最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:66
総数:730954

5月28日 1年 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「でんでんむし」を踊ったり、図書館で好きな本を借りたり、算数の時間に「10はいくつといくつになるか」を調べたり、…。

 今日もよく頑張りました。土日はゆっくり休んで、また月曜日に元気に会いましょう。

5月28日 2年 間引きしたよ

 梅雨で、雨が続きましたが、ようやく植え替えができました。
 今日は、間引いた際に余った苗を持ち帰ります。
画像1 画像1

5月28日 3年 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間では、鉄棒の授業がスタートしました。

逆上がりや膝かけ振り上がりなどの上がり技を中心に練習しました。

動きのコツを知り、少しずつ上達していくといいですね。

5月28日 1年 初めての音読発表会

画像1 画像1
 今日は「はなのみち」の音読発表会をしました。どの子も一生懸命に発表することができました。また、友達の発表を聞き、拍手を送ることもできました。

 「すらすら読めるよ!」「気持ちが込められるようになったよ!」「もう覚えたから教科書なしでも言えるよ!」など、子どもたちは毎日の音読が自信につながっているようでした。ありがとうございます。
画像2 画像2

5月28日 3年 チョウになったよ

5月20日さなぎになったモンシロチョウの幼虫が今朝、色が変わり始めていました。
すると、2時間目の授業中になんとチョウになっていました。
色が変わってすぐにチョウになるとは思わなくてみんな驚いていました。

放課には、みんなで外の世界への旅立ちを見送りました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 3年生 初めての習字道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年生になってはじめての書写の授業がありました。習字道具をひろげて、筆やすずりに興味津々でした。

5月28日 わかあゆ 今日の様子

 読み聞かせをする1年生。

 ベルマークを入れる3年生。
 
 ほたる号の本を読む6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 わかあゆ 音楽

 1年生と5年生の音楽の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 わかあゆ 5時間目

 学年園の除草と整備。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 今日の給食

 今日のこんだては、和風カレーソフト麺・牛乳・コーンサラダ でした。

 今日は和風だしやしょうゆを隠し味に使った、和風カレー汁でソフト麺を食べました。袋に入った麺を汁につけて食べるメニューは、今年になって3回目。1年生も少しずつ、上手に食べられるようになってきました。
画像1 画像1

5月28日 6年 パスをつないで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業ではサッカーを行っています。
今日は、ディフェンスにボールを奪われないよう、うまくペアでパスをつないで行うミニゲームをしました。
ディフェンスに阻まれてしまったり、うまくかわしたりして、楽しくミニゲームを行う事ができました。

5月27日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・沢煮わん・さわらのごまソース・赤じそ和え でした。                       

 今日は粉付きの「さわら」を油で揚げ、とろりとした、ごまソースをかけていただきました。

 「さわら」は春が旬の魚です。「さわら」は成長とともに名前が変わる「出世魚」です。体長50cmまでを「さごし」、70cmまでを「なぎ」、それ以上大きくなった魚を「さわら」と言います。白身が多く、柔らかい身が特徴です。出世魚は、縁起がよい魚とされてお祝いの料理に使われています。さわらの他に、ぶりや、すずきも成長とともに名前が変わる出世魚です。 
画像1 画像1

5月27日 3年 プレルボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、「プレルボール」の授業に取り組んでいます。

プレルボールは、バレーボールと似たスポーツで、ボールを弾ませながら相手のコートにボールを返していきます。

写真は、円陣を組んでラリーの回数を競う練習をしています。試合でも、ラリーが続くようになってきており、初めのころに比べて、上手になったことが目に見えて分かるようになってきました。

5月27日 3年 初めての毛筆の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写では、毛筆の授業が始まりました。

初めてなので筆を置く位置や墨汁のつけ具合など基本的なことから確認していきます。

最後には、実際に書いてみて、筆の感触を確かめました。

上手に書けるようにたくさん練習していきましょう。

5月27日 わかあゆ ベルマーク

 番号ごとに分けて入れる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 4年 「心おちつけて一筆」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は初めての書写で習字を行いました!

心の状態がそのまま筆に表れると指導され、心を落ち着け集中して筆をはしらせていました。

5月26日 1年 初めての平均台

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスでも、体育の時間に平均台遊びをしました。

 「保育園でやったよ!」「幼稚園のより高い!」「初めてだけど、怖くないよ!」などと、どの子も張り切って取り組んでいました。

5月26日 今日の給食

 今日のこんだては、麦ご飯、牛乳、豚汁、鶏肉とごぼうの甘辛だれ でした。

 「鶏肉とごぼうの甘辛だれ」は揚げた鶏肉とスライスごぼうがたれにからんで、とってもおいしかったです。彩りのさやいんげんにちょっと苦戦していた子もいましたが、どの学級もよく食べていました。
 さて、この「鶏肉とごぼうの甘辛だれ」、実はもう一つ、使ってる食材があります。それが3枚目の写真。『高野豆腐』です。サイコロ状に切ってある高野豆腐を水で戻し、ギュッと水をしぼってから、かたくり粉をまぶして揚げてあります。これにたれを和えると・・・「柔らかいお肉ね〜」と思うような食感に変身します。
 肉より、ローカロリーですが植物性たんぱく質はしっかりととれます。ご家庭でも作ってみてはいかがでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年 初めてのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのテストがありました。

おしゃべりはしない、横や後ろを見ない、鉛筆や消しゴムが落ちたら、手を挙げて知らせるなどテストのルールを守りながらがんばりました!

5月26日 6年 演奏会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、音楽の発表会がありました。「マルセリーノの歌」をグループで最後の確認を済ませ、いざ本番!

 発表の順番を決める時には、「1番がいいです!」と名乗り出るグループがいなく、とても緊張した雰囲気でした。しかし、演奏が始まると、とてもきれいな音楽が教室に響いていました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 委員会あじさい読書月間(〜28日)
6/3 一斉下校15:00