最新更新日:2024/11/25
本日:count up87
昨日:27
総数:863355
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

4・13(火) 学校生活がスタートして・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
新1年生を迎えて、令和3年度の学校生活がスタートしました。
学級では、学校生活を楽しく送るために様々なことを担任の先生とともに考え、進めています。

その中で「係活動」があります。
係活動は、学級のためにする仕事であり、どのように行えばみんなのためになるか考えながら行う活動です。新しい学級の仲間と係を決めて、活動が始まりました。

写真は、靴箱や傘立ての様子です。整頓された様子が素晴らしく、思わず写真を撮ってしまいました。子ども一人一人が意識して整頓した部分と、「整頓係」という係が整頓をした部分とがあると思います。物の整頓は「心の表れ」と言われています。そして、よく整頓された環境は、学校全体が落ち着いているとも言われています。

子どもたちが学級のみんなのために行う「係活動」が自主的に行われるように、担任は今後も支援していきます。

4・13(火) おいしくいただきます!

1ねん2くみの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
ちゃわんむしスープ
ミンチカツ

4・13(火) さあ、給食の時間ですよ

4時間目が終わり、給食の時間。

手洗いを丁寧にして、手指消毒をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 1ねん2くみ  きゅうしょくのじゅんび

協力して給食を配ります。

上手につけ分けることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 1ねん2くみ  きゅうしょくのじゅんび

画像1 画像1
給食当番さんが、コンテナ室に行っている間、静かに待つことができます。

さあ、当番さん、準備をお願いします。
画像2 画像2

4・13(火) 2年2組 国語

詩「ふきのとう」

音読するときに工夫することを考えました。

ここはささやくような声で読むといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) なかよし 算数

数字の勉強をしました。
画像1 画像1

4・13(火) なかよし 国語

詩「ふきのとう」

いいなとおもったところを発表しました。
画像1 画像1

4・13(火) 4年1組 音楽の時間

伴奏に合わせて歌います。

歌うと心も軽くなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・13(火) 1ねん2くみ ほうかのようす

あめなので きょうしつで すごします。

おりがみをしたり えをかいたりして
たのしみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 1ねん1くみ ほうかのようす

ほんをよんだり えをかいたり
しずかに すごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・13(火) ほうかのようす

なかよしきょうだいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・13(火) 6年1組 理科

ものの燃え方

火をつけたろうそくをビンで覆うと…

どうなるか予想を立て、実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 5年1組 英語

「What's your name?」

自己紹介カードをかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 5年2組 理科

「天気」

空の様子と天気の変化について
考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 3年1組 算数

九九の表の一部に、
隠す紙を重ねて問題を出し合います。

去年習った九九はばっちり!
すいすいできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) なかよし 学校生活

2時間目の様子です。

目標達成に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) なかよし  学校生活

2時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(火) 3年2組 理科

初めての「理科」
どんなことを今年1年で学習するのか
話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp