最新更新日:2024/11/15
本日:count up9
昨日:44
総数:784800
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

4月9日(金) 楽しい給食 (3年生)

 始業式から3日間、教室に元気な声が響いています。3年生として新しいことにたくさん挑戦してきましょう。今日は、楽しみにしていた給食です。たくさん食べました。来週も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1

4月9日(金) 給食スタート! (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。2時間目が終わったころに、「おなかがすいたよ」「給食が楽しみ!」「はやく給食が食べたいな」という声が聞こえてきました。そして給食の時間、てきぱき付け分けたり配膳したりして、ゆっくり食べることができました。来週からもみんなで協力して準備をし、おいしく食べる時間にしていきましょう。

4月9日(金)みんなで遊んだよ(1年生)

今日もみんな元気に登校してくれました。いい天気だったので、西体の遊具で楽しく遊びました。初めての給食もおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) ありがとう

画像1 画像1
 職員玄関を入ると、廊下に詩を掲示しています。校内を歩きながら様子を見ていると、子どもたちからたくさんの「ありがとう」の言葉を聞くことができました。「ありがとう」は幸せを呼ぶ魔法の言葉。これからも、たくさんの「ありがとう」の言葉があふれる幸せな学校にしていきたいと思います。

4月9日(金) 手洗い指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度もコロナ対策の一環として、手洗い指導を行っています。朝、登校後に順番に手洗いをしています。密にならないように、間隔をとって整列する目印も掲示しています。

4月8日(木)学級活動(5年生)

 2日目ということもあり、まだまだ子どもたちは緊張している様子が見られました。しかし、10分放課になると、少しずつ談笑している姿も見られるようになり、緊張も少しずつ和らいできたように思います。これから学級に慣れ、たくさんの笑顔が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)カレンダー作り(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、新学期が始まって2日目です。そよかぜ4組5組では、係や給食当番を決めた後、4月のカレンダー作りをしました。数字を書き入れ、四月の春らしい絵を描いて仕上げました。みんなすすんで取り組み、楽しみながらできました。

4月8日(木) 新しい教科書 (3年生)

 新しい教科書を配りました。教科書をもらった子ども達は、「どんな勉強をするのかな。」と、教科書を広げていました。3年生から社会、理科、保健、英語などの教科が増えたので、教科書もたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 新年度2日目の様子 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年、学級になって、すこし緊張気味だった子もいましたが、元気に登校することができました。今日は、書類を回収したり、教科書を配付したりしました。また、係活動や給食当番を決めたり、自己紹介カードを書いたりもしました。先生の話を聞いて、少ない時間の中でも行動や作業を進めることができました。2年生、よいスタートが切れています。

4月8日(木) 一斉下校 (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、一斉下校のため運動場に整列しました。自分の通学班の名前と下校する門の名前をしっかり覚えて、班長さんと一緒に並びました。安全に気を付けて、毎日元気に登下校してほしいです。

4月8日(木) 教科書を配りました (6年生)

 今年度使用する教科書とノートを配りました。国語や算数は内容量がたくさんだったり、社会は歴史と政治・国際の2種類の教科書があったりと驚きの声がたくさん聞こえてきました。
 いよいよ6年生としての学習がスタートします。これからどんなことを学習するのか、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

4月8日(木)引率下校指導

 通学団の班長が1年生児童を迎えに行き、笑顔で班の場所まで連れていく頼もしい姿が見られました。
 その後、ソーシャルディスタンスを意識して整列することができました。
 帰りのあいさつの後は、教師引率のもと下校を行い、通学路の危険個所や並び方などの確認をしました。これからも事故なく、安全に登下校ができるよう指導を継続していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) にこにこ笑顔でスタートです!(2年生)

 新年度がスタートしました!学年が一つ上がり、新しい教室、先生、友達と、はじめの一歩を大きく踏み出すことができました。
 運動場での始業式では、校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。その後、各教室でも担任の先生からのお話をよく聞いて、2年生もがんばるそと前向きな気持ちになっているようでした。どの学級も笑顔があふれていました。
 通学団会も下校も素晴らしい態度で参加することができました。これからの成長も楽しみでなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) 始業式 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度がスタートしました。

新しい担任の先生や新しいクラスの仲間達と、どんな1年になるのか楽しみですね。

「けじめ」「やる気」「協力」「思いやり」

の4つを高めながら達成すべき目標に向うことで,
素晴らしい(ワンダフル)上級生としての姿を目指していきたいですね。

上級生の仲間入りをした4年生の「4(よん)だふる」な姿を楽しみにしています。

一年間よろしくお願いします。

4月7日(水)始業式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は6年生となった子どもたちが元気に登校してくれました。新しいクラス、新しい仲間、新しい担任との出会いに目を輝かせている姿、始業式や学級活動では、最高学年としての自覚をもち、目と耳とよい姿勢で話を聞く姿が見られました。
 今年度の学年目標は『SHINE』にしました。学年通信に学年目標に込められた思いを書かせていただきました。一年間、子どもたちが何事にも挑戦し、最高学年としての自覚と責任をもち、仲間と協力し輝く(SHINE)姿を期待しています。

 保護者の皆様方には昨年度、たいへんお世話になりました。今年度も、学校と家庭で手を取り合って子どもたちの健やかな成長に携わっていきたいと思っています。いろいろご理解、ご協力いただくこともあると思いますが、一年間どうぞよろしくお願いします。
 

4月7日(水) 新年度の始まり (5年生)

温かい春の日差しが降りそそぐなか、新学期がスタートしました。

新しい担任、新しい仲間、新しい教室で1学期が始まりましたが、「高学年として5年生でもがんばるぞ」という思いが伝わってくる姿を、話を聞く姿勢や視線から感じることができました。

学年のスローガンは『ダンデライオン』!!
日本語にすると「たんぽぽ」です。
たんぽぽの花のように、たくさんの仲間が集まって1つの物を作り上げるすばらしさや美しさ。地中にしっかりと根付き、困難にも立ち向かえる力強さ。そんな経験をしたり、力をつけたりできる1年にしていけたらと願っています。

1年間、よろしくお願いします。

5年担任一同

画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(水) 新学期がスタートしました。(3年生)

 今日から新学期がスタートしました。新しいクラスに、新しい仲間、新しい担任など、新しいことがいっぱいでわくわくがふくらみますね。早く新しいクラスになじんで、すてきな1年間になるよう、一緒にがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) 始業式 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動場で始業式を行いました。入学式で今っセマンから教えてもらった「きく」をしっかり守って、よい姿勢で話を聴こうとがんばっていました。

4月7日(水)先生たちの勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度、浅井中での道徳の研修会に参加した先生から、道徳の授業で大切にしたいことを、県のセンターでの研修会に参加した先生から、国語の「書くこと」の学習指導について伝達講習を実施しました。さらに、現職教育長の先生から、本校の現職教育の基本方針を提案され、全職員で共通理解しました。教師の授業力向上をめざし、子どもたちにとって「わかる、できる、身につく授業」の実践に努めていきます。

4月7日(水)始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長の細田です。日頃は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。令和3年度もどうぞよろしくお願いします。下は始業式に子どもたちに話した内容です。

昨日、149名の1年生が入学してきました。新入生を迎え、令和3年度今伊勢小学校は総勢924名でのスタートとなりました。
一年生の子たちには、「元気に学校にきましょう」とお話しました。約束通り、元気に登校してくれて校長先生はうれしいです。また、6年生や通学団の班長である4・5年生の一部の子たちは、入学式の準備や後片付け、新1年生と一緒に通学路を確認する仕事をしてくれました。ありがとうございました。特に6年生は、卒業生からしっかりバトンを受け継ぎ、最高学年の自覚をすでに身につけている子が多く見られ、とても頼もしく思います。これからも今伊勢小学校のよき伝統を守り、さらによりよい学校にして、次につなげていくリーダーとして、下級生の模範になってください。特に1年生が危険なことをしようとしていたら、どうか優しく注意してくださいね。
 2つ話をします。
 1つ目、「人はなぜ勉強するのか」ということを考えたことはありますか?その答えはいろいろあると思いますが、先生は「幸せになるため」だと思っています。では、幸せな人とはどんな人か。ある学者の話では、幸せな人とは「助け合い感謝し合い、前向きに、自分らしく、それぞれの夢や目標を目指し、こつこつ努力しよりよく生きようとする」生き方をしている人。簡単に言うと「感謝しながら、夢や目標に向かって努力を積み重ねる人」です。
キーワードは「夢や目標」「感謝」「積み重ね」です。
「これをやってみよう」という夢や目標を持ちましょう。(夢や目標)
「ありがとう」があふれる学校にしましょう。(感謝)
「こつこつ」とちいさなことを続けよう(積み重ね)
この3つを今年度大切にして学校生活を送ってください。
今日、みなさんは、教室でたくさんのプリントなどを先生からもらいます。
その時に、どのようにしますか?例えば、何も言わずに無造作に後ろの人に渡しますか。それとも、「はい、どうぞ」と言って渡しますか。「どうぞ」と、もらった子も「ありがとう」と言ったらどうでしょう。プリントを配るだけで、40人のクラスには、40回のありがとうでいっぱいになります。
「ありがとう」は幸せを呼ぶ魔法の言葉です。「ありがとう」を「こつこつ」積み重ねていき、みんなで幸せになりましょう。
もうひとつ話をします。
これは絶対にしてほしくない、いや、してはいけないことです。ずばり「いじめ」です。「いじめ」というとどんなことを思い浮かべますか。人の悪口を言う、たたく、ける、無視する・・・思い浮かべるだけでもつらくなりますね。「自分がやられて嫌なことは人にはしない」ということ、これは誰もが知っている大切なことです。いじめは絶対に許されないことです。もし、つらい思いをしていたら、友達やお父さんお母さん、先生など、自分のまわりにいる信頼できる人に相談してください。決して一人で抱え込まないでくださいね。
最後に、新型コロナウィルスがまだまだ心配な状況です。皆さんには、マスク着用、手洗い、換気、ソーシャルディスタンスなど、これからもコロナ対策をお願いします。コロナ対策はみんなが安心して安全に学校で生活できるようにするためです。よろしくお願いします。以上でお話を終わります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★