金)「薬物乱用防止教室」がICCの取材を受けました。
本日、アリーナで行われた「薬物乱用防止教室」がICCの取材を受けました。5月22日(土)と5月23日(日)の「街ネタプラス」という番組で放映されます。
ICCが視聴できるご家庭は、ぜひご覧ください。
<放送日>5月22日(土)
<放送時間>
17:00〜、19:00〜、21:00〜、23:00〜
<放送日>5月23日(日)
<放送時間>
7:00〜、9:00〜、11:00〜、13:00〜
15:00〜
【学校の様子】 2021-05-21 20:06 up!
5月21日(金)薬物乱用防止教室 その3
一宮警察の方からは、薬物の危険性のお話のほかに、万引き防止のお話もありました。最後に代表の生徒がお礼を述べました。今日のお話を受けて、これから気をつけていきたいですね。
【学校の様子】 2021-05-21 19:52 up!
5月21日(金)薬物乱用防止教室 その2
一宮警察の方のお話の途中に警察が作成した「薬物乱用防止」のDVDを視聴しました。DVDを視聴して、薬物の危険がよくわかりました。
【学校の様子】 2021-05-21 19:46 up!
5月21日(金)薬物乱用防止講座 その1
本日、中間テスト終了後に、1年生と2年生はアリーナで薬物乱用防止講座を受講しました。一宮警察署の方を講師としてお招きし、薬物の危険性についてしっかりと教えていただきました。
【学校の様子】 2021-05-21 19:43 up!
5月21日(金)交通マナーを守っての登校
雨の日は、学校の東側の道路は普段よりも車の交通量が多くなるように思います。スイミングスクールから学校の正門までは道幅が狭くなりますので、雨の日はカサをさしての並列通行はたいへん危険です。白線の中を通って一列での通行をお願いします。
【学校の様子】 2021-05-21 19:03 up!
5月21日(金)雨の中の登校
今日は前線の影響で、朝からかなり雨が降っていました。雨が降るなか、生徒はカサをさして元気よく登校しました。今日は中間テスト2日目です。テストに向けて、ベストを尽くしましょう。
【学校の様子】 2021-05-21 18:51 up!
5月20日(木)中間テスト1日目(1年生)
本日の中間テスト、1年生は中学生になって初めての定期テストでした。生徒たちは先週から計画的に学習していましたが、当日になって緊張している様子でした。それでも最後まで手を休めることなく問題に取り組むことができました。明日は中間テストの2日目です。学習の成果が出るよう期待しております。
【1年】 2021-05-20 20:15 up!
5月20日(木)テスト前の教室の様子
今日、明日と中間テストです。テストが始まる前の教室では、みな最終の点検をしている生徒の姿が多くみられました。写真は上から、1年生、2年生、3年生の教室の様子です。最後にチェックした部分がテストに出るといいですね。
【学校の様子】 2021-05-20 09:10 up!
5月20日(木)「友情の池」のスイレンの花
今朝も「友情の池」のスイレンの花が大きな花を開いています。花は3つ開いています。今日、明日と中間テストで大変ですが、放課などにちょっとスイレンの花をみてみると心がなごむと思いますよ。
【SDGs】 2021-05-20 09:04 up!
5月20日(木)中部中学校の花壇
中中生のみなさんは、正門の横に小さな花壇があることに気がついていますか。北門の花壇は両側にあってわかりやすいですが、正門の花壇は植え込みに隠れがちで、なかなか気がつかないかもしれませんね。正門を通って登下校をしている人は、ちょっと足を止めて花壇の花を鑑賞してくれるとうれしいです。
【SDGs】 2021-05-20 08:58 up!
5月20日(木)朝の手洗い しっかりと
新型コロナウイルス感染拡大のため、現在愛知県には緊急事態宣言が出ています。新聞やテレビなどの報道で感染の状況を見ると、もう「自分は大丈夫だ」などといっているような状況ではないですね。各自がしっかりと感染対策を意識して、「検温」「手洗い」「マスクの着用」「密を避ける」などの実践をしていくことが大事になってきますね。今朝も石けんを使って丁寧に手を洗っている中中生の姿がありました。
【学校の様子】 2021-05-20 08:53 up!
5月20日(木)今日は中間テスト一日目
今日は、中間テストの一日目です。空はどんよりと曇っていますが、登校時に雨は降っていませんでした。今日と明日は、雨の天気予報ですが、中間テストはすっきり、さわやかな気持ちで乗り切りたいですね。
【学校の様子】 2021-05-20 08:46 up!
5月19日(水)3年生授業の様子(社会)
3年生の社会の授業の様子です。本日は歴史分野で、戦時下の日本と世界の情勢について勉強しました。
【3年】 2021-05-19 11:59 up!
5月19日(水)3年生授業の様子(理科)
3年生の理科の授業の様子です。物体の性質と力について勉強しました。また、「慣性の法則」について学びました。
【3年】 2021-05-19 11:56 up!
5月19日(水)3年生授業の様子(家庭科)
3年生の家庭科の授業の様子です。今日の授業では、快適な住まいについてみんなで考えました。
【3年】 2021-05-19 11:53 up!
5月19日(水)2年生授業の様子(社会)
2年生の社会の授業の様子です。日本の資源やエネルギーがどのように確保されているのかを考えました。
【2年】 2021-05-19 11:50 up!
5月19日(水)2年生授業の様子(数学)
2年生の数学の授業の様子です。テストに向けたくさんの問題練習をしました。発展問題にもチャレンジしました。
【2年】 2021-05-19 11:46 up!
5月19日(水)1年生授業の様子(美術)
1年生の美術の時間の様子です。窓から見える景色を描いています。
【1年】 2021-05-19 11:43 up!