最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:31
総数:584267
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

5月26日(水) ナイス!バトンパス! 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の晴れ間ですが、さわやかな風の中、体育の授業ではリレーの練習をしていました。
各グループに分かれて、バトンパスを繰り返し練習。
子どもたちの表情は生き生きとして、やる気満々でした。

「先生―!早くトラックで競争しようよ!」

5月26日(水)縁の下の力持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症予防で手を洗う機会が増えました。
 みなさんが手を洗うときに石鹸がなくて困らないよう、保健委員会がアスボース石鹸を毎日中間放課に補充してくれています。また、水道の水が汚れていないかも検査をしてくれています。
 
 当たり前の陰で誰かが支えてくれている。そんなことに気がついて感謝できるといいですね。

5月25日(火) はじめて食べるインドの味覚【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食に、インド料理のラッサムと豚肉のインド風から揚げが出ました。クラスの子どもたちは、どんな食べ物なのかワクワクしていました。
 ラッサムは、旨みの中に独特の酸味がありますが、子どもたちでも食べられるさっぱりとした感じでした。豚肉のインド風から揚げは、意外と濃い味でしたが後味がよくいくつでも食べられそうでした。いつもあまりおかわりしない子がモリモリと食べる姿が見られました。

5月25日(火)友だちに質問してみよう【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、質問のしかたについて学習しています。グループでスピーチを行い、自分がもっと知りたいことはどんなことかを考えて、積極的に友達に質問をすることができました。

5月25日(火)初めてのテスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は初めてのテストがありました。

算数の「かずとすうじ」という単元のテストでした。
問題文を担任が読み上げて、一緒に問題を解いていきました。

問題を理解し、数字を一文字一文字、丁寧に書くことができました。

5月25日(火)フォー(4)チュンクッキーがいっぱい  【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室掲示を見ると、温かな言葉をたくさん見つけることができ、ほのぼのとした気持ちになります。友達のよいところ、感謝の言葉で、フォー(4)チュンクッキーは満タンです。これからも「思いやりの言葉」があふれるクラスになるといいですね。

教室は限られた空間ですが、ソーシャルディスタンスを意識して音読しています。
これも「思いやり」の一つですね。

5月25日(火)跳び箱の練習をしたよ! 【あすなろ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、屋内運動場で跳び箱の練習をしました。
 跳び箱の5段を、自信をもって跳べるようになった子、跳ぶときの姿勢がとてもよくなった子、それぞれにがんばりました。また次の練習も楽しみですね。

5月25日(火)今日の給食のメニュー

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、ラッサム、豚肉のインド風唐揚げ、牛乳でした。
今日はインド料理がメニューとなりました。普段はなかなか食べられない外国のメニューでしたので、子どもたちは興味深く食べていました。

5月24日(月) 体力テスト 【4年生】

 今日は運動場で体力テストを行いました。50m走とソフトボール投げを行いました。少しでもよい記録が残せるように、全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) ひまわりの観察【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわりの芽の観察をしました。すでに観察したホウセンカと葉の様子や育ち方を比べ、ノートにスケッチしたり、メモしたりしました。これからの生長が楽しみです。

5月24日(月)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は委員会活動でした。これまでの活動についてみんなで振り返ったり、校内器具の整備等を行ったりと、各委員会で頑張る姿が多く見られました。

5月24日(月)今日の給食のメニュー

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、豆乳味噌汁、ひじきの炒め煮、つぼ漬け、牛乳でした。
豆乳やひじき等から、タンパク質やミネラルなどの栄養をたくさん取ることができました。

5月25日(火) 体力テスト 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館種目の体力テストを行いました。何度か練習をしてきたので、新記録を出そうとみんな一生けん命に取り組んでいました。「最高記録だぁ」と嬉しそうにしている子もたくさんいました。

5月24日(月)どのくらい大きくなったかな?【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の観察で育てているヒマワリとホウセンカが、順調に大きくなっています。
今後の生長を予想しながら、観察を続けていきます。

5月24日(月) 図書委員会

 5月31日(月)〜6月13日(日)にあじさい読書週間があります。本日の委員会活動では読書週間にむけてポスター作りを行いました。たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(月) 鉄棒 練習したよ【2年生】

 2年生の体育の授業では、鉄棒に取り組んでいます。順番を守りながら、いろいろな技に挑戦しました。何度も繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)体育 台上前転

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育の学習では、台上前転の練習をしました。3年生ではじめて挑戦する台上前転ですが、自分に合った場所で頑張って練習する姿が見られました。発表会に向けて頑張って練習していきます。

5月21日(金) 頑張っています 【4年生】

 梅雨入りし、ジメジメした日が続いていますが、子ども達は意欲的に学習に取り組んでいます。書写では、字の形に気を付けて、「左右」を書きました。
 理科では、教材を使って電気の学習に取り組みました。モーターを使った回路を作りました。プロペラが回ったら「やったー」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)音楽の授業【2年生】

 音楽の授業では、「小さなはたけ」という歌を学習しました。歌に合わせて、身体表現を工夫しながら曲を楽しみました。小さなはたけ→中ぐらいのはたけ→大きなはたけ とだんだん畑が大きくなっていく様子を上手に体で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(金) 理科「植物の成長と日光のかかわり」 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で「植物の成長と日光のかかわり」について学習しています。先日、じゃがいもの葉にアルミホイルをかぶせて、葉に日光が当たらないようにしました。今日は、その葉をつかって学年みんなで学習しました。予想、考察、結果と友達の意見と自分の意見を照らし合わせながら真剣な態度で取り組み、まとめることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

コミュニティだより

学校運営協議会内容及び予定

教育目標

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102