ようこそ高瀬中ホームページへ。 

新入生歓迎会

生徒会本部紹介、専門委員会活動紹介、部活動紹介が行われました。1年生に分かりやすく伝えるために、それぞれ工夫を凝らしたいい発表でした。今年度、全校生徒が揃っての初めての行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生学校探検

 3校時、1年生は担任の先生に案内され、これから3年間の学校生活を送る校舎内を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の交通安全指導

 本日から、来週13日(火)まで、春の交通安全指導を実施します。
 新年度は、なれない通勤路や通学路での交通事故が心配される時期です。
 本校では、高瀬小学校と連携して、児童・生徒の登校状況を把握するとともに、交通事故根絶のための交通安全街灯指導を実施しています。
 新入生も真新しい制服に身を包み、元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとうございます! その4

 学校の桜は、今、満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとうございます! その3

 ご来賓のPTA会長様からご祝辞をいただきました。
 生徒会長山根さんが歓迎の言葉を述べました。新入生代表二瓶さんが誓いの言葉を述べました。二人とも堂々と立派に話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとうございます! その2

 1人1人呼名をされ、しっかりと返事をして起立することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとうございます! その1

 本日、令和3年度入学式を行いました。
 42名の新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
 呼名への返事、式に臨む姿勢など、全員、とてもしっかりと式に臨むことができました。新入生代表の二瓶さんも、「これからの中学校生活では、さまざまな困難もあると思いますが、先生や先輩方に押していただきながら、仲間とともに高め合い、さらに成長していきたいと思います。」と大変立派に誓いの言葉を述べてくれました。
 今日から始まった中学校生活。教職員全員で、皆さんが元気に楽しく充実した3年間の中学校生活を送ることができるように応援します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年学級活動

 新しい教科書に記名をしたり、担任の先生の話に耳を傾けたりする姿から、最上級生、そして受験生としての自覚が窺えます。進路実現を目標に、いよいよ新年度がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年学級活動

 新しいクラスでの学校生活のスタートです。これから卒業までの2年間、皆で励まし合い、助け合い、協力し合って素晴らしいクラスを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期始業式

 令和3年度第1書き始業式を開催しました。
 全校生は、気持ちを新たに、しっかりとした態度で式に臨みました。
 校長からは、これからの1年間、学校での様々な活動を通して、生涯の財産となる価値あるものをつかみ取ってくださいとの式辞がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

 今年度、渡邉教頭先生が着任しました。渡邉教頭先生からは、高瀬の子どもたちの元気に学ぶ姿、たくましく成長する姿を楽しみにしていますとの挨拶がありました。
 生徒を代表して、生徒会長山根さんが歓迎の言葉を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新2年生クラス発表

 2年生は登校すると真っ先に、生徒玄関に掲示された新しいクラスを確認!新しいクラス、新たな気持ちでで令和3年度が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、令和3年度第1学期始業式・入学式

 明日、令和3年度第1学期始業式と入学式が行われます。
 本日は、部活で登校した在校生が入学式の準備を行いました。コロナ感染防止のため、残念ながら在校生は入学式に参加しません。その分、新入生を迎えるため心を込めて一所懸命に玄関や1学年教室の飾りつけ、会場準備を行いました。
 在校生の皆さん、ありがとうございました。
 新入生の皆さん、明日の入学を教職員、在校生一同、心待ちにしています!

《明日の主な予定》
〇 在校生登校  8:30〜 8:50
〇 着任式    9:00〜 9:20
〇 始業式    9:20〜 9:40
〇 学級活動   9:50〜10:30
〇 在校生下校 10:45完全下校
〇 新入生受付 12:10〜12:30
〇 保護者受付 12:20〜12:40
〇 入学式   13:00〜14:00
〇 写真撮影  14:30〜14:40
〇 新入生下校 14:50
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも高瀬中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

全国中学校選抜ソフトテニス大会

画像1 画像1
 全国中学校選抜ソフトテニス大会は、3月29日(月)・30日(火)の2日間、岐阜県瑞浪市と土岐市で開催されました。
 大会は、全国から選抜された40チームが参加し、東北代表3校の一つに選ばれた本校は、𠮷田さん、樋口さん、力丸さん、遠藤さん、富塚さん、桑原さんが全国から選抜された強豪チームとの試合に臨みました。
 本校は、1日目の予選リーグを3勝2敗で通過し、2日目の予選3位グループリーグに進出。予選3位グループリーグでは、2勝2敗(1校棄権)の好成績を収めました。
 全国から選抜された強豪チームと好試合を展開した今回の経験は、選手一人一人にとって今後一層の技能向上と大きな自信につながる大変貴重な経験となったと思います。来る中体連総合大会では、東北制覇、全国出場が期待できます!
 選手の皆さんおつかれさまでした。引率された保護者の皆様、ありがとうございました。

【試合結果】
《予選リーグ(Aブロック)》
対 大津中(兵庫)1−2 惜敗
対 瑞浪市選抜(岐阜)2−1 勝利
対 名寄中(北海道)2−1 勝利
対 陵成クラブ(三重)2−1 勝利
対 横芝中(千葉)1−2 惜敗

《予選3位グループリーグ》
対 守山中(滋賀)0−3 惜敗
対 多治見市選抜(岐阜)3−0 勝利
対 上宮学園(大阪)0−3 惜敗
対 岐阜選抜(岐阜)2−1 勝利

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/7 新入生歓迎会
4/8 市中体連総会
4/9 知能検査(1年)  身体検査  1・2年地域訪問
4/12 市中教研総会
4/13 全校集会(任命式)
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164