最新更新日:2025/01/24
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

4月28日(水) 音楽の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全休符や4分音符の長さなどを復習しています。リズムに合わせて楽しく言っていました。

4月28日 2年生 アサガオの種 贈呈式

 昨年心をこめて育てたアサガオの種を、1年生に贈呈しました。1組・2組それぞれの代表児童2名が1年生の教室を訪問しました。贈呈の際には、元気に育ててほしいという想いを伝えることができました。自分たちが育てたアサガオの種が、今夏にどのような花を咲かせるのか、非常に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 1年生 学校探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検の様子です。

4月28日 1年生 学校探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学校探検を行いました。音楽室やパソコン室、理科室など様々な特別教室に行き、見つけたものの絵をたくさんかきました。「この楽器の名前は何?」「これは何に使うの?」と笑顔で先生に質問している1年生です。教室のルールを守って、探検することができました。

4月28日 1年生 朝顔の種の贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のお兄さんとお姉さんが、去年育てたあさがおの種を1年生にプレゼントしてくれました。1年生はプレゼントをもらい、とても喜んでいました。あさがおは学校でも育てる学習をしますが、今回プレゼントしてもらった種はお家で育てていただけると幸いです。

4月28日 3年生 雨の日の休み時間

今日は、あいにくの雨で、休み時間は外では遊べませんでした。
でも、子どもたちは、教室で本を読んだり、青虫の観察をしたりして、
上手に過ごしていました。

配達物を配ったり、黒板を消したり、仕事を一生懸命頑張っている子も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 朝の学習タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の8時30分から45分までの15分間は、学習タイムです。4年生は角度、2年生は時計、算数で学習している問題の復習をしっかりやっていました。集中して学習できる時間を増やしていきましょう。

4月27日 今日の給食 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、さばナゲット、チョコクレープです。

さばナゲットは、名前の通り、肉ではなくさばを使ったナゲットです。
ミンチにしたさばをカラッと揚げてナゲットにしました。魚が苦手な児童でも食べやすくなっています。

5年生の教室では、給食を平らげ、おかわりを待機する児童もいて、すてきな食べっぷりでした。

4月27日(火) 英語の様子2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんどん会話が弾みます。好きなことや嫌いなことが意外とかぶらず、驚きました。

4月27日 3年生 町探検の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 町探検の振り返りをしました。
 探検で行ったところに何があったのかを確認しました。

 車通りの多い道や、家や田、畑、施設も確認しました。

4月27日(火) 英語の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスの子の好きなことや嫌いなことを英語でやり取りしました。
「I like 〜.」と単語の区切り方に気をつけて話すことができました。

4月27日 3年生 書写

 今日は、初めて書写の時間に筆で書いてみました。書いた後の片付け方もしっかり学びました。次回から文字を書きます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 5年生 英語

 自分の名前や好きなスポーツ、食べ物をお互いに伝え合いながら名刺カードを交換することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 外国語科「名前や好きなことを伝え合おう」(5年生)

画像1 画像1
 5年生の外国語科の授業では、名刺交換を通して、名前や好きなことを英語で伝え合うコミュニケーション活動を行いました。ペアで向き合い、あいさつ、名前の紹介、名前のスペル、好きなスポーツや食べ物を伝え合いました。たくさんの子たちが進んでみんなの前で発表しようという意欲と熱気が伝わってきました。すばらしいです。さらにレベルを上げていきましょう。

4月27日 スキルタイムの漢字練習(2年生)

画像1 画像1
 火曜日の給食後は、各学年スキルタイムとして15分間、学習をしています。2年生は漢字ドリルを使って新出漢字を習いました。画数の多い、「聞」という漢字でしたが、学級みんなで大きな声を出して空書きをしていました。声を出す、そろえることはいいことだと思います。

4月27日 音楽「リコーダー」(3年生)

画像1 画像1
 3年生の音楽では、リコーダーの基本について学びました。背筋はまっすぐにすること。ひじは体からはなすこと。左手と右手の役割などしっかり守って、シの音を学習しました。

4月27日 外国語活動「友達の好きなこと、きらいなこと」(4年生)

画像1 画像1
 4年生の外国語活動では、友達の好きなことときらいなことを英語で会話しました。I like・・・ Do you like・・・? Yes,・・ No,・・ I don't like・・・ 進んでコミュニケーションをとっていました。これからも失敗を恐れずがんばりましょう。

4月27日 算数「文字と式」(6年生)

画像1 画像1
 6年生の算数では、XとYを使った式について学習しました。これまでに習った算数の問題をX円とY本にあてはめながら、Xの値とYの値という新しい概念を学びました。中学校の数学につながります。これからもXとYに慣れていきましょう。

4月27日 道徳科「あかるいあいさつ」(1年生)

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業では、あかるいあいさつについて話し合いました。自分も相手も気持ちよくなるあいさつとはどのようなあいさつか。「おはようございます」「こんにちは」などを実際の日常生活を想定して先生と役割演技をしました。相手の気持ちを考えたあいさつをよく考え、演技をしていました。

4月27日 道徳科「思いやりとは」(4年生)

画像1 画像1
 4年生の道徳の授業では、骨折した真実の手伝いをしているわたしの気持ちに共感しながら、本当の思いやりとは何か、みんなで話し合いました。真剣に子どもたちは考え、自分の言葉で発表していました。これからも思いやりとは何か、考えていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616