ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.23 体力テストに向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日体育の授業で、体力テストに向けて立ち幅跳びの練習を行いました。
リズムで前傾姿勢をとること、つま先で地面を蹴ることを意識しながら反復練習をしました。体力テスト本番でいい結果が出るといいですね。

4.23 図工(あじさい)

 クレヨンを使って、傘を自分の好きな色でぬりました。ぬり方を工夫してカラフルですてきな傘ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.23 授業の様子  1年

 今日も子どもたちは元気に過ごしました。
 1組は、学校探検の第2弾をしました。2組は、国語で自分の名前を丁寧に書きました。
 来週の月曜日には、天気が良ければ1時間目に「1年生を迎える会」をしてもらえます。とても楽しみですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

4.23 国語の授業「ふきのとう」 音読発表をするよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、音読の単元「ふきのとう」の音読をがんばっています。役に分かれて、音読の工夫を考えながら、音読しています。役になりきって音読している姿が、とても楽しそうです。宿題の音読にも、毎日見ていただき、ありがとうございます。

4.22 学年懇談会を行いました

学年懇談会では、各学年の担任より、今年度の目標やご家庭にお願いしたいことなど、お話をさせていただきました。保護者の方々においては、今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4.22 PTA総会を開催しました

本日、令和3年度のPTA総会を行いました。令和2年度を総括するとともに、3年度の事業計画等が承認されました。本日参加されなかったご家庭には、資料をお子様を通じて配付します。ご一読ください。本年度も、PTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。PTA活動に積極的に参加していただくことにより、さらに充実したものにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.22 電池の働き(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では「電池の働き」という単元の学習を進めています。今日は実験の準備のために理科の教材から、導線と豆電球をつなぐことをしました。一人一人が集中して取り組むことができました。

4.22 おひさま にこにこ 1年

 図工で「おひさま にこにこ」というタイトルで絵を描きました。自分なりのたおひさま思い浮かべてクレヨンで描きました。どの子も個性豊かです。
 本日は、PTA総会と学年懇談会にご参加いただきありがとうございました。有意義な時間を過ごすことができました。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.21 「つ」のつく言葉はなあに? 1年

 平仮名の練習が始まっています。宿題も少しずつ出していますが、どの子も意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1

4.21  学校探検をしたよ! 1年

 今日は、南舎を探検しました。特別教室を中心に探検をしました。興味津々で、「あれはなあに?」「初めて見た!」と興奮気味でした。今後他のところも探検します。探検したことをみんなに発表する活動もしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 ミニトマトの種をまいたよ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は暑いぐらいの天気でした。生活科の「野さいをそだてよう」で、ミニトマトの種をまきました。一人一人に配られた種を見て、「うわぁ、小さい」と、みんなびっくりしていました。明日から水やりもして、大事に育てていきたいと思います。

4.21 ツルレイシの種を植えました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目にツルレイシの種を植えました。事前に種の観察をして、種は黄土色で固さもあり、いぼいぼした形だということに気付くことができました。みんなで観察した種が今後どのように成長し、どんな姿になるのか成長を楽しみにしながら、観察していきたいと思います。

4.20 知能検査(5年生)

知能検査を行いました。
決められた時間の中で一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.19 授業の様子 1年

 入学して3週目が始まりました。
 今日も1年生は張り切っています。1組は、校庭で春見つけをしました。2組は、国語の音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.19 学習マナーについて話をききました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はズームによる朝礼で、学習マナーについて話をききました。みんな真剣にきいていました。今日から学習マナーを意識してみんなで取り組んでいきたいと思います。掃除の時間は協力して廊下をきれいにしていました。

4.19  令和3年度丹陽小学校学校運営協議会の開催予定

令和3年度 丹陽小学校学校運営協議会の開催予定をお知らせします。(4月19日現在)
  第1回  6月 3日(木)午前10時〜   丹陽小(パソコン室)
 第2回  9月 9日(木)午前10時〜   丹陽小(パソコン室)
 第3回 12月 2日(木)午前10時〜   丹陽小(パソコン室)
 第4回  3月 1日(火)午後 2時30分〜 丹陽小(パソコン室)
 4回開催します。学校・家庭・地域が連携して、丹陽小学校を「魅力のある信頼され る学校」にしていきたいと思います。詳細や変更は随時このウェブサイトにてお知らせします。
なお、このほかに、丹陽中学校区の4小中学校で
 5月〜2月:役員会3回・全体会1回(目的・組織・活動報告の承認)
6月〜2月:丹陽4小中学校の委員48名が、「学校教育部会」「家庭教育部会」「地域・連携部会」「調査広報部会」の4領域にそれぞれ分かれて所属し、5回程度の各領域部会を開催します。

【第1回の開催予定】
 1 日 時 令和3年6月3日(木) 10:00〜
 2 場 所 本校 校長室
 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開とします。
 4 傍聴人定員 3名 
   ※傍聴を希望する場合は、5月7日(金)までに
     学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、
    本人の確認ができるものをお持ちください。定
    員を超えた場合は先着順とします。
 5 議題
  ○令和3年度の教育方針について
   ○年間行事について
   ○学力向上に向けて
  6 問い合わせ先  本校 教頭まで

4.16 図工(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図工でくつを描きました。
自分の靴をじっくり見て、どの角度でかくのかをそれぞれ考えました。
一人一人集中して描くことができました。

4.16 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の避難訓練は、地震後に理科室からの出火を想定して行いました。
学年が変わって初めての訓練だったので、教室からの避難経路を確認しました。

4.16 避難訓練  1年

 火曜日に予定した避難訓練が雨天の為、延期になり、本日行いました。ただ、今日もあまり天候が良くなく、避難する経路だけ確認し、外への整列は見送りました。
 緊急時の為に落ち着いて訓練することができました。

画像1 画像1

4.16 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(金)、全校で避難訓練を行いました。天気が悪く、運動場には出ませんでしたが、各クラスで避難経路を確認しました。
 新しいクラスになり、初めての避難訓練だったので、昨年との違いを確かめながら、真剣に訓練する姿が見られました。
最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:18
総数:569795
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事
4/26 1年生を迎える会
4/29 昭和の日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp