最新更新日:2024/11/27
本日:count up9
昨日:309
総数:1114277
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

今日の給食(4/27)

画像1 画像1
【今日の献立】
 ごはん、ホキの揚げ煮、ゆかり和え、豚汁、牛乳

 今日の献立は給食の定番メニューです。ホキという魚は、給食以外ではあまり聞かない名前の魚ではないでしょうか?
 ホキは深い海の底に住む深海魚です。味が良い白身魚で、かまぼこの材料になったり、フィッシュバーガーにはさむ魚のフライとしてよく食べられています。
給食では甘辛いたれをかけて、魚が苦手な子でも食べやすい味付けになっています。

トランペット奏者がいました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の1月に開催された、日本マーチングバンド協会主催の第48回マーチングバンド全国大会において、大賞に次ぐグッドビジュアル賞に輝いた、各務野さくらマーチングバンドに所属する、5年生の児童を紹介します。
 1年生から始めたトランペットを奏でる少年は、マーチングチームで週2回、ジャズバンドで週1回の練習をしているのです。本屋で見た雑誌からジャズに興味を持ち、トランペットを手にしたそうです。
 学校教育以外の社会教育でも子供たちの可能性はどんどん広がっていきますね。小学生のジャズバンドがどんな様子なのか全く想像がつかないです。でも、応援しています。頑張れNさん。

お願い

 新型コロナウイルスに関してです。
 まずは、病に苦しむ方の一日でも早い完治を心からお祈り申し上げます。そして、支える方の苦悩にもしっかり寄り添って参りたいと考えています。
 また、このHPの視聴者の皆様には、苦しんでみえる方への温かなご配慮を改めてお願いしたいと思います。

 未だに猛威を振るうウイルスです。
 いつ・どこで・誰が感染してもおかしくないと言われています。
 このウイルスの最大の武器は、社会の分断ではないでしょうか。
 詮索・誹謗・中傷などが起きてしまえば、まんまとこのウイルスの策略にはまってしまいます。

 新型コロナウイルスに限らず、皆さんとともに困っている人を支えられる校区を築いていきたいと思います。ご協力お願いいたします。

 ここまで、犬山市でも何人かの児童生徒に陽性者が出ましたが、校内での感染が疑われる例はありません。
 これまでの実績を基に、学校が感染の媒体とならないように最善の努力と措置を講じます。それには、不便な手間が伴います。ご家族の生活様式にまでお願いすることは大変心苦しいのですが、子供たちのよりよい学習環境作りのために最大限のご協力をお願いいたします。

パンジーを見て・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が植物の観察を行っていました。子供によって観察の視点や感じ方が違うこと、大人がなくしてしまった感覚があることを改めて感じました。
 保護者の皆さんには、パンジーが何に見えますか?

 人の顔です。何人かの子供がそう書いていました。

 そして、もっと驚いたことは、会話の中で、「はだ色って、今は使わないよ。」と言う3年生がいました。その通りです。肌の色は人種によって様々だからです。この子の家庭では、そういう会話があるんでしょうね。素晴らしいですね。
 子供の感覚は素晴らしいし、無限の可能性を秘めています。それをよりよく導いてあげるのは身近にいる大人ですね。

優しくしてくれてありがとう

画像1 画像1
 先週末、スクールガードの方が来校されました。体調を崩されていたそうですが、その間に、2年生の児童4名から励ましのメッセージが届いたそうです。
 大変感心するとともに、嬉しい気持ちを抑えきれずに学校へ報告に来られました。私たちも、折り紙付きのお手紙を手に取って、一つ一つ開くたびにじわじわ心が温かくなるのを感じました。困っている人の立場になって行動できる優しい気持ちをさらに伸ばしていきたいと感じました。

 本人の了解が取れましたら、全校の児童に紹介していきたいと考えています。大人びることのない、2年生らしい文章であるが故に、余計にジーンと来ました。

内科検診

画像1 画像1
 明日は2・3・4年生の内科検診です。体操服が必要になります。忘れないようにしてくださいね。
 ところで、保健室というのは、けがをしたときに処置をする場所となるだけではなく、健康教育を積極的に推進するための拠点です。
 健康学習センターなのです。
 掲示物しかり、養護教諭の投げかける言葉しかり、健康委員会の活動しかりです。感染症の心配がなくなった折には是非立ち寄ってみてください。

令和3年度学校諸費の集金計画

 今年度の集金計画です。
 新型コロナウイルスの影響で令和2年度とは比較になりませんが、令和元年度と比べてみると、集金額を、1,000円前後抑えることができました。
 GIGAスクール構想によって配備される端末をフルに活用することで、購入する資料等を削る努力をしました。購入をお願いした物は、最大限活用してまいります。引き落とし日には十分ご注意ください。

※今年度は、引き落としができなかった場合、子供から受け取ることはいたしませんので、保護者の皆様でご持参ください。落銭・盗難などの事故によって、子供たちにつらい思いをさせたくないからです。ご理解・ご協力ください。
お知らせ → 集金計画
集金額一覧表 → 集金計画2

お守りプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 犬山北地域活動クラブの方から、1年生の皆さんに交通安全のお守りが届きました。
 「一人で出かけるときに、事故にあわないように」と、願っていただいています。
 丁寧なラッピングにお手紙まで添えていただき、本当にありがとうございました。GW前に担任から配付させていただきます。 

 ※水温む時季です。保護者の皆様、水の事故にも十分気をつけてあげてください。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
 やりたいことがたくさんある人っ素敵です。
 係活動もその一つです。
 任されたことをやりきることで、自分の良さを見つけることができます。
 君たちが自信を持って係活動ができるように、担当の先生たちは全力でサポーとしてくれます。安心していろいろなことに挑戦してみてください。
 任されるということは大変嬉しいことです。責任を果たして、周りの人からさらに任される人になってください。

 選んだ人、頼んだ人にも協力するという責任があります。
 北小学校全員が、一人一人のやらなければならないことをしっかり行って、支え合える、全員にとって楽しくて居心地のよい学校に作り上げていきましょう。と、メッセージを送りました。

特命 来賓対応

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日頼んだことを早速実行してくれました。ほこりがのったスリッパでお客様をお迎えするのは避けたいですもんね。
 学校の顔となる玄関チームは頼もしい限りです。1年生を指導しながらの仲良しチームでした。来週も頼みますね。

今日の給食(4/23)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 中華麺、みそラーメンの汁、春巻き
 きゅうりの中華和え、牛乳

 今日は今年の最初の麺でした。みそラーメンは給食の人気メニューの一つです。給食のラーメンは、豚肉・なると・にんじん・ねぎ・白菜・たまねぎ・もやし・きくらげ・しょうが・にんにくと具材たっぷり栄養たっぷりです。
 
 家で過ごすことが多くなり、お昼ご飯などで麺類を食べることが増えていると思います。麺だけでなく、いろんな具材をいれると栄養のバランスもよくなりますね。ぜひオリジナルラーメン作りに挑戦してみてください。

 

雲の観察(5年理科)

画像1 画像1
 理科で、気象用語「くもり」の定義を習いました。子供たちからは驚きの声が上がっていました。皆さんどう思いますか。
 空全体の何%を雲が占めたら「くもり」と言いますか?
 児童の皆さん、今週の宿題です。
 
 気温が高い日が続くようになりました。熱中症は、真夏だけでなく、暑くなり始めの時期にも多く発生します。週末も気をつけてください。
 登下校中のマスク着用についても、来週お示しします。現段階でも体調優先で保護者にご判断いただいています。

引き取り訓練

画像1 画像1
 引き取り訓練の動きが昨年と違います。
保護者宛文書を再掲しますので、参考にしてください。
ここ → 引き取り訓練

〔注意点〕
1)保護者の迎えは行わない。
2)保護者は、「緊急時児童引き取りにおける確認カード」の中から、引取者を決定する。(SNSでやりとりをする練習)
3)学校からの送迎依頼のメール配信後、2時間以内に引き取り者が決定しない場合は、「緊急メールアドレス」に迎えが遅れる内容を送る。(実際にメールを送る練習をしてみてください)
4)「緊急メールアドレス」は、訓練の数日前に、配信メールで配信される。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本格的に始まりました。
 朝一番に、草抜きをしてくれる委員会。器具庫の解錠をしてくれる委員会。いろいろなところでみんなの生活を支えてくれています。
 健康委員会の子が、学校中を回って洗剤の残量チェックをしていました。
 放送委員が、3回完結のオリジナル物語を放送で披露し、大好評でした。ディレクターは委員長でした。
 生活委員会が、校内の生活を見回って、「よいとこ見つけ」をし、放送で発表しています。

 どの委員会も6年生の委員長を中心に活発に活動してくれています。
 本日は、認証式の撮影です。撮影した物を各クラスの大型モニターで見ます。
 認証対象者
 ・各クラスの代表委員・ペア委員
 ・各委員会の委員長・副委員長
 ・通学団班長・副班長  の皆さんです。

学級写真 22・23日のみ

画像1 画像1
 購入希望封筒が、16日(金)までに配付されます。見本は教室で展示しますが、残念ながら保護者の皆様には見ていただけません(密回避)。ごめんなさい。

 購入希望封筒の提出期限は、事故防止の観点から、22日(木)23日(金)のみとします。ご欠席の場合は後日対応します。
 封筒の口をテープでとめて担任にご提出ください。おつりがないようにという業者からの依頼です。
 
 ※この写真は、ボツものです。本物はもっとかわいいですよ。
 ※個人情報保護の観点で画像を粗くしています。

GIGAスクール構想

画像1 画像1
 情報端末(タブレット型)の家庭での持ち帰りが近づいています。
 【Chromebook】自宅WiFi接続手順書に加えて、ここまでの一連のお知らせを掲載します。
 ここ → 情報端末利用の手引き 必ずご確認いただく使用ルール
 ここ → 学習用情報端末利用についての同意書 準備でき次第ご提出いただく書類(端末と一緒でも可)
 ここ → 自宅WiFi接続手順書 持ち帰った端末を家庭のWiFi環境で起動させるためのもの
 ここ → 情報端末家庭での使用試行について

 慌ただしく校内の準備を進めているので、HPでお知らせしていることと、担任からの指示が細部でずれていました。申し訳ありませんでした。
 本日、全員で確認して準備を進めました。明日は、児童全員がログインを試みることとなっています。
 26日に、子供たちが端末とともに持ち帰る「アカウント通知書」は、卒業まで大切に保管してください。決して他人に「ログインID」「パスワード」を教えないというルールです。

自分のためのブックガイド

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供読書空間の整備を機に、12歳以下の子供へのおすすめ本をまとめたブックガイドができました。
 明日には配付されるので、この週末から活用してください。校区内にある図書館2階の「子供読書空間」を利用しない手はないですね。素敵な空間ですよ。
 ブックガイドについて
・表紙に記名「自分のためのブックガイド」として使用
・ページ内の吹き出しに、読んだ日付や感想を記入
・読んで面白かった分だけ、ページ内のテントマークを塗りつぶす
・裏表紙のQRコードで、貸し出し状況を確認
 
 本校の図書館の整備が遅れていて開館できていません。折角きれいになったのに・・・・。5/6が開館目標日です。ごめんなさい。
 今日、3年生の子から子供からもまだかな〜とねだられました。

給食メニューの変更

 異物混入(1)
 お詫びいたします。
 昨日の給食の食材に小さな虫を確認したので、ブロッコリの提供を急遽中止しました。
ご報告が遅くなりましたこと大変申し訳ありませんでした。
 下記文書を本日配付いたしましたので、事後対応等をご確認ください。
 ここをクリック → 給食メニュー変更のお知らせ

 今回は子供への健康被害の可能性を未然に食い止められました。これからも、調理業務委託業者とともに、給食業務の安全確保を徹底して参ります。

不審者情報

画像1 画像1
 松本町1丁目 林崎公園で迷惑行為が確認されました。本校児童が、協力して警察に報告したことが大変素晴らしい判断でした。なかなかできないことです。
 警察によると現行犯でないとなかなか検挙に結びつかないそうです。次の日に学校にお知らせいただいても、注意喚起だけになってしまいます。不審者や迷惑行為を見つけたら即警察に通報してください。

 警察や先生が聞くことを知っておきましょう。
 髪の毛の長さ・色  めがね  ひげ  上着の色  ズボンの色  交通手段(徒歩・自転車・車)  逃げた方向 
 万が一不審な人に出くわしたときは、必死に逃げてください。できれば、この中のいくつかを覚えておいてください。 
 ※防犯ブザーは見える所にみんなでぶら下げることが抑止効果を大きくします。 

情報端末家庭での使用試行について

画像1 画像1
 本日配付した標記の文書をご覧になってください。昨日お知らせした内容です。
 4/26に全児童が持ち帰るための作業が始まっています。フル充電で持ち帰りますが、充電器は持ち帰りませんので、ご了承ください。電源がもつ間にいろいろ試してみて、その後のご意見を投稿してください。
ここをクリック → 情報端末家庭での使用試行について
 6年生の今日のワクワク感は半端ないもんだったと思います。26日以降はご家庭でも共有ししてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 短縮5時間日課 14:05下校 地域訪問

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

保健・給食関係

GIGAスクール

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269