最新更新日:2024/11/10 | |
本日:69
昨日:80 総数:911995 |
5月20日(木) 日常の様子(5年生)
5年生は、体力テストに取り組んだり、写生大会に向けて真剣に絵をかいたりと意欲的に活動をしています。
蒸し暑くなってきました。水分補給をしっかり行い、熱中症予防をしましょう。 5月20日(木)今日の給食牛乳 コーンクリームスープ 焼きフランクフルト ボイルキャベツ (トマトケチャップ) とうもろこしには、先端に黄緑色や茶色のひげのようなものがあります。これはめしべで、ひとつの粒から1本ずつ出ているため、その本数は粒の数と同じになっています。また、とうもろこしの粒の数は、基本的に偶数になっているそうです。 ごちそうさまでした。 5月20日(木) 1学期の保護者会の日程について
1学期の保護者会について、3日間行われますが、地区割りについては、原則
7月13日(火) 多加木 7月14日(水) あずら・猿海道・せんい・若竹 7月15日(木) 森本 です。 ただし、学級によっては人数の加減でこの通りにならない場合があるので、ご了承ください。 5月20日(木) 体力テスト 4年生
1,2時間目に4年生が体力テストを行いました。
雨が止んでいたので、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びを外で行いました。 5月20日(木) 「緑の募金」活動1日目
今日と明日の2日間で、「緑の募金」活動が行われます。緑化委員が呼びかけを行っています。今日は、たくさんの丹西っ子が募金活動に参加しました。明日も、よろしくお願いします。
5月20日(木)資源回収ありがとうございました5月19日(水) 学校たんけん(ひまわり)5月19日(水) みなさんは、知っていますか?3
みなさんは、知っていますか?
1階コンテナ室の前に、給食委員の作った給食の年間目標が掲示してあります。5月は、「給食のきまりを知ろう」です。給食には、どんなきまりがあるのでしょうか?考えてみましょう。 2階の渡り廊下には、熱中症指数を色であらわした掲示物があります。今日は、むしむし暑いですね。「注意」となっていました。黄色、赤色の時は、熱中症に、特に注意です。校内の別の場所にも掲示してありますので、確認してみましょう。 5月19日(水)今日の給食牛乳 肉じゃが 豆腐ステーキのきのこみそだれ きのこみそだれに使われているきのこは、エリンギとえのきたけです。きのこには、とてもたくさんの種類があります。市場に出回っているきのこは「菌床栽培」という方法で栽培されたものが多いです。 ごちそうさまでした。 5月19日(水) 体力テストの様子 6年体育
体力テストの様子です。
雨が降っているので、室内の種目を行いました。 6年生のシャトルランの様子です。 5月19日(水) 校内を描いています 5,6年図工
5,6年生は図工の時間に校内の様子を描いています。
遠近感を出しながら、自分の描きたいものを表していました。 5月18日(火) 5年 体力テスト
今日の1,2限に5年生が体力テストを行いました。
50m走、ソフトボール投げ、幅跳びなど順調に進めることができました。 5月18日(火) 朝の水やりが日課です
1,2,3年生は、植木鉢で色々な植物を育てています。
天気の良い日の朝は、水やりが日課になっています。 5月18日(火)芽が出たよ 3年生5月18日(火) 5月の予定変更について5月19日(水)、20日(木) 国際交流員訪問 5月24日(月) 5年 福祉実践教室 5月20日(木)、27日(木) 歯科検診(該当学年) よろしくお願いいたします。 5月18日(火)今日の給食牛乳 シーフードカレー マンゴーゼリー和え 今日のシーフードカレーは、いかやえび、ほたて貝柱、海鮮だしなどを使った海鮮づくしのカレーです。給食のカレーは、牛肉や豚肉などがよく使われます。いつものカレーとの違いを感じながら味わって食べてください。 ごちそうさまでした。 5月18日(火)文部科学大臣のメッセージについて
以下のURLから、文部科学省のHPを見ることができます。
・文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (文部科学省ホームページ) ・相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省) ・子供のSOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (文部科学省ホームページ) 5月18日(火) 体力テスト 6年生
今日は、体力テストをしました。50m走やソフトボール投げなど、決められた回数の中で、思い切って記録にのぞみました。
5月17日(月) 英語を勉強したよ 1年生
ALTの先生と英語の勉強をしました。
天気や動物の名前を英語で言う言い方を学びました。 5月17日(月) エコロジー委員会の取り組み |
|