最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:61
総数:226762
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

2桁どうしのたし算

 2年生の算数です。「クッキーを昨日12個、今日23個作りました。全部で何個作りましたか」という問題です。あっという間に、12+23=35とノートに書いている子もいました。たし算は、バッチリかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりのクイズです

 思い起こせば、1年前、学校が臨時休業中に、「学校クイズ」を出していました。そこで、久しぶりに学校クイズを出します。
 校内にある建物の一部を写した写真です。何やら、白い模様?いや汚れ?のようなものが見えますね。なんとなく「静岡県のマーク」に似てる!と思ってしまいました。
 さて、問題です。この模様(汚れ)がある場所は、須山小学校の中のどこでしょうか?
 ヒントは、「木材についている模様(汚れ)です。さて、木材が使われている場所とは?実際に須山小の中を見ないとわかりにくい難問です。ヒントをもとに、直感で考えて見てくださいね。答えは、30日のホームページで。
画像1 画像1

4月27日(火) 今日の給食

<今日の献立>
・ソフト麺
・牛乳
・ミートソース
・キャベツとコーンのサラダ
・さくらゼリー

 今日は、給食の定番メニュー「ソフト麺ミートソース」でした。今年度初めてのソフト麺のメニューです。高学年にもなると、たっぷりのミートソースに麺を入れるので、あふれてしまいそうになる子もいましたが、上手に混ぜておいしそうに食べていました。
 1年生は、麺を袋のまま半分に切ることを教わり、上手に半分ずつソースに入れて食べていました。

 明日は、旬のたけのこを使ったたけのこご飯です!お楽しみに^^
画像1 画像1

引渡訓練 その2

 保護者の方がお迎えに来ました。迷うことなく上のお子さんのクラスへ行っていただき、大変スムーズな引渡しができました。御協力、誠にありがとうございました。
 実際に、引渡しをしなければならないことが起きないことがいちばんです。しかし、世の中、何が起こるかわかりません。「備えあれば憂いなし」です。
 ちなみに、保護者の皆様の写真についても個人情報保護の観点から、お顔に加工処理をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引渡訓練 その1

 昨年度は実施できませんでしたが、幼小中合同の引渡訓練を本日実施することができました。須山幼稚園の園児も須山小の体育館に来て、保護者の方を待ちました。須山幼稚園の子も須山小学校の子も待っている間、とても静かでした。すばらしい姿勢だったと思います。弟や妹を引き取りに行くお兄さんやお姉さんの姿が頼もしかったです。
 なお、園児について写真掲載の許可取りをしておりませんので、顔部分は加工させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気があれば、何でもできる!

 4年生の書写です。「元気」という字を毛筆で書いている姿を見て、つい、どこかの著名人の名台詞を叫んでしまいました。失礼しました。
 先日は、気をつける点を学んだので、今日は、実践です。筆の入れ方がだいぶ上手になってきましたね。「反り」は、どうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい図

 3年生の算数です。時間と時刻の学習です。今までも時間と時刻の学習はしてきましたが、出てくる図は、アナログ時計の図でした。しかし、今回は、「数直線」が登場です。図の名前を知り、その図をどのように読み取ればいいのかを学習します。図を活用できると、考えの手助けになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しそう!!

 1年生の音楽です。ジャンケン列車をしています。曲にあわせて列車を進めます。曲が終わったところで、出会った列の先頭の人同士でジャンケンをします。負けたら、勝った列の後ろにつきます。いよいよ残り2列。最終決戦です。勝ったのは・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜のじゅうたん

 学校の芝生広場にある八重桜もだいぶ散ってきました。花弁の枚数が多いので、木の下には、散った花びらがちりばめられています。散った桜も、いと、をかし。
画像1 画像1

一日で

 昨日、季節外れの積雪があった富士山の写真を公開しましたが、昨日一日とても晴れていたため、たった一日で雪どけが進みました。上の富士山は26日。下は27日の富士山です。やはり、山の上でも春は確実に訪れているのですね。
画像1 画像1

地区別児童会 その2

 教室での活動が終わり、今度は、地区ごと並んで一斉下校をします。担当の先生から「どういう時に地区ごと集まって帰るのか、考えてください。」という話がありました。一人で帰るには危険だなということが起こっているとき、地区ごと集まって帰ります。
 また、地区ごと集まっていたとしても、危険であるというときは、お家の方にお迎えにきてもらいます。それが、明日実施する引渡訓練です。
 子供たちの命を守るために、御協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会 その1

 地区別児童会を行いました。字の如く、同じ地区どうしの子が集まり、地区内の危険箇所などを確認しあいました。帰るときに、実際に危険な所を目で確認できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月) 今日の給食

<今日の献立>
・ご飯
・牛乳
・鶏の照り焼き
・野菜の梅和え
・じゃがいものそぼろ煮

 今日は、静岡県産のじゃがいもをたっぷり使ってそぼろ煮にしました。調理員さんたちが、じゃがいもの形が崩れないように確認しながら、グツグツ煮込んで作ってくれました。味がしっかり染みこんだホクホクのじゃがいもがとてもおいしかったですね!
 
画像1 画像1

合同な図形

 5年生の算数です。合同な四角形の書き方を考えています。正方形でも長方形でもない、単なる四角形です。辺の長さも角度もばらばらな四角形とそっくりな四角形を書くにはどうしたらいいのでしょう。よ〜く考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界が回る

 2年生の体育です。鉄棒で前回りをしています。みんな、くるっと気持ち良く回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節外れ

 朝から快晴です。当然、富士山もくっきり。昨日、雨が降りましたが、どうやら富士山は雪だったようですね。宝永山付近まで積雪が見られます。思い起こせば、3月下旬の方が暖かかったような・・・火口の岩脈に陰影がついて、美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 今日の給食

<今日の献立>
・チャーハン
・牛乳
・肉団子入りビーフンスープ
・フルーツヨーグルト

 今日は、焼き豚や野菜がたっぷり入ったチャーハンでした。チャーハンは、具材を炒めてから炊いたご飯と混ぜ合わせて作ります。卵は、具材とは別で卵だけで炒ってから具材と混ぜ合わせます。調理員さんたちが一生懸命作ってくれました。
 また、フルーツヨーグルトには、4種類の果物を入れました。たっぷりの果物と少し酸味のあるヨーグルトが合わさって、おいしかったですね♪チャーハンもスープもフルーツヨーグルトも大人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人学習の時間です

 4年生の国語です。「白いぼうし」の登場人物の性格を調べています。文章に出てくるその人の行動やせりふから、どんな人なのかを考えています。集中していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけたよ

 3年生の理科です。先日、外で春探しをしました。自分が何を見つけたか、見つけたものの特徴などを発表しました。つくしを見つけた子は、つくしの形状を細かく説明していました。よく観察してきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます!

 校舎の裏手にある畑をお借りし、毎年子供たちが作物を育てています。本日、地主様が畑を耕し、きれいに整地してくださりました。本当にありがとうございました。地主様の御協力に感謝し、今年も畑活動を楽しみたいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 弁当の日(全学年) 1、2年生活科遠足(雨天延期) 高学年発育測定 代表委員会
6/4 B日課
6/6 わたしの主張裾野市大会(市文C)
6/7 わくわくタイム
6/8 1、2年生活科遠足予備日 弁当の日(1、2年のみ)
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128