最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:41
総数:770308
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【1年生】初めての給食

 1年生でも今日から給食が始まります。給食当番の仕事の内容を確認して、準備を始めます。こぼさないように慎重に盛り付けをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学年懇談会】5年生・6年生 学年懇談会

 1限3限の授業参観の間の2限に5年学年懇談会・6年学年懇談会を実施しましした。主に宿泊行事についてのお話をさせていただきました。ご出席ありがとうございました。
画像1 画像1

【授業参観】子どもたちの元気な姿を見ていただきました

 4月19日(月)マスク・検温・喚起・参加記録記入をしていただいたうえで、1・3限分散して授業参観を実施しました。保護者の皆様方には子どもたちの元気な姿を見ていただきました。1・2年生は内廊下と、外側デッキからと分散して見ていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

【3年生】理科 生き物の観察をしたよ

3年生の理科の学習で,春の草花や生き物の観察をしました。
生き物の大きさや色,形などに注目して,他の生き物と比べながら調べます。
花壇や運動場の周りに咲く花や,虫たちを見つけては,目をきらきらさせながら観察していました。


画像1 画像1

4月16日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「にくじゃが」、「いわしの梅煮」、副菜が「キャベツのおかか和え」、「わかめふりかけ」と「牛乳」です。
 給食には、牛乳が毎日出ていますね。なぜ、毎日出ているのでしょうか?牛乳には、骨を強くしてくれる「カルシウム」がたくさん含まれています。実は、この「カルシウム」は、成長期のみなさんに、とっても大切な栄養素なんです。しかし、普通に生活していると、カルシウムは、なかなかとることができません。そこで、給食で「牛乳」を毎日出して、カルシウムをたくさんとれるようにしています。 今日の給食も、食べ物や調理員さんに感謝して、よく噛んで食べてくださいね。

【3年生】いろいろな国の言葉であいさつをしよう

 いろいろな国の言葉でのあいさつの言い方を学習しています。「こんにちは」でも国が違うといろいろな言い方がありますね。「ハロー」は日本でもなじみがありますが、ドイツ語では初めて聞く子も多かったようです。外国のことにも興味をもつきっかけになりました。
画像1 画像1

【4年生】愛知県の位置は?

 4年生の社会科では、都道府県について学習します。今日は地図帳を使って、愛知県の位置を確認しました。自分たちの住んでいる県なので、日本のどこにあるのかしっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】10分の1倍 100分の1倍

 算数で、数を10分の1倍、100分の1倍したらどうなるのか学習しました。いろいろな数でやっていくと、小数点の位置をうごかしていくとよいことが分かりました。小数点の位置がずれると、大きく意味が変わることが理解できました。
画像1 画像1

4月15日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「麻婆豆腐・あげぎょうざ」、副菜が「かんてんんりちゅうかさらだ」、そして「牛乳」です。
 今日は、給食の後片付けについて、確認してみましょう。食べ終わった食器には、ご飯粒などの給食の残りがついていませんか?箸は、ケースにきちんと入れて、はみ出したりしていませんか?牛乳瓶には、牛乳が残っていませんか?きちんと片付けられている人もいますが、中には、まだできていない人もいます。みんなが嫌な思いをすることなく、気持ちよく食べ終われるように、心がけましょう。

【4年生】英語で言うと・・・

 「手をあげる」や「足をひらく」といった、簡単な動作の英語での言い方を学習しています。NETの先生から声を掛けられ、どのような動きをするとよいのか考えて動くことができました。いろいろな言い方があることが分かりました。
画像1 画像1

【1年生】発育測定

 今日は小学校で初めての発育測定です。視力や聴力の検査も合わせて行います。きちんと食事をとること、運動をすること、しっかり休養することに気をつけていきましょうね。
画像1 画像1

【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科の授業の様子です。「ものの燃え方」について学習しています。実際にマッチを使ったり、炎を見たり、熱を感じたりする機会が減っていますが、見て、感じて、勉強しています。
画像1 画像1

【4年生】外国語活動の授業

4年生 外国語活動の授業の様子です。楽しく勉強しましょう。
画像1 画像1

【4年生】図書室の使い方

図書館司書さんから図書室の使い方を教えてもらっています。
明るい図書室で、たくさん読書できるといいですね。

画像1 画像1

4月19日(月)授業参観について(訂正のお知らせ)

昨日UPしました、4月19日(月)授業参観の参加状況について、表に一部誤りがありましたので訂正させて頂きます。申し訳ありませんでした。改めて当日の参観状況をご確認頂ければと思います。
画像1 画像1

【学校紹介】給食開始

 2年生から6年生のみなさんは今年度初めての給食です。感染予防のため、みんな前を向いて、放送を静かに聞きながら食べています。早く、以前の様にグループごとに食べられるようになってほしいですね。1年生のみなさんも楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「せきはん」、主菜が「さばのしおやき」、副菜が「やさいのおひたし」、汁物が「さきくらかまぼこいりすまし汁」、そして「牛乳」です。
 今月の給食の目標は、「給食の決まりを守ろう」です。今一度、「食」について考え、自分の食生活を見直してみてください。給食の時間の放送でも、今まで学んだ食に関することについての話をたくさんしていくので、しっかり聞いてくださいね。
 今日の給食も、食べ物や調理員さんに感謝して、よく噛んで食べましょう。

【3年生】「わたしたちのまち 犬山」を使って

 3年生から始まる社会科の学習では、羽黒小学校の周りの様子や犬山市の様子を学習していきます。副読本の「わたしたちのまち 犬山」には犬山市にまつわるいろいろな物が描かれているので、それを探しています。これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1

【4年生】給食当番

 2〜6年生は今日から給食が始まります。給食当番のメンバーと仕事の内容を確認しました。あたらしい学年での初めての給食を楽しみにしています。感染防止に気をつけて、食べましょうね。
画像1 画像1

【5年生】体育の授業

 体育館で、初めての授業です。並び方や、体操の仕方を確認しました。係の子も仕事を確認しました。みんなの力で進められることが、どんどん増えていますね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721