最新更新日:2024/12/25 |
5月26日 生活科 トマトに支柱を立てました。
本日、1組2組合同で生活科の授業を行いました。トマトがかなり成長してきたので、鉢に支柱を立てました。子どもたちは丁寧に先生の説明を聞き、作業をすることができました。ますます、今後のトマトの成長が楽しみです。
5月26日 2年生 ミニトマトの世話
今日は、学年合同で、ミニトマトに支柱を立てました。苗がぐんぐん伸びて、花がついたり小さな実ができたりしてきました。
5月26日 1年生 掃除の時間5月26日 6年生 体育「ナイス!」 「オーライ!」 「ごめーーーん!」 優しい声をかけ合いながらがんばっていました。 早くゲームがやりたいね! 5月26日 5年生 理科「何を調べるの?」 「うーんとね『肥料あり』と『肥料なし』で生長の違いを調べるの」 たぶん結果はわかっているはず・・ でも、どのくらい差が出るのか楽しみだね! 5月26日 4年生 算数「けたをきちんとそろえて書かないと、どれをたしていくのかわかんなくなっちゃう!」 ノートとはちがって方眼ではないので、筆算も苦労していました。 先生の説明をしっかり聞いて、みんながんばっていました。 5月26日 3年生 図工「すごい!そっくりだね!」 みんな、自分そっくりに上手に描いていました。 5月26日 2年生 算数長さの計算をしていました。 学年が大きくなると、もっともっとたくさんのいろんな単位が出てきます。 今のうちに「センチメートル」と「ミリメートル」は確実に覚えておこうね! 5月26日 1年生 こくごいもうと ゆうやけ・・・ のばすところがあることばについて勉強していました。 「おばさん」と「おばあさん」 一文字入るだけでちがうね! ほかにはどんなことばがあるのかな? いろいろさがしてみてね。 5月26日 くすのき 5時間目の様子ですアイロンビーズに取り組んでいたり(けっこう細かいのでむずかしいんです)、漢字の練習をしたり、計算をしたり、明日の予定を確認したり・・・ それぞれが自分のやるべき学習にしっかり取り組んでいました。 すごいね! 5月26日 5年生 理科
植物の成長に日光や肥料が必要かどうか、条件を整えて調べています。
室内の日光が当たるところと日光が当たらないところでは、どのような結果になるのか予想しながら、グループで話し合いました。 5月26日 3年生 たし算とひき算の筆算
たし算とひき算の筆算の勉強も、終盤にさしかかりました。
たくさん練習したので、どの子もだいぶすばやく、正確に計算することができるようになってきました。 来週、テストがあります。 4年生以降も、今やっている筆算の計算は大切になってきます。 今のうちに筆算の計算がカンペキにできるように、がんばりましょう! 5月25日 6年生 音楽の時間教頭先生のピアノに合わせて『Believe』を歌う姿が素敵でした。 5月25日 外国語科「日付の言い方」「誕生日は」(5年生)5月25日 3年生 漢字の学習毎日コツコツと漢字の宿題に取り組んでいると思います。 学校でも、家でも、がんばって漢字を覚えましょう。 5月25日 2年生 さつまいもの水やり
先日学年園に植えたさつまいもの水やりを、毎日各クラスの水やり係が行ってくれています。朝早い中、学年の代表として、責任をもって丁寧に水やりをしてくれています。
5月25日 1年生 体育の時間
体育でかけっこ遊びをしました。ズボンの中に入れたしっぽが地面につかないように一生懸命走りました。
5月25日(火) 図工の様子 4年生茶色は茶色でも影の部分を表現するのに苦労しています。 5月25日 5年生 家庭科その2
今日学んだことを生かして、ぜひ家庭でも調理に挑戦してみてほしいと思います。
5月25日 5年生 家庭科その1
調理用具を正しく使って、野菜の切り方を確かめました。
実際ににんじんをたんざく切り、いちょう切り、半月切り、せん切りに切ってみました。 初めて調理用具を使った家庭科だったため、子どもたちは緊張している様子でしたが、上手にていねいに切ることができました。 台ふきの用意をしていただき、ありがとうございました。 |
|