最新更新日:2024/11/27 | |
本日:27
昨日:309 総数:1114295 |
頑張れ卒業生ちょっと大きめの鞄にいっぱいのやる気を詰めているようでした。「マイペース」「マイペース」と念じました。 いっぱい助けてくれた6年生のことを、北小学校のみんなで応援していますよ。厳しそうにみえる先生も、本当はとっても優しいですよ。中学校1年生が一番困りごとが出るようですので、そんなときは安心して相談してね。 でも、どうしようもなく困ったら、小学校の先生も頼ってね。 「小学校の門はいつでも開いているよ。」 交通安全地域総ぐるみ街頭大監視出勤時に、交差点で交通安全を呼びかけていただく方に出会いませんでしたか。市の職員はもちろんのこと、町内会長や呼びかけに応じた企業の方たちです。 その活動に合わせて、北小学校の正門では挨拶運動が行われました。 子供たちの元気な挨拶の声が響きました。きっかけ大切ですね。 世界に誇る学術施設世界に誇る霊長類の総合研究所です。 今日の午後から、5/12(予備:19日)に実施予定のモンキーデー(春の遠足)の下見に出かけました。 綿密な学習プログラムは、子供たちの興味関心を高めること間違いなし。今年で7年目(昨年未実施)となります。犬山市内すべての小中学生が、小学校で1回、中学校で1回参加する教育委員会の施策です。 犬山北小学校だけは、全学年で実施します。地元ですから!! 先生たちにも大好評の遠足です。 さて、児童の皆さん、霊長類とは何でしょう?調べてみてください。私たち人間もその仲間です。出発までの宿題だよ。 学級写真の撮影カメラの方をしっかりとみて、ひとりひとり、とてもよい表情、よい姿勢でした。 校長先生、担任の先生、お友達みんなとの写真です。仕上がりが楽しみですね。 運動場では、学級での紹介カードの写真を撮っていました。ひとりひとり好きなポーズで写真を撮ってもらっていました。 学級のお友達に、自分のことを知ってもらい、これから仲良く過ごしていきましょう。 新しくみえた先生の紹介始業式に着任式ができなかったので、このときに行いました。 一人ずつ紹介すると、児童の皆さんが温かい拍手をしてくれました。 これから、いろいろな場面であいさつをしたり、お話をしたりしていきたいですね。 短い時間でしたがすてきな出会いのひとときでした。 犬山北小学校教職員の覚悟
「ネット犬山市教委」をタップしてください。
犬山市教育委員会公式HPです。 「信頼される学校づくり」というタグをタップすると、犬山市教育委員会が策定した「犬山市立小中学校非違行為防止・対応マニュアル」が掲載されています。 児童生徒の人格を尊重し、個性の伸長を図りながら、児童生徒への共感的理解に努め、常に信頼される教職員であり続けることを決意するものです。昨日、全教職員で内容を確認し終えたところです。 4/19 授業参観について学校にも、感染症に罹患することで、命に関わる既往症を持っている児童がいます。 ですから、学校が示す対策を遵守していただきたいと存じます。 中断していたことは、一挙には広げられないので、ゆっくり広げていきます。次のステップのためにも、どうぞ今回のルール遵守にご協力をお願いいたします。 <お詫び>校長 神谷勝治 感染症の拡大状況によっては直前に中止にさせていただくことがありますし、午前中の状況から午後を中止することも想定しています。何とぞご理解ください。 トイレは大丈夫?犬山市では、数年前から、順次トイレの大規模な改修を実施しました。子供たちの使用するトイレは、床のドライ化・一部の洋式化・便器の交換が終了していますので、大変きれいになりました。 そして、犬山北小学校には、車椅子で使用できたり、オストメイト対応の多目的トイレが2つあり、骨折などで体に不自由がある子も心配いりません。 教室の段差・床のバリアフリーなどは完璧ではありませんが、最低限必要な施設は設置されています。 ちなみに、犬山市は他の市町村より公園などの公共トイレがきれいだと思いませんか。上手に管理されているのでしょうね。 桃太郎伝説来たりプロの作品ですので、かわいらしく、素晴らしいできばえです。場所は、運動場側の校舎、一番体育館に近い工作室です。 ※提供 犬山市商工会議所 校舎内なので保護者には見ていただくことができませんが、児童の皆様は是非見に来てください。 興味関心を広げ、感性を豊かに育むことが目的です。 読んであげてください。 ここをクリック → 犬山 桃太郎伝説 教科書が届いたよすぐに大好きな教科の中身を確認していましたよ。感想を聞いてみてください。 犬山市では、一昨年度から、鞄の重量を軽くするために、教科書類は学校保管とし、必要なときに持ち帰る方法をとっています。ご理解ください。 「義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律」によって、毎年、国から学校の設置者(犬山市)に対して無償で給与(こう言います)されています。ですから、学校が保護者から徴収しているお金には、教科書は入っていません。 先生の魅力伝わったかな「まっすぐ」いよいよ令和3年度スタートです。やっぱり、学校には子供がいないとね。黄金の3日間と言っています。私たちは、それぞれの魅力を発揮して子供を引きつける努力をしています。 早速素敵な姿を見つけました。ひもをうまく処理できない友達のところへ何のためらいもなくすっ飛んでいきました。そして、「ありがとう」。素敵な一瞬でした。これも、担任の仕掛けか〜〜〜?! 令和3年度前期始業式令和3年度前期始業式の日です。しかし、コロナ禍として、校内放送による始業式。子どもたちは教室で参加しました。今年度は、全校児童538名、22学級となります。 始業式では、神谷新校長より、 「犬北小の皆さんと会えるのを楽しみにしていたこと」「犬北小の皆さんの良いところを見つけたいこと」「それぞれの学年でいろいろな活動でがんばってほしいこと」「お互いを尊重できる学校にしたいこと」について、お話がありました。 新しい学年がスタートしました。皆さん、友達を大切にし励まし合い、助け合い、毎日楽しく過ごしていましょう。 登下校シリーズ2でも、鞄の横にぶら下がるお守りには全くかないません。保護者の心からの願いがいっぱい詰まっていますからね・・・・。この子たちは、この無償の愛にいつ気が付くのでしょうね。将来が楽しみですね。それまで、みんなでしっかり守るからね。 スクールガード途中で歩けなくなる子、さびしくなっちゃう子、川に帽子を落としちゃう子、いろいろな出来事があるのでしょうが、子供たちなりに助け合いながら過ごす有意義な時間だと思っています。 頑張ってください班長の皆さん。よろしくお願いします。 この班長を見守ってくれるのが、スクールガードの皆さんです。本当にありがとうございます。 近くの通学路に立っていただくだけでもいいので、ボランティアがお願いできると嬉しいです。子供だけではどうしようもないこともあります。 命の研修本校は、対象児童の情報を保護者の許可を得て学級内の子供たちとも共有しています。子供たちも給食当番を行うので、友達を守る側に立てます。全員で助け合っています。 この対策の基となるのが、30年度に策定した「犬山市食物アレルギー対応の手引き」です。市内全校が同じ基準で安全を確保しています。全国で発生している悲しい出来事を、犬山市では決して発生させないという強い思いです。 「図書館改造」完了ハード面の改造は、南部中学校・城東小学校に続いて3校目の実施です。この2校は、この改造を機に大きく読書活動が向上しています。そんな高学年図書館を保護者の皆様にも早くお披露目したいところです。 高学年の児童の皆さん、開館日が待ち遠しいですね。たくさんの本と触れ合ってくださいね。 今日は、保護者の皆様に選書リスト(おすすめブックリスト)を紹介します。年代に応じて触れておくとよい書物を、市立図書館と学校で協議してリストアップしました。 ご家庭での購入の目安にしてください。 ここをクリック →<swa:ContentLink type="doc" item="185244">おすすめブックリスト</swa:ContentLink> 年間計画の掲載大変遅くなり申し訳ありませんでした。 HPの向かって右側にある、「月間行事予定」「年間行事予定」バナーが開店しました。 校内の事情ではなく、保護者の事情のために発出する内容ですので、できるだけ早くお知らせしていくように徹底して参ります。 ただしコロナ渦の影響で、急な変更もあり得ることをご了承ください。 ※写真はR2年度卒業式 令和3年度 1年間よろしくお願いします学校と家庭とが関わりながら、お子様の健やかな成長と元気な姿、さわやかな笑顔で楽しい学校生活が送れる子に育んでいきましょう。 担任紹介 1組 坪内 弘通(つぼうち・ひろみち)先生 2組 大澤 宏美(おおざわ・ひろみ)先生 3組 清水 あやめ(しみず・あやめ)先生 仲よし3組 島谷 ゆり(しまたに・ゆり)先生 1年生の皆さん。保護者の皆様。1年間よろしくお願いします。 ご入学おめでとうございます新入生101名を迎え入れました。わくわく、どきどきしている新入生たち。 新入生のみなさんへ(保護者の皆様からお話しいただけると幸いです) みんなは何になりたいかな。 やりたいことがいっぱいある人が大好きです。なぜかというと、 犬山北小学校の子どもたちが、何にでも挑戦できる子になってほしいと思っているからです。 もう一つ、願いがあります。あなたたちには、お友達や周りの人の気持ちを考えることができる、思いやりのある子になってほしいです。 そして、一番嬉しいのは、毎日、たくさんご飯を食べて、いっぱいおうちの人と学校のお話をして、元気に学校に来てくれることです。 保護者の皆様へ 本校の学校運営方針をできる限り具体的に分かりやすくお伝えして参りますので、ご理解をいただき、ご協力を賜るとともに、皆様のご意見もたくさんお聞かせください。 これから6年間、多くのコミュニケーションを取って、手を携えながら健やかに育てていきましょう。 授業参観に挑戦廊下側の窓をはずせば、多少の不自由だけで参観ができそうです。本日午後、今日の反省を踏まえて、4月19日の検討会議を開きます。 <GIGAスクール構想> 大型提示装置(電子黒板)・デジタル教科書(指導用)・全員の端末が配備されました。 突然の大きな教育設備の変更に戸惑うばかりですが、昨年度のうちから教員研修を重ねたおかげで、少しずつ授業でも活用しています。 教師も頭を切り替えて有効に活用できるようにしていきます。使いこなすにはまだ時間が必要です。子供からも学びながら進めていきます。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |