最新更新日:2024/11/21
本日:count up49
昨日:86
総数:1113271
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

ご入学おめでとうございます

画像1 画像1
 さわやかな天候の中、令和3年度犬山北小学校入学式を挙行いたしました。
新入生101名を迎え入れました。わくわく、どきどきしている新入生たち。

新入生のみなさんへ(保護者の皆様からお話しいただけると幸いです)
 みんなは何になりたいかな。
やりたいことがいっぱいある人が大好きです。なぜかというと、
犬山北小学校の子どもたちが、何にでも挑戦できる子になってほしいと思っているからです。
 もう一つ、願いがあります。あなたたちには、お友達や周りの人の気持ちを考えることができる、思いやりのある子になってほしいです。
 そして、一番嬉しいのは、毎日、たくさんご飯を食べて、いっぱいおうちの人と学校のお話をして、元気に学校に来てくれることです。

保護者の皆様へ
 本校の学校運営方針をできる限り具体的に分かりやすくお伝えして参りますので、ご理解をいただき、ご協力を賜るとともに、皆様のご意見もたくさんお聞かせください。
 これから6年間、多くのコミュニケーションを取って、手を携えながら健やかに育てていきましょう。

授業参観に挑戦

画像1 画像1
 本日の授業参観は、学級を半分に分けて、ひと家庭1人に限定して参観していただきました。この人数であれば、全校の参観も実現できるかなという手応えでした。
 廊下側の窓をはずせば、多少の不自由だけで参観ができそうです。本日午後、今日の反省を踏まえて、4月19日の検討会議を開きます。

<GIGAスクール構想>
 大型提示装置(電子黒板)・デジタル教科書(指導用)・全員の端末が配備されました。
 突然の大きな教育設備の変更に戸惑うばかりですが、昨年度のうちから教員研修を重ねたおかげで、少しずつ授業でも活用しています。
 教師も頭を切り替えて有効に活用できるようにしていきます。使いこなすにはまだ時間が必要です。子供からも学びながら進めていきます。

ご入学おめでとうございます

画像1 画像1
 犬山市立犬山北小学校の149回目の入学式が終了しました。
 天候に恵まれ、素敵な入学式になりました。どの子も大変立派な態度で参加できたたと思います。隣に保護者が座っているのはいいですね。
 少しずつ少しずつ手が離れても寂しくならないように導きたいと思います。ご協力ください。

 改めまして、ご入学おめでとうございました。

 本校としては、1年2ヶ月ぶりの授業参観となりました。犬山市の感染状況は芳しくありませんが、できるだけの対策を取って、4月19日も授業参観を実施したいと考えています。保護者の皆様のご協力あっての活動です。この後連絡させていただくローカルルールの遵守をお願いいたします。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、令和3年度犬山北小学校入学式です。
今年度もコロナ対策で、新入生と保護者、教職員での式となります。
 温かく新入生を迎えられるよう、先生たちで準備をしました。
 せんせいたち おにいさん おねえさん みんな しんにゅうせいの みなさんに あえることを たのしみにしています。
 あすは あたたかい ひに なりそうです。げんきに がっこうに きてください。

聖火が犬山にやってきた

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年待った本日、東京2020オリンピックの聖火リレーが犬山市で行われました。
 数々の困難を乗り越えて実施されるオリンピックです。無事に開催されることを心から願っています。
 犬山北小学校教職員は地の利を生かして、屋上から観察することができました。力強くお城の坂道を駆け上る最終ランナーの姿が、私たちの背中を押ししてくれているようでした。

しかし、ちっちゃすぎて・・・・・

1年生のお城

画像1 画像1 画像2 画像2
 こちらも準備万端です。
 明日は、笑顔があふれる北小学校になります。とても楽しみです。

 受付では、担当が学級番号と出席番号をお知らせしますので、親子で隣に座ってください。お子様もちょっと安心かな。
 
 さて、今年度は受付が大きく変わります。
 男女混合名簿を使用します。
 本校としては混合名簿元年となります。
 幼いころから、多様な考え方や感じ方があることを肌で感じながら、人権意識の高い人に育って欲しいと思っています。混合名簿はちょっとした工夫の一つに過ぎませんが、新人権教育元年です!!

聖火リレーのお膝元

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、大変な好天に恵まれました。
晴れやかに会場準備が完了したところです。
聖火が待ち遠しいですね。

 ここまでの教育委員会担当者の血がにじむような努力が容易に想像できます。聖火ランナーの突然の辞退や、万全の感染症対策など、縁の下の力持ちもさぞかし筋肉痛でしょうね。

 今日は、夕飯が終了したら、「縁の下の力持ち」を使って作文ごっごしてみてください。
 子供の語彙力は、大人の会話の中でも育つのだそうです。ドラマやニュースを見ながらの大人の会話ーーー我が家は心配です。

新転任者紹介

 令和3年度の人事異動により、以下の者が犬山北小学校に赴任しました。どうぞ、よろしくお願いいたします。
校 長  神谷勝治  犬山市教育委員会から
教 諭  吉野愛美  東部中学校から
教 諭  田中久徳  古知野南小学校から
教 諭  片桐七海  楽田小学校から  
養護教諭 高藤由佳  南部中学校から
教 諭  可児智恵子 東小学校から
主 査  仙石雅彦  扶桑中から
教 諭  田中健太  犬山南小学校から
講 師  葉栗香織  今井小学校から
講 師  松葉 愛  新 任
事務職員 斉藤千枝  池野小学校から

<辞令伝達式での教育長訓示>※抜粋・概略
 二つの目と耳のうち、一つは子供が育つ様子をじっくり感じ取るために使ってほしい。教師が一方的に与えるばかりにならず、じっくり子供の様子を観察し、適切な時期に適切な支援を導き出してほしい。

思いやりのある子

画像1 画像1
 きれいな花びらを指導員に届けるんだと、花御前を盛り付けている2人の女の子と出会いました。受け取った指導員はさぞ嬉しかったことでしょうね。
 誰かを思いやる気持ち。尊い姿です。
 土曜日なので、少人数のちょっと寂しい児童クラブでしたが、温かい空気に包まれましたとさ。

 本校の目指す子供像は、
 「思いやりのある子」
 「挑戦する子」  です。

入学式・・・・

画像1 画像1
 にゅうがくするみなさん へ
 こんにちは
 ぼくは うんどうじょうで きみたちをみている さくらだよ。
 ことしは きみたちをまちきれませんでした。 ごめんね。 
 あたたかいひがつづいて はやくさきすぎちゃったの。
 でも そのぶん いつもよりはやく みどりのおおきなはっぱで ひかげをつくることができるかなって おもってるよ。
 きみたちに さいしょにであえる にゅうがくしきが とってもたのしみだよ。
 しょうがっこうには とってもたのしいことが いっぱいだよ。 おうちのひとにきいてごらん。いっぱいすぎてこまっちゃうよ。
 
 ちょっぴりしんぱいになっているひともいるかな。
 しんぱいいらないよ。
 やさしくて おもしろいせんせいたちが いっぱいいるから あんしんしてね。 ぼくもいっぱ〜〜い おうえんしているよ。
 
 じゃ しがつむいか(4/6) 
 8:50〜9:10 たいいくかんで まってるよ。
 ぼくをさがしてみてね。てつぼうのそばだよ。

PS 保護者の皆様へ
ご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
安心安全で、子供を間近に感じられるような入学式を開催したいと思っています。
参加予定の方で、体調に心配な状況がある場合には、
参加を取りやめる等の賢明なご判断をお願いいたします。
受付で、入場者の体温測定を実施しますのでご協力ください。

ネット犬山市教委

画像1 画像1
 犬山市教育委員会のHPが今年度から本格的に開設されました。
 昨年度、中学校3年生が実施した授業動画配信に活用したものです。
 教育委員会から直接届けられる情報です。是非ご覧ください。
 新型コロナウイルスへの対応等も掲載されています。

犬山北小学校HP画面 → リンク → 犬山市関連
→「ネット犬山市教委」 

最初のお願い

<今年度最初のお願い>
 昨日お知らせした新型コロナウイルスに関する記事についてです。
 まずは、病に苦しむ方の一日でも早い完治を心からお祈り申し上げます。そして、支える方の苦悩にもしっかり寄り添って参りたいと考えています。
 また、このHPの視聴者の皆様には、苦しんでみえる方への温かなご配慮を改めてお願いしたいと思います。

 未だに猛威を振るうウイルスです。
 いつ・どこで・誰が感染してもおかしくないと言われています。
 このウイルスの最大の武器は、社会の分断ではないでしょうか。
 詮索・誹謗・中傷などが起きてしまえば、まんまとこのウイルスの策略にはまってしまいます。

 新型コロナウイルスに限らず、皆さんとともに困っている人を支えられる校区を築いていきたいと思います。ご協力お願いいたします。

 ここまで、犬山市でも何人かの児童生徒に陽性者が出ましたが、校内での感染が疑われる例はありません。
 これまでの実績を基に、学校が感染の媒体とならないように最善の努力と措置を講じます。それには、不便な手間が伴います。ご家族の生活様式にまでお願いすることは大変心苦しいのですが、子供たちのよりよい学習環境作りのために最大限のご協力をお願いいたします。

PS
 ご家庭でも十分なご協力をいただけるという実績から、入学式の開催・教室見学・記念撮影を実施できそうです。教職員一同、笑顔で子供たちをお迎えします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 給食開始(2〜6年)
4/15 通学班会
4/19 1年生給食開始 授業参観 PTA総会
4/20 委員会
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269