最新更新日:2024/12/27 |
4月21日 国語「こんなものみつけたよ」(1年生)4月21日 2年生 図書館たんけん
本日、国語の学習「図書館たんけん」の一環として、図書館司書の本庄先生による授業が行われました。図書館の使い方や本の分け方・並び方を学習しました。また、「本の声を聞きました」の読み聞かせを通じて、本を大切に扱うことについても学びました。子どもたちは一人一冊本を借り、図書館開館を楽しみにしていた児童はすぐに一冊読み切りました。今後も図書館をたくさん活用し、たくさんの力をつけていきましょう。
4月21日 1年生 みんなとなかよくなりたいな(生活科)
クラスの友達と自己紹介をし合って、握手をしました。恥ずかしいのか声をかけられるのを待っている子もいましたが、いろいろな子に自分から声をかけ、自己紹介をする子もいました。みんな楽しそうに活動することができました。
4月20日(火) 図書館オリエンテーション 4年生図書館の本は10種類くらいに分類されていることを図書館の先生から教えてもらいました。 今日から図書館が開館されさっそく本を借りている子もいましたね。 たくさんの本に出会ってほしいと思います。 4月21日 3年生 図書館指導
今日は図書館司書の先生に図書館の使い方についての指導を受けました。今年は昨年とは違い、図書館で本を読むこともできるそうなので、これからたくさん本に親しんでほしいと思います。また、今日は本の分類についても詳しく説明していただきました。これから本を探す時に役立てたいです。
4月21日 3年生 英語の授業
3年生から英語の授業があります。今日はいろいろな国の名前や挨拶について勉強しました。ALTの先生や学習チューターの先生もみえて、楽しく学習できました。
4月21日 3年生 町探検(東コース)
町探検に行きました。
今日は、東コースをまわりました。 交通量の多い道沿いには、多くのお店があることなど、 気づきが多くありました。 神社もあり、お参りもしました。 大きなご神木に、子供たちは興味津々でした! 自分の住んでいる地域について学ぶことは、 とてもいいことですね。 4月21日 1年生 5はいくつといくつ
算数では、5までの数の学習をしています。今日は、物の数を数え、数を数字でかいたり、4と5がいくつといくつに分かれるかおはじきを使って調べたりしました。その後、おはじきを右手と左手に分けて持ち、片手を開いて見せて、閉じている方の手に何個のおはじきが入っているか当てるゲームをしました。
4月21日 今日の給食1年生にとっては、初めての給食のラーメンでした。 めんを少しずつスープに入れながら焼き豚やもやしなどと一緒にいただきました。 4月21日 5年生 理科
種子が発芽するためには、何が必要なのかグループで話し合いました。
その後、黒板にみんなの意見をまとめて、発表しました。 4月21日 「みんなの制服プロジェクト」のお知らせ以下に、配布したおたよりや、関連情報のリンク先を載せましたので、ご一覧いただけると幸いです。 「みんなの制服プロジェクト」だより 第6号 <一宮市公式ウェブサイト「みんなの制服プロジェクト」について>(外部リンク) ※新しいウィンドウで開きます https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/school/103... 4月21日 外国語科「マイバースデイは」(6年生)4月21日 国語「白いぼうし」(4年生)4月21日 社会科「わたしのまち みんなのまち2」(3年生)4月21日 外国語活動「世界のあいさつをしました」(3年生)4月21日 体育「竹馬に挑戦しました」(4年生)4月20日 3年生 町探検(西コース)
町探検に行きました。
今日は西コースで、しだれ桜で有名な長せい寺などをまわりました。 子供たちは、白地図の中に、見つけたものや交通量などの気づいたことを書き込みました。 21日(水)は、東コースをまわります。 4月19日・20日 2年生 英語
19日に1組、20日に2組でALTの先生による英語の授業が行われました。歌やリズムに乗って自己紹介や好きな色などを英語で伝えあいました。子どもたちは、とても楽しそうに英語の表現を一つ一つ覚えていました。
4月20日 「ぶっくまま」へのお誘いほぼ毎月読み聞かせがありますが、できるときにだけ参加で構いませんので、ぜひ「ぶっくまま」へ参加してください。 配付文書はこちらです。「ぶっくまま」へのお誘い ※写真は昨年度の読み聞かせの様子です。 4月20日 道徳科「礼儀について」(4年生) |
|