最新更新日:2024/11/15 | |
本日:22
昨日:44 総数:784813 |
4月13日 新たな場所、新たな教科(5年生)
今日から英語や家庭科など、専科の先生による授業が始まりました。英語は昨年度までは教室で行っていましたが、今年度は外国語指導室で行うこととなり、新鮮な環境で授業をしています。
家庭科は5年生から行う教科です。今日の授業で衣食住を中心に、生活に関して学んでいくことを知り、これから学習していくことを楽しみにしていました。 4月13日(火) 交流学級での授業 (そよかぜ)4月13日(火) 身体測定・視力検査(4年生)
学年初めの身体測定・視力検査を行いました。
昨年度より、心も体も大きくなった子どもたち。 順番を静かに待ち、測定することができました。 4月13日(火) 道徳の授業 (6年生)
6年生、第1回目の道徳の授業を行いました。「まどさんからの手紙」と言う教材で、「未来に向かってよりよく生きる」ことについて考え、話し合いました。
授業の後半で、「まどさんからの手紙」を読んで、がんばりたいな、挑戦してみたいな、楽しみたいなと思ったことを卒業前の一年後の自分に向けて手紙を書きました。子どもたちは、考えながら一生懸命書いていました。卒業式が近くなったら、その手紙を開封して読みます。卒業までの一年間、意識しながら毎日を過ごしてほしいと思います。 4月13日(火)「おはなし たのしいな」(1年生)
今日の読み聞かせは、「いれちゃだめ」というお話でした。みんな真剣にお話を聞き、次はどうなるのかを予想して、楽しんでいました。これからも、いろいろな本を読んでいきましょうね。
4月13日(火)落ち着いた朝のスタートが切れています2(1年生)
先生のお話をしっかりと聞いています。担任の先生が廊下にいても静かに過ごすことができます。画像は、1,2組です。
4月13日(火)落ち着いた朝のスタートが切れています1(1年生)
1年生、どのクラスも落ち着いた朝のスタートが切れています。画像は3,4,5組です。
4月12日(月) 授業はじめました (6年生)
新年度が始まり、先週は学級開きや組織決めといろいろあった週になりました。今週から、各クラス授業も始めています。新しい担任の先生がどんな授業をするか興味津々の子どもたち。6年生の授業も難しくなっていきますが、これからも頑張っていきましょう。
今日は算数で「対称な図形」を学習しました。トレーシングペーパーに図形を写し取り、仲間わけをする学習でした。どの子も丁寧に図形を写し取ろうとする姿が見られました。 4月12日(月)初めての委員会(5年)
今日は5年生にとって初めての委員会がありました。それぞれの委員会で委員長・副委員長を決めたり、常時活動の説明を聞いたりしました。
初めての委員会に緊張感をもちつつ、真剣な表情で委員会に参加する姿が見られました。今後は、学級での活動に加え、委員会活動も始まります。高学年として責任感を感じるよい機会となることと思います。 4月12日(月) 春を感じて (4年生)西体に行くと、友達と遊具を使ったり、走ったりして体を動かしました。 短い時間ではありましたが、暖かい春の日差しを浴びながら、 楽しく過ごしていました。 4月12日(月) 学級写真をとりました (1年生)
今日は、学級写真を撮りました。どの子も写真屋さんの話をよく聞いて行動することができました。自分たちの順番になるまで、静かにまっている姿も立派ですね。
4月12日(月) 2年生初めての図工 (2年生)
今日は、2年生になって初めての図工がありました。クリムトの「人生はたたかいだ」という絵の鑑賞をしました。
1枚の絵の中にどんな色や物があるか、どんなことを思ったか、意見がどんどん出てきておどろきました。同じ絵を見ても、人によって感じることがそれぞれ違っていて面白いですね。また、実際に自分で色を塗ってみる活動もありましたが、「こんな風に塗りたい」「本物の絵とは違う色で塗ってみよう」など、自分なりの表現の工夫がされていてすばらしかったです。これからもさまざまな芸術作品に出合っていきたいですね。 4月12日(月)第1回委員会
本日、今年度初めての委員会がありました。委員会活動は学習指導要領において特別活動に位置づけられています。特別活動のねらいは「自己の生き方についての考えを深め、自己実現を図ろうとする態度を養う」ことです。学校のために、自分の役割をしっかり自覚し、異年齢の児童と協力して活動する中で、自分の生き方のヒントがあります。児童の自己有用感が高められるような活動にしていきます。
4月9日(金) 給食 (4年生)マスクをとって友達の顔を見ると、思わずにっこり。 新しい仲間と楽しい給食の時間を過ごしていました。 4月9日(金) 学活 (6年生)
今日の学活では、係活動決めをしたり、係活動カードを書いたりしました。自分たちでクラスに必要な係を考え、役割を決めました。係活動カードを書くときには、同じ係の友達と相談し、よりクラスの役に立つためにはどのように活動したらよいかを考えました。来週から本格的に活動が始まります。子どもたちの頑張りが楽しみですね。
4月9日(金)給食開始(そよかぜ)給食の時間は、みんな美味しそうに食べていました。来週からも当番の皆で協力して準備をし、楽しい給食の時間にしていきましょう。 4月9日(金) 委員会・係決め (5年生)4月9日(金) 楽しい給食 (3年生)
始業式から3日間、教室に元気な声が響いています。3年生として新しいことにたくさん挑戦してきましょう。今日は、楽しみにしていた給食です。たくさん食べました。来週も元気に登校してくださいね。
4月9日(金) 給食スタート! (2年生)4月9日(金)みんなで遊んだよ(1年生)
今日もみんな元気に登校してくれました。いい天気だったので、西体の遊具で楽しく遊びました。初めての給食もおいしそうに食べていました。
|
|