最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:234
総数:841060
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

1年生 学年体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生全員で学級対抗リレーを行いました。入学当時に比べ、走り方もずいぶん力強くなりました。バトンの代わりにリングを使いました。走っている仲間の応援がしっかりと行えました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の国語では、「たから島のぼうけん」で宝島の地図から文章を組み立てて、物語を書きました。
 始まり・出来事・むすびを順序立てて文章を書くことができました。

6年生 学年集会

画像1 画像1
 今日は犬山中学校で入学説明会が行われました。ただ、子どもたちは中学校についての話を聞くことができなくなってしまったこともあり、6時間目に学年主任から中学校についての話を聞きました。みんなが真剣にメモを取り、2か月後には始まる中学校生活をとても楽しみにしている様子がうかがえました。

5年生 図画工作の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作は版画に取り組んでいます。彫刻刀を使います。怪我をしないように軍手を着用し、彫刻刀の使い方には十分に気をつけながら彫り進めます。どの児童もとても集中して取り組んでいます。

4年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で「自然環境を生かした暮らし-南知多町の日間賀島」について、自分たちの住んでいる周辺と比較しながら学習を進めました。テレビモニターや実物投影機も使って授業が展開されます。児童の視線からも集中している様子が伺えました。

4年生 学年体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍でなければ、10月のふれあい運動会で披露する「よさこいソーラン」の全体練習を行いました。 
 立春を迎えましたが、やや肌寒さを感じる中、4年生の元気でキビキビとした動きがその寒さを吹き飛ばしてくれました。そんな素晴らしい出来栄えでした。

1年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、昔の遊びにチャレンジです。「けん玉、あやとり、メンコ、お手玉」等、みんなと協力しながら「できたできた」という声があちらこちらから聞こえて、とても楽しそうに活動しました。

2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあてを「10,000をあらわそう」として学習を進めました。「1000のまとまり、100のまとまり」を1つのまとまりとして考え、様々な考え方を発表し、皆でいろいろな考え方を共有しました。

重要 犬山市教育委員会からのお知らせ

犬山市立小中学校保護者の皆様

 日ごろは学校の教育推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 さて、この度犬山市教育委員会ホームページにて、新型コロナウイルス感染症に係る以下の記事を掲載いたしました。

掲載記事
・新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・学校の対応について
・緊急事態宣言再発令に伴う学校での生活様式
・新型コロナウイルス感染症に対する小中学校の対応

 記事は各学校のホームページ内のリンク「ネット市教育委員会」からもご覧いただけます。
 ぜひご覧いただきますようお願い申し上げます。

 犬山市教育委員会

 ここをクリック
 →新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・学校の対応について

 <参考>厚生労働省による濃厚接触者の定義
 →3.新型コロナウイルス感染症の予防法 問3
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

3年生 けやき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5、6時間目に、犬山の中で自分の知りたいことを調べて発表しました。たくさん発表練習をして、本番に自信をもって発表できました。

6年生 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組と4組で担任を入れ替えて授業を行いました。中学校での教科担任制を模しての試みですが、子供たちは新鮮なのか、とても和んだ表情で授業を受けていました。

2年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中はグランドコンディションが悪く、体育館で学年体育を行いました。縄跳びカードをもとに各自が自分の目標に向かってチャレンジし、跳べた回数などをカードに記入しました。

昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月になり最初の登校日です。雲行が少し怪しくなってきましたが、低学年グランドは西っ子たちで大賑わいです。先生が鬼になったのか、猛ダッシュで児童を追っかけます。

地元の食材をたっぷり味わいました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は「愛知県の郷土料理に親しむ学校給食週間」をテーマに、郷土料理や地元の食材を取り入れた献立でした。愛知県から無償提供された愛知県産牛肉や名古屋コーチンなどの高級食材も味わうことができました。

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の筆算の学習をしました。0.1がいくつあるかを考えて解く方法と、その他の方法について考えました。小数の筆算の仕方が理解できたら、1問でも多く問題を解くことでしっかりと身に付けることができます。

5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備運動を兼ねて、縄跳びを5分間行いました。膝を曲げず、足首のバネを使って跳べるようになると美しい姿勢で行うことができます。

6年生 総合的な学習(けやき学習)発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は本日の午後、自分で課題を見つけ、情報集め、それらを整理・分析してまとめたことを発表しました。

4年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童は「西っ子レベルアップキャンペーン」中ですが、先生も授業のレベルアップをいつも考えています。
 「変わり方の決まりがある問題を作る」ために、手順等の説明を聞き、その後自分で考えさらにみんなにその考えを広め、学習を深めました。

低学年グランドに人気者、出現!

画像1 画像1
 西っ子レベルアップキャンペーンをさらに意識してもらうために、運営委員の児童が「アイサツ マン」になって、低学年グランドで活動してくれました。多くの児童に追っかけられて、さながら鬼ごっこのようでした。

3年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の学年体育では、なわとびで、前跳び、後ろ跳び、こうさとび、あやとび、二重跳びなどの自分の最高記録を目指して頑張りました。
 自分の最高記録を更新して、なわとびカードに色をたくさんぬろう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288