最新更新日:2024/06/18
本日:count up80
昨日:69
総数:363172

3月26日 春休みの一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門のチューリップやプール前の桜の花がきれいに咲いています。学校では、1年間皆さんが過ごした教室をきれいにしたり、来年度の準備を進めたりしています。4月になって皆さんが学校に来るのを待っています。

3月25日 2年生 先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の教室は、ひっそりと静まり返り寂しさを感じました。昨日は、多くの先生方に1年間お世話になった気持ちを伝えました。「毎日、おいしい給食をありがとうございました。いつも完食でした。」「図書館の本の貸し出しをしてくださってありがとうございました。本が好きになりました。」「いつも、職員室に行ったときに声をかけてもらってうれしかったです。」など、手紙に書いて思いを伝えることができました。今までありがとうございました。

3月24日 1%の成長(修了式式辞より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式で次のことを話しました。
 この一年で、みんな大きく成長した。体だけではなく、一年前にはできなかったことができるようになったり、友だちの気持ちが分かるようになったりした。一年前の自分と比べてみると、びっくりするほど変わったことがあると思う。これは、毎日学校や家庭で少しずつ、学んだり考えたり、鍛えたりしたからである。一日の成長はほんの少しずつでも、毎日毎日積み重ねることで、気がつくと、とても大きなものになっていることがある。
 「1%の成長」という話がある。前日よりも1%だけ成長することを毎日続けると、一年後には、37倍もの大きな成長になるという話である。
 これからも、「今日の自分よりちょっとだけよくなった」「少しだけできた」「ちょっと分かった」と思えることを、毎日毎日積み重ねて、心も体も大きくたくましく育ってほしいと思う。

 それでは、春休みも事故なく健康に過ごし、4月7日の始業式には、全員が元気に登校してくれることを願っています。

3月24日 4年生 無事に4年生が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウイルスの休校から始まった今年度も、今日で終わりを迎えました。分散登校から始まった4年生の学校生活は、友達との距離を保たなければならなかったり、活動が制限されたりと、大変なこともたくさんありましたが、子どもたちの明るさと仲のよさ、そして何事にも真剣に取り組む姿勢によってたくさんの成長を感じることができました。
 最終日の今日は、思い出を振り返るとともに、自分たちの成長を振り返る機会をつくりました。ぜひご自宅でも1年間の頑張りを話題にしていただけたらと思います。
 保護者の皆様におかれましては、1年間温かくご支援いただき本当に感謝しています。子どもたちと楽しく過ごすことができたのも、保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

3月24日 2年生 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、始まりが遅かったですが、クラスのみんなでなかよく1年間を過ごすことができました。それぞれが、思いやりをもって接することができるようになりました。たくさんの周りの方に支えられたおかげだと思います。今日は、「算数を教えていだたいてありがとうございました。」「ペッパーと話ができて楽しかったです。ありがとうございました。」「けがをした時に、手当てをしていただいて、ありがとうございました。」など、感謝の気持ちを伝えることができました。1年間ありがとうございました。

3月24日 3年生 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は修了式でした。第3学年の学業を修めたとして、校長先生から修了証書をいただきました。担任からはあゆみをもらい、1年の頑張りを確認しました。今年度は休校によって2か月も短い1年間でしたが、「スマイル」を合言葉に、みんなでさまざまなことを協力しながら励んできました。いつも笑顔で、毎日楽しく過ごすことができました。4年生になっても、みんなでなかよく助け合っていってほしいと思います。1年間、ありがとうございました。

3月24日 2年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年間の締めくくり、修了式でした。クラス全員、笑顔いっぱいで登校しました。お楽しみ会では、外で「だるまさんの1日」や「しっぽとり」を行いました。教室では、「ぜったいに笑ってはいけないゲーム」や「カラオケ大会」を行いました。みんなで、仲よく楽しくできました。その後は、修了式でした。式は、教室で行いましたが、全員が背筋を伸ばし正しい姿勢で話を聞くことができました。しっかり成長できました。

3月24日 あさひ 1年間がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は修了式がありました。校長先生から一人ずつ修了証をいただきました。どの子も名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができました。それぞれのペースでできるようになったことが増えた一年でした。

3月24日 1年生 お楽しみ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 順番に、自分たちで考えた出し物をやっていきました。とても盛り上がり、自然と拍手が出ました。それぞれのグループがやり終わった後、記念に写真を撮りました。みんなとても楽しそうにしていました。
 グループで相談し、アイデアを出し合い、素敵なお楽しみ会になりました。本当にこの1年でできるようになったことが増えました。いつもお家の方が支えてくださったおかげだと思います。この1年間、本当にありがとうございました。

3月24日 1年生 お楽しみ会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待ったお楽しみ会です。クイズ、ジェスチャー、ダンス、昔遊び、ものまね、読み聞かせの6つのチームに分かれて、やりました。今日までみんなお互いにどんな出し物なのか、内緒にしていたので、何をやるのかとても楽しみにしていました。
 お楽しみ係が司会をして、順番に始めました。

3月24日 5年生 5年生最後の日…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の修了式は、「5年生最後の式」ということを意識して、どの子もすばらしい態度で参加することができました。卒業式と同じような、落ち着いた雰囲気で修了式を終えました。
 学活の時間には、お楽しみ会として「5年生の思い出ビンゴ」を行いました。1年間の思い出のスピーチをすると、一人一人内容は違いましたが、友達の話を聞いて「ああ、そうだったね。」「ぼくもそう思う。」などの感想が飛び交い、思い出話に花が咲きました。また、お互いに、1年間ありがとうの気持ちを込めて、メッセージを交換し合いました。短い時間だったので全員には書けませんでしたが、心温まる手紙を多くの友達に渡していました。
 最後の学活では、1年間で成長したことや、来年度のめあてなど、一人ひとりが確認しながら、「あゆみ」をもらいました。その後、1年間の感謝の気持ちを込めて、また来年度使う子が気持ちよく使えるように、机といすを丁寧に水拭きしたり、教室をきれいにしたりしました。
 学習だけでなく、野外教育活動やなわとび大会、朝西っ子発表会などの行事にも一生懸命に取り組み、どんなときもきらきら輝いていた5年生の子どもたち。みんなで協力して、いつも素晴らしい結果を残すことができました。さまざまな行事を通して、体だけではなく心も大きく成長したように思います。来年度は、きっとすてきな最高学年になってくれると思います。
 1年間温かく見守っていただきありがとうございました。

3月23日 5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学年末のお楽しみ会を行いました。誕生日係の子たちが、3月の誕生日の子を祝うのと一緒に行いました。お楽しみ会の内容は、ソーシャルディスタンスドッジボールです。1つのコートを5つに分けて、その中でしか移動ができないようになっています。温かくいい天気の中、5年生のみんなはとても楽しそうに行いました。いろいろ企画、運営してくれた誕生日係さん、ありがとうございました!

3月23日 4年生 お別れレクリエーションをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちだけで考えたレクリエーションを行い、クラスみんなで楽しみました。「カタカナーシ」「しっぽ取り逃走中」「イントロクイズ」など様々な工夫がされているレクリエーションを楽しみました。
 この1年で子どもたちは大きく成長しました。みんなで仲良く楽しくレクリエーションを行うことができました。

3月23日 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、算数の少人数の先生の授業が最後の日でした。先生が2人いると、分からないところをすぐに質問することができました。また、計算ドリルやプリントの丸付けもしてもらいました。算数が得意になった子が多くいました。1年間、ありがとうございました。

3月23日 1年生 花を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお花紙を使って、お花を作りました。初めて作る子もたくさんいたので、ゆっくりとやり方を確認しながら作りました。
 最初に好きな色を選び、6枚取ります。そのあと、その紙を6枚きれいにそろえて折っていきます。「山折り、谷折りで折るんだよ」と言ったら、ちゃんとみんな折ることができました。真ん中を輪ゴムで止めて、開いていきます。「わぁ、きれい」「ふわふわのお花になったよ」と嬉しそうでした。今日のお花は、入学式に教室に飾ります。
 最後にお花を頭の上にのせて、写真を撮りました。みんないいお顔です。

3月23日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、肉じゃが、いわしの梅煮、花野菜の和え物

○ 献立メモ
 いわしの梅煮は人気のある献立です。いわしの梅煮は骨まで軟らかく煮ています。骨まで食べられる魚にはカルシウムが多い食材は牛乳、チーズ、ヨーグルト、干しエビ、豆腐、ひじき、小松菜、ほうれん草、ごまなどです。カルシウムは骨や歯の他にも体の筋肉を動かすためにも使われます。血管の壁を強くしたり、血圧を下げたりする働きもあります。カルシウムの多い食品をしっかり食べましょう。

3月22日 1年生 ありがとうカード3

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ありがとうカード」を通して、「ありがとう」の気持ちを伝えるのはとても大切なこことだと思いました。これからも感謝の気持ちを大事にしてほしいなと思います。
 1年生もあと少しです。毎日を大切にしていきたいと思います。

3月22日 1年生 ありがとうカード2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「1年間お世話になりました」「算数を教えてくれてありがとうございました」「楽しい体育の授業をしてくれて、ありがとうございました」など、自分たちで考えて声をそろえて言いました。とてもしっかりと話すことができたので、もらった先生たちも、「すごい上手に話せるね」「2年生が楽しみだね」と褒めてくれました。

3月22日 1年生 ありがとうカード1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は先週書いた「ありがとうカード」を届けに行きました。今日は7人の先生に届けに行きました。最初に、どの先生に届けに行くのかを決めました。だいたい4人グループくらいに分けました。グループごとに、なんて言って渡すのかを考えて練習しました。

3月22日 2年生 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度お世話になった協力員の先生の最後の日でした。クラスの子たちで、お手紙を書きました。「一つ一つ、ていねいに教えてもらってうれしかったです。」「わからない時に、すぐにアドバイスをもらえてよかったです。ありがとうございました。」など感謝の気持ちを込めて、手紙を書くことができました。1年間、ありがとうございました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186