最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:113
総数:863381
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

4・30(金) 『スマホ脳』ってご存知ですか?【校長室より】

画像1 画像1
 近年、スマートフォン(以下スマホ)が普及し、情報が簡単に手に入るとともに、多くの人とつながることができる時代となりました。大人で、スマホを持っていない人は、ほとんどいないのではと思います。子どもたちにおいても、スマホを利用したことがある子もいれば、ゲーム機などオンラインでつながっている子も大勢いると思います。

 先日、本屋に立ち寄ったとき、タイトルに惹かれて購入した本があります。『スマホ脳』(新潮新書)、スウェーデンの精神科医アンデシュ・ハンセンさんが書かれた本です。その本によると、脳内伝達物質ドーパミンは、報酬物質と呼ばれ、何に集中するかを選択させるのだそうです。つまり、人間の原動力とも言えるのだそうです。そして、脳は常に新しいものが好きで、「かもしれない」が大好きなのだと記しています。スマホには、「新しいもの」「かもしれないもの」が満載のため、すぐ手に取りたくなるのだそうです。だから「スマホは私たちの最新のドラッグである」としています。アップル社の創業者スティーブ・ジョブスが、わが子のiPad使用を制限していたことやフェイスブックの「いいね」機能を開発したローゼンスタインが、自身のフェイスブックの利用を自分自身で制限したことが述べられていました。現代のデジタル社会の立役者たちは、ちゃんとスマホの危険性を熟知していたのですね。

 本書を読み進めながら、私自身の生活を振り返ってみました。携帯電話を使い出したのは、およそ30年前。いつでも、どこでも電話やメール連絡ができるようになりました。そして10年ほど前からスマホを利用し、多くの情報を短時間に大量に得る生活になりました。最近は、自宅に帰ると、いつの間にかLINEやツイッター、あるいはインターネットを閲覧している自分に気づきます。まさにスマホは、魅惑的な機器であり、「ドラッグ」だと思います。デジタルの急速な進歩に脳の機能が混乱をきたしているのではないでしょうか。スクリーンを長時間見ていることにより、ブルーライトが脳に悪影響を与えるという研究結果も報告されているぐらいですから。

 今週末から、大型連休が始まります。コロナ禍ということもあり、外出自粛をせざるを得ないと思います。よい機会です。スマホやゲーム機を見ない1日を作ってみてはどうでしょうか。ただし、事前に「その日一日はスマホを見ませんよ」とよく連絡を取る人に伝えた上で実践してみてくださいね。

 最後に、子どもたちにスマホやゲーム機など、デジタル機器を利用させる場合には、必ず利用時間(視聴時間)を決め、守らせることをしていきたいですね。未来に生きる子どもたちに責任をもつ大人として・・・。

下記の配布文書もご確認ください。

デジタル端末機器利用で気を付けていただきたいこと

保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント

4・30(金) 5月1日(土)〜5月5日(水)の大型連休中期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

画像1 画像1
 大型連休中【5月1日(土)〜5月5日(水)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、下記の連絡先に実施した日もしくは翌日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市役所 教育委員会 学校教育課 
【電話番号】0586-85-7073     
【時  間】8:30から10:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

4・30(金) 第1回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会・第1回中島小学校学校運営協議会の報告と第2回中島小学校学校運営協議会の案内について

画像1 画像1
【第1回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会の報告】
(1)開催日時 令和3年4月30日(金)16:00より
(2)場 所  萩原公民館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  32名
(6)内容と議題
・萩原中、萩原小、中島小各校の「学び」「生活」「地域・PTA」部会の現状と今年度の方針について
 上記の議題について承認されました。
 
【第1回中島小学校学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和3年4月30日(金)16:35より
(2)場 所  萩原公民館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  9名
(6)内容と議題
・令和3年度の学校教育方針について
・「学び」「生活」「地域・PTA」部会の現状と今年度の方針について
 上記の議題について承認されました。

【第2回中島小学校学校運営協議会の案内】
(1)開催日時 令和3年7月1日(木)11:20より
(2)場 所  中島小学校 
(3)公 開
(4)傍聴人定員 5名
(傍聴を希望する場合は5月28日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人であることが証明できるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
(5)議 題
・1学期の活動報告と評価
・その他

問い合わせは、本校教頭までお願いします。

4・30(金) 第1回萩原中学校区青少年健全育成会議

画像1 画像1
本年度最初の会議を行ないました。

萩原中学校区で学ぶ子どもたちの健全な成長のためにどんな活動をすべきなのかを話し合いました。

今後ともよろしくお願いします。

4・30(金) さようなら

明日から5日間のお休みです。
規則正しい生活をし、元気に過ごしましょう。
5月6日(木)、元気な皆さんと会えるのを楽しみにしていますよ。
さようなら。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) おいしくいただきます!

6年1組の様子。

6年生は、39人学級のため、2つの教室に分かれて給食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) おいしくいただきます!

6年1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
マーボーはるさめ
さばナゲット・2こ
カットパイン

4・30(金) 給食の準備

画像1 画像1
給食当番が協力して配膳をします。
画像2 画像2

4・30(金) 給食の時間です

画像1 画像1
4時間目が終わり、給食の時間の始まりです。

手指消毒をしっかりして準備をします。
画像2 画像2

4・30(金) 6年1組 図工の時間

 5年間過ごした中島小学校。

 最後の1年で、自分のかきたい場所を思いを込めてかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・30(金) 5年2組 国語の時間

 春の様子や季語について全体で確認をした後に、春の俳句を作ります。

 自分の考えが伝わる、すてきな俳句を作ろうと言葉のつかい方や組み合わせ方を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 4年2組 国語の時間

 物語を読んで、主人公の性格を読み取ります。

 少女が消えた時の様子や主人公の発言から考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 2年1組 算数の時間

 「時こくと時間」の学習をふり返ります。

 1日は何時間になるのかな?
 1時間は何分になるのかな?
 30分前は何時何分になるのかな?

 確認をして、時刻・時間をマスターしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 1ねん2くみ こくご

「の」と「ろ」のれんしゅうをします。

えのぐ つの のこぎり …
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 3年1組 図工

リコーダーを吹いている様子を描きます。

指や腕、口をどう描くか、難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 3年2組 算数

わり算の問題を作ります。

消しゴムが9個あります。
2箱に分けると…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・30(金) 1ねん2くみ  こくごのじかん

ひらがなの練習。

「の」と「ろ」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・30(金) 1ねん1くみ  こくごのじかん

おうちで行なう音読の練習をします。

どのようにおうちの人に聞いてもらおうかな。

音読を聞いてもらったら、カードに記入します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・30(金) 4年1組 理科の時間

春の生き物さがし

ツルレイシの種も植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp