しばみやっ子は、今日も元気です!
TOP

しばみや美術館

 各教室の廊下や掲示板に、学習で製作した作品が展示・掲示されています。
 どの作品も子ども達の熱意が伝わってきて、大変魅力的です。
 廊下を歩くのも楽しみになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい給食5.14

 今日の献立は、ソースカツ丼・牛乳・わかめ汁・キャベツのキムチあえでした。
 柔らかいとんかつに甘めのソースがかかっており、ご飯にからんでとてもおいしかったです。キムチあえはほんのりと辛めなので、甘いソースとのコンビネーションが最高でした。わかめ汁のジャガイモやタマネギもわかめとよくマッチしていて大満足の昼食でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登校風景5.14

 おはようございます。日差しがやや強く少し汗ばむ朝になりました。
 早朝から、保護者や地域の見守り隊の方々に支えられ、安全に登校することができました。ありがとうございました。
 気持ちの良い笑顔とあいさつで感謝の心が伝わるよう、支援していきたいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい業間

 2校時目の授業が終わると、外に元気な声が響きます。天気の良い業間はたくさんの子ども達が校庭で思い思いの活動をしています。
 過日市教委よりいただいたとびなわで難しい跳び方にチャレンジしている子ども達がいました。2年生は鉄棒で逆上がりの練習をしていました。完璧にできるようになるまであと少しのようです。
 男子は元気よくサッカーをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2校時目の授業

 各教室の授業の様子を参観しました。
 図工では、一人では難しい作業を友だちと協力して進めていました。さりげない優しさが見受けられ、温かな雰囲気が醸成されていました。
 DVDを活用していた学級は、子ども達のつぶやきがあり、多くの感想を持ったようです。
 算数では、カードを用いて隣の友だちと活動を進めていました。ゲーム感覚での学習で笑顔があふれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景5.13

 おはようございます。今日も爽やかな朝を迎えました。
 子ども達は、自主的に活動を進めています。
 校旗の掲揚、校庭の石拾い、体力づくりのランニングなど、当たり前のように笑顔で取り組んでいます。
 各教室では、静かに読書をする姿も見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい給食5.12

 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・たけのこの煮物・ひじき手作りふりかけ・ツナとわかめのあえものでした。
 たけのこは今が旬の食材です。香りも食感もよく、鶏肉や野菜ととてもよくあったおいしい煮物でした。
 手作りふりかけもしっとりとしてちょうど良い塩加減でしたので、ごはんが進みました。
 給食当番も手際よく準備を進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景5.12

 おはようございます。青空が広がり、風もなく気持ちの良い朝でした。
 1年生と2年生は、植木鉢の植物の世話に一生懸命でした。
 体育委員会の6年生が、わずかな時間を利用して校庭の石拾いをしていました。運動会は延期になりましたが、校庭での授業や休み時間の遊びの際の安全確保のため、少しでも力になろうとする行動に、責任感の強さを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の活動5.11

 おはようございます。青空が広がり、ひんやりした風が心地よい朝を迎えました。
 始業前に、委員会活動の仕事をしている姿がみられました。保健委員会は手洗い用の液体石けんの補充、図書委員会は紙芝居の練習、放送委員会は朝の放送で今日の予定を伝えていました。主体的に活動する姿は大変頼もしく感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

テレビ放送で,全校集会を行いました【5月7日】。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼の時間,テレビ放送を活用して,全校集会を行いました。

 校長先生から『凡事徹底』そして『あひる』のお話をいただきました。新年度から1カ月が過ぎ,また,気持ちが引き締まりました。

 その後,市教育委員会から届いた「なわとび」のお話をいただきました。学年ごとに本日,または来週に児童一人一人に配付します。なわとびを活用した体力向上や健康の保持増進に役立てていきたいと思います。

 6年生の代表が「後ろ二重とび」や「はやぶさとび」を紹介してくれました。とてもかっこよかったです。立派な発表に,なわとびへのチャレンジ意欲が高まりました。

 充実した全校集会の時間になりました。

朝の活動5.7

 1年生は自分でまいた朝顔に、3年生も理科の観察で学習していくホウセンカの鉢に水をあげていました。
 大事そうに優しく水をかけている姿がありました。
 2年生は、朝の会が始まるまで、静かに読書をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

業間の様子

 2校時目の授業が終わり、子ども達は元気よく外で遊んでいました。はばたけ山はいつも大盛況です。
 校庭では、1〜3年生がリレーの練習をしていました。青空の下、春の風が気持ちよく、子ども達の活動する姿もさっそうとしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

郡山市教育委員会より,保護者のみなさまへ通知が届いております。

 大型連休,いかがお過ごしでしょうか。

 郡山市教育委員会より,「保護者のみなさまへ」通知が届いております。ご確認をお願いいたします。

 詳しくは,  ↓  をご覧ください。
  郡山市教育委員会より 保護者のみなさまへ通知が届いております。

防犯教室

 3校時目に防犯教室を行いました。校舎2階に不審者が侵入したという想定で、始めに職員が数人駆けつけ、さすまたを使って取り押さえました。
 その後、さらに安全な体育館へと全校児童が避難しました。「避難開始」の放送から約4分で全員が避難完了しました。
 今日は、スクールサポーターが講師として来てくださり、3・4年生を中心にDVDを活用し、不審者にあっても安全に避難する方法を教えて頂きました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景から4.30

 子ども達は7:30を過ぎたあたりから続々登校してきます。
 通学路には、見守り隊の方々がたち、交差点など安全に渡してくださります。
 昇降口前につくと、各班とも班長・副班長を中心に反省をしてから各自の下駄箱に向かいます。今日は、あいさつレンジャーが昇降口前で迎え、爽やかなあいさつを奨励していました。
 校旗掲揚は、5年生の運営委員会の子どもが行っていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生の社会科学習から【4月28日】。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が社会科の学習で,「町の様子・地域の様子について調べる」見学学習に出発しました。

 学校近くの萬海池や大久保池の観察や,見学して気づいたことをワークシートに書き込んでいました。

 これからの学習の発展が楽しみです。担任の先生の話をよく聞いて,安全に注意して歩く様子も立派でした。

今日の授業の様子から【4月28日】。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 曇り空がひろがっています。

 今日の学習の様子を紹介します。

 1校時目,どのクラスも,真剣に学習をスタートさせました。

 1年生は,机のどの部分に教科書をおいて,筆記用具を並べるのかといった学習訓練をもとに,国語科の授業を始めていました。

 5年生は,学習課題をもとに,自分で学習が進められるようにとノートづくりについて考えていました。担任の先生のアドバイスを参考に,ていねいにノートづくりに挑戦していました。

 6年生は,短歌や俳句のリズムを楽しむ音読に挑戦していました。さすが!6年生です。すぐにリズムを整えて,楽しく音読練習に取り組んでいました。

朝の風景4.28

 おはようございます。気持ちのよい青空が広がりました。
 登校後、子ども達は先日植えたホウセンカの鉢に水をあげたり、運動会に向けてトランペットの練習を教えあって行ったりしていました。
 今は校舎内が静かになりました。まもなく1校時目の授業が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生・2年生「なかよしの会」【4月27日】。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 笑顔ひろがる時間になりました。

 今日,2〜3校時目,「1年生と2年生の『なかよしの会』」が行われました。1年生の手をひいてやさしく活動する2年生の様子が何ともほほえましかったです。

 2年生から1年生へあさがおの種のプレゼントや楽しいゲーム活動,そして学校教室の紹介など,笑顔ひろがる時間になりました。

 お兄さんお姉さんになった2年生の大活躍,そして,そのお話を真剣に聞いて活動する1年生の姿に,こちらの心もポカポカしてきました。

なかよしの会

 2校時目には、体育館で1年生と2年生が楽しくゲームでふれあうなかよしの会が開かれました。
 先日、全校生から歓迎された1年生ですが、今日は2年先生に優しくしてもらいました。じゃんけんをしたりグループを作ったりと終始笑顔でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 繰替休業日
5/19 校外学習(4年) 内科検診(2・6年)
5/20 尿検査
5/21 I love柴宮ボランティア活動 歯科検診(2・4・6年・特支)
郡山市立柴宮小学校
〒963-0111
住所:福島県郡山市安積町荒井字萬海7番地の1
TEL:024-945-3013
FAX:024-945-7594