最新更新日:2024/12/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

5月21日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチロールパン ぎゅうにゅう コーンクリームスープ やきフランクフルト ボイルキャベツ トマトケチャップ でした。
今日は、パンに切り込みが入っていました。おかずをはさんで、ホットドッグとして食べられるようになっています。19世紀中ごろのアメリカで、熱々のフランクフルトを提供する際に持ちやすいようパンではさんで売り出したのが始まりという説があります。現在ではアメリカの国民食として広く食べられているそうです。
今日も美味しくいただきました。

5月21日(金) 練り上げる(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業では、みんなで考えを出し合い、答えを導き出します。
どうして、この式をたてたのか、考えを述べます。みんなが納得できるまで説明します。
「機械的にかけ算をすればよい」のではなく、どうして、この式を立てたのか、解説していました。みんなで1つの問題を考えました。

5月21日(金) 愛知県の農業(4年生)

画像1 画像1
社会では愛知県の農業について学習しています。
家でもいろいろな野菜を育てているという声も聞かれました。
愛知県は工業のイメージが強いですが、農業もさかんですね。
どの地域でそんな作物を生産しているか、土地の様子と一緒に理解できるといいです。

5月21日(金) 仕上げをていねいに(3年生)

画像1 画像1
図工では水彩画に取り組んでいます。
先生から水彩画のポイントを聞き、仕上げに取り組んでいます。
自分らしさがだせるといいです。仕上がりが楽しみです。

5月20日(木) 曲に合わせて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、「小さなはたけ」という曲に合う動きをみんなで考えました。畑を耕したり、大きな花がさいたり、とっても上手に体を動かすことができました。最後のジャンプもかっこよかったよ!

5月20日(木) 学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はグル―プで学校探検をしました。
グループで話し合って決めた特別教室を回り、様々なものを見つけました!
理科室ではビーカーや水槽、図工室では電動のこぎりなど。
教室にはないものをたくさん見つけることができました。

5月20日(木) 思いをこめて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ペア活動の相手となる2年生に渡す名詞を作りました。
「なかよく遊ぼうね」など、言葉を添えていました。

5月20日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ごじる さけのおろしだれぎんがみやき でした。
今日の「さけのおろしだれぎんがみやき」は、初めて登場するメニューでした。銀紙を開くひと手間はありますが、骨まで丸ごと食べられるほど柔らかく仕上がっています。子どもたちが食べる様子をみていましたが、さけの身だけでなく、骨まで残さず食べてくれる子がたくさんいて、嬉しく思いました。
今日も美味しくいただきました。

5月20日(木)校内現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、Zoomによる校内現職教育を行いました。「伝え合う力を育成する」授業づくりを目指して、今年度の目標等について教職員で共通理解を図りました。

5月20日(木)作品鑑賞(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に自分の作品のがんばったところ、友達の作品のよいところを見つけました。クレヨンや絵の具の使い方、手足の動きなどに注目して作品鑑賞を行うことができましたね。

5月20日(木) 走り幅跳び(5年生)

画像1 画像1
体育では走り幅跳びに取り組んでいます。
思い切りよく踏み切ること、助走のスピードなどがポイントになります。自己記録更新をめざし、熱心に練習していました。

5月20日(木) 当たり前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ズームを利用して、朝礼や集会を行っています。
今日は、児童集会でズームを利用しました。教室では、どの子も真剣に映像に見入っています。発表に対しても拍手が起こります。このズームを利用する新しい方法が当たり前になり、よい形として定着しています。大変うれしく思っています。

5月20日(木) 走高跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では走高跳びに取り組んでいます。
ゴム跳びで練習したり、自己記録更新をめざしたり、がんばっていました。

5月20日(木) がっこうたんけん

画像1 画像1
1年生が、がっこうたんけんを行いました。校長室にもたんけんに訪れました。
「しつれいします」とあいさつをし、室内を観察していました。真剣にメモをとっており、感心しました。
やはり、ペッパーに引き寄せられていました。
「おすしやさんで見たロボットだ」などという声も何度が聞かれました。ペッパーを効果的に利用できるようにしていきたいと思います。
「しつれいしました」と、きちんとあいさつできる子もいました。また来てください。

5月20日(木) まとめをきちんと(3年生)

画像1 画像1
算数では3けたの筆算の練習に取り組んでいます。
壽魚の最初にめあてを確認し、最後にまとめをします。
1時間の授業でどんなことを理解し、できるようになったか確認をします。
真剣にまとめることができていました。

5月19日(水) だいすき大愛知(4年生)

画像1 画像1
社会では、愛知県の学習をします。そのときに用いるのが「だいすき大愛知」です。副読本として使用します。愛知県のことが詳しく紹介されています。愛知県のことが「だいすき」になるといいですね。

5月19日(水) 図工の様子(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、「リコーダーを持つ自分」や「お気に入りの場所」など絵具を使って一生懸命色を塗っていました。色々な色の絵具を混ぜて、色の違いを楽しんでいました。素敵な作品の完成が待ち遠しいです。

5月19日(水) 放課の過ごし方を考えよう

画像1 画像1
梅雨になり、外遊びができない日が多くなります。エネルギーが余っているので、放課などの過ごし方には、注意が必要です。安全に生活できるよう、みんなが意識できるといいですね。まずは、高学年がお手本を示してほしいです。

5月19日(水) 特徴を生かして(4年生)

画像1 画像1
図工では水彩絵の具の使い方を学びました。同じ緑色でも、水の量や他の色を混ぜることで違う色を作りだすことができます。影を意識しながら彩色の練習に取り組みました。

5月19日(水) デジタル教科書を利用して

画像1 画像1
外国語授業ですが、いつもALTの先生が一緒に行うわけではありません。
デジタル教科書を利用して進めています。発音やアクセントが正しい聞き取りを行うことができるため、大変役立っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/6 【防】
6/7 委員会3 

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790