明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

マネカ先生と一緒に

 5年生外国語科の授業の様子です。
 担任の先生が授業を進めながら、AETのマネカ先生が発音の仕方をサポートしてくださっていました。ちょっぴり緊張しながらも、楽しく活動することができた5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食です

 今日から、1年生も給食がスタートしました。担任の先生の話をよく聞いて、ゆっくりではありますが、しっかりと給食の準備をすることができました。
 カレーをニコニコしながらほおばる1年生の姿が印象的でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学び方を学ぶ

 4年生理科の授業の様子です。
 理科の学習の進め方について学習していました。自分たちの考え出した「?=ハテナ」を大切にして学習を進めていくことを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き順もしっかりと

 2年生国語科の授業の様子です。
 新しい漢字を覚えるために、書き順を唱えながら、大きく空中に漢字を書いていました。今日は、「南」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のしぜんにとび出そう

 3年生理科の授業の様子です。
 教科書の写真を見ながら、あたたかくなって変わっていることについて、ワークシートにまとめていました。この後、校庭に出て、春のあたたかさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て、触って、考えて

 6年生算数科の授業の様子です。
 前の時間に学習した線対称について、実物を触ったり、デジタル教科書を使って大切な部分を復習したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての英語

 3年生から、外国語活動が始まります。今日は、その第1回目。世界のさまざまな国の様子の映像を見て、「こんなところに住んでみたいなあ。」とつぶやく子どもたち。各国の「こんにちは」の言い方を聞いて、真似して言ってみました。そのあと、英語で友だち同士であいさつをしました。「英語、楽しいね!」とこれからの学習にも期待がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気にスタート!4年生

12名の4年生の子どもたちが、はりきって新学期をスタートさせました。いよいよ上学年の仲間入りです。教室も2階になりました。学級の当番や係の所属が決まりました。鼓笛の練習も始めました。1学期のめあてに向かってがんばろうとする姿が見られます。今年の4年生の合言葉は、「元気にチャレンジ!パワーアップだ!4年生」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下守屋探検に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「まちたんけん」の学習で下守屋に行ってきました。笹原川千本桜や水車、夫婦杉などを見てきました。あいにく、小雨の中での探検でしたが、子ども達は見学を通して地域について理解を深めることができました。

縦割り清掃開始!

縦割り清掃が始まりました。2年生は、初めての縦割り清掃。緊張気味でしたが、きちんと無言清掃を行いました。班長さんの6年生も、緊張しながらも、優しく下級生に声をかけていました。
画像1 画像1

社会科の学習でも

 6年生社会科の学習の様子です。難しい言葉を理解するためにも、音読を取り入れ、目と耳をフル活用しながら学習していました。自分たちの身の回りの生活について、理解を深めることができた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間の学習の仕方を学びました

 5年生理科の授業の様子です。1年間の学習の見通しを持つために、教科書やワークシートを使って学習していました。
 先生の話を聞くときも、とっても姿勢の良い5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

顔をよく見て、いっぱい触って

 4年生図画工作科の授業の様子です。
 「鼻はどの辺りにあるの?」
 「唇をよく触ってみて」
 担任の問いかけのたびに一生懸命に鏡を見たり、自分の顔を触ったりと大忙しの4年生。どんな自画像ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の気持ちを考えて

 3年生道徳科の授業の様子です。道徳の授業でも「ノート」を活用して、自分の考えをまとめていました。道徳ノートは、1年間継続して使用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図を使って考えると

 2年生算数科の授業の様子です。子どもたちは、図をていねいに描きながら自分の考えをまとめていました。真剣に考える姿がお兄さん、お姉さんらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どの学年も元気いっぱい

 休み時間の校庭に出てみると、子どもたちが元気いっぱいに体を動かしていました。学年をこえて一緒に遊ぶ姿も見られ、微笑ましく感じました。
 今年度も6年生男子には、サッカーが人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花見をしました。

 体育の後に、遊具で遊びながら、満開の桜を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃班会議をしました。

 今年度は、コロナ感染対策をしっかりとりながら、縦割り清掃を行います。班長さん副班長さんを中心に、班の中で自己紹介をしたり、掃除の分担をしたりしました。
画像1 画像1

身体計測を行いました。

 今回は、始めに健康診断の歴史や大切さについてお話を聞きました。健康診断は、なんと!新選組の時代から始まったそうです。
画像1 画像1

運動会に向けて?

 賑やかな声が校庭にも戻ってきました。
 高学年は、5月下旬に行われる運動会に向けて、走運動の基本動作を練習していました。さすが5・6年生、力強い動きが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 運動会全体練習(1) 歯科検診
5/14 B日程 知能検査(2,4,6年)
5/17 B日程 運動会全体練習(2) 種目説明会
5/18 鼓笛練習
5/19 集金日  心電図検査(1・4年) 眼科検診
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230