行健第二小学校へようこそ!

2年生と学校探検 第二弾(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(月)、1組と2組の子たちも学校探検に連れて行ってもらいました。教室まで迎えに来てもらい、特別教室を中心に、何があるか何のための部屋かを詳しく教えてもらっていました。優しい2年生と一緒に活動し、笑顔で楽しそうな1年生でした。

「二小っ子体操第二」の練習始まる(1年)

画像1 画像1
 運動会に向け、「二小っ子体操第二」の練習が始まりました。朝、1年生教室まで6年生が来てくれ、「ジャンボリミッキー」の曲に合わせてダンスを教えてくれています。楽しい音楽と踊りなので、1年生も笑顔で取り組んでいます。

生き物の観察です

校庭の花や虫を観察しました。今日は,虫眼鏡を使っての観察です。いつも見ている様と違って見えるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

歓迎する会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を迎える会にむけて練習を行いました。応援隊になって,力強いエールを送ります。

今日の給食 4月20日

 今日の給食は「丸形ドックパン・牛乳・ハンバーグ・チーズサラダ・ワンタンスープ」です。今日はハンバーグを挟んで食べることができるようにパンに切り目が入っています。子たちはハンバーグやチーズサラダをを挟んで食べました。1年生は初めてのワンタンスープのワンタンをみて「なんだこの白い布みたいなものは・・」と興味をもって食べていたようです。
画像1 画像1

交通安全教室(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(月)の交通安全教室は、教室でDVDを見ました。「急に飛び出す」「車のかげになってよく見えない」「信号を守らない」などが、なぜ危険かを学習しました。そして、「とまる」「みる」「まつ」が大切なことを確認しました。これからの日々の生活に活かしたいですね。

今日の給食 4月19日

 今日の給食は「赤飯・牛乳・すまし汁・鶏肉の竜田揚げ・わかめあえ」です。
 今日は1年生と入学のお祝いと、2年生〜6年生の進級のお祝いをこめたお祝い献立で赤飯と子どもたちが大好きな鶏肉の竜田揚げにしました。鶏肉は、しっかり味がつくように下味をつけ調理員さんが丁寧に片栗粉をつけ、カラッと揚げてくれました。おいしそうに揚がったから揚げです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会に向けて

 実行委員が放課後、体育館の飾り付けをしてくれました。1年生に喜んでもらえるような可愛い飾り付けに仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さいた さいた

4月16日(金)
 2年生の植木鉢に色とりどりのチューリップの花が咲いています。1年生の入学や2年生以上の皆さんの進級をお祝いしているかのようです。寒い冬をじっと我慢して土の中で越したからこそ、こんなに待ち遠しくて嬉しくてきれいな花を咲かせてくれるんですね。植木鉢を抱えながらとてもいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月16日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・マーボー豆腐・肉シューマイ・ほうれん草のナムル」です。
 ほうれん草ともやしと人参を白ごまであえたナムルは少し酸味もありますが、食べてみるとさっぱりして人気があります。ほうれん草には、血液をつくる鉄分がたっぷり含まれています。ほうれん草はゆでるとかさが減りますが、ゆでる前は、こんなにたくさんあります。緑の花束みたいです。 
 マーボー豆腐は豆腐を60kg使いました。水槽いっぱいの豆腐です。
 教室の様子を見に行くと、シューマイが残っていた子がいたので、嫌いなのか聞いてみたところ、「好きだから最後に食べる」とことでした。安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の教室の風景

8:05から校内にミッキーマウスマーチが流れ、曲に合わせて二小っこ体操の練習を行いました。6年生が分担して1年生から5年生の教室に行って見本を見せながらみんなで体操をします。初めての1年生もリズムに乗って楽しそうに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

今日は体育の時間で運動会のリレーの選手決めがあり、一回目のタイムをはかりました。子どもたち一人ひとりが一生けん命走る姿が見られました。待っている間は、走っている子たちの応援も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

昨日から給食が始まりました。子どもたちは給食をおいしそうに食べていました。栄養教諭の増子先生も来ていただき、準備や片付けも自分たちでできるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と学校探検 楽しかったよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(水)は、2年生のお兄さん、お姉さんたちに連れられて、学校の中を探検しました。図書室に入る前には上履きを脱ぐことや、理科室や図工室にはどんな道具があるかを、一緒に見て回りました。最後には、2年生教室の様子を見せてもらい、とても楽しい時間でした。今回は3組と4組だけだったので、1組と2組のみなさんは19日(月)を楽しみにしていてください。

運動会に向けて

 6年生になって、そして校庭で初めて鼓笛の練習をしました。周りの音を聴きながら演奏していました。初めてでしたが音のずれが少なくしっかりとした演奏でした。運動会まで細かい動きなど仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(第1回)

 4月15日(木)今年度第1回目の避難訓練がありました。今回は地震を想定した訓練で、子どもたちは学級で机の下にかくれる訓練をした後、校庭へ避難しました。
 1年生から6年生まで、「お・か・し・も」(押さない・駆けない・しゃべらない・もどらない)のスローガンを守って、整然と避難していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食4月15日

 今日の給食「黒パン・牛乳・豆腐とひき肉だんごのスープ・ツナサラダ・豆乳プリン」です。
 絞り豆腐と砕いた大豆、ねぎ、生姜、鶏ひき肉を混ぜた20kgの団子のたねを、調理員さんが、熱い釜に一つひとつ手で団子を作り入れていきます。豆腐や大豆で家庭では摂取しにくい栄養素の鉄分をアップさせ、肉のうまみを生かした薄味の野菜のスープを作りました。
春キャベツが入荷しサラダに使いました。ツナ、きゅうり、人参、と春キャベツを合わせましたが、春キャベツは柔らかく、ゆでるとかさが減ってしまい少し物足りない感じでした。デザートは豆乳で作ったプリンでした。子どもたちもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習をしました。

 3年生になって初めての英語の学習をしました。3年生では、「外国語活動」とよびます。今年は、英語専科の先生とAETの先生のお二人に教えていただきます。2年生の時までは、AETの先生とだけ英語の学習をしていましたが、3年生からは、英語専科の先生と1週間に1時間英語の学習をします。AETの先生が来ているときは、お二人に教えていただくことになります。
 今日は、いろいろな国の「こんにちは」で挨拶した後に「あなたは、どこから来たの?」と尋ね、国の名前を伝え合っていました。友達との交流活動を通して、「あなたは、どこから来たの?」という尋ね方と、いろいろな国の「こんにちは」に楽しくふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で線を描きました

「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習です。絵の具を混ぜたり水を多く含ませたりしながら線を描きました。色が変化したり濃さが変化したりと楽しい絵が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備の仕方です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,初めての書写の学習です。用具の準備や片付け方を教えていただきました。次回は,いよいよ筆を使っての学習です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 B5 小教研(教科) 交通安全教室(中)
4/21 ふくしま学力調査 NRT学力検査
4/22 新入生を迎える会 内科検診(2・6・特) 集金日(学)
4/23 交通安全教室(高) 授業参観 P全体会 本部会
4/26 授業参観 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244