奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

3月9日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏団子の中華スープ、白身魚のチリソースでした。
 チリソースといえば、えびのチリソースが思い浮かぶかもしれませんが、今日のように白身魚にもよく合います。チリソースは、辛いイメージがあるかもしれませんが、給食ではトマトケチャップを使用しているため甘味やうま味を感じられる仕上がりになっていました。

3月9日 ドキドキワクワクの瞬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の図工です。
紙版画が出来上がってきました。
湿らせた薄紙を、紙インクで描いた作品の上にそっと置きます。
新聞紙に挟んで上からこすってめくったら・・・・
ほら!きれい!
ドキドキワクワクの瞬間です。

3月9日 楽しいな!音楽作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の音楽です。
音楽作りをしています。
木琴、鉄琴、鈴、トライアングルを組み合わせて、グループごとに「音楽時計」を工夫し作ってています。
楽器を一つずつ増やしていったり、音の大きさを変えてみたり。
相談しながら、グループ独特の音楽時計を作っていました。
とても楽しそうでした。

3月9日 できているとうれしい!

画像1 画像1
1年生の教室から「ウォー!!!」という声が何度も聞こえました。
たし算、引き算の復習で、プリントをやり、その答え合わせをしていました。
先生が答えを5問ずつ言います。
全部あっていた子が、その都度叫んでいたのです。
「ウォー!!!」
「ウォー!!!」
「ウォー!!!」

先生の笑いながら話す声も聞こえました。
「みんなあ!出来て当たり前のやさしい問題なんだけど、できているとうれしいよね!!
 いいぞいいぞ!」
先生も嬉しそうでした。

3月9日 サッカーの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の体育です。
サッカーを学習しています。
ルールに則って、ゲームをしました。

3月9日 5年生 理科「フットサル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、フットサルロボットを使って、試合をしました。
なかなか思うように進まなかったり、途中で止まってしまったり...
ただそれを直していくのも立派な学習です。頑張っていました!

3月9日 3年生 3年生のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のまとめとして、3年生で学習したことを2年生に紹介する時間をもちます。3年生で始まった理科や社会、書写やリコーダーなど新しく学んだことを2年生に伝えるために復習し、いろいろな準備をしました。2年生に楽しんでもらえるか、本番が楽しみです。

3月9日 3年 そろばん授業

画像1 画像1 画像2 画像2
そろばんの授業をしました。習うより、慣れよの言葉の通り、教師も戸惑いながらも繰り返し練習をしています。新たにそろばんを習い始めた子もいるようです。得意なことをどんどん勉強してほしいと思います。

3月9日 あいさつ運動が始まった

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からあいさつ運動が始まりました。
今日の合言葉は「アピールして」。
目を大きく開けたり、おじぎをしたり、手を振ったり・・
上手にアピールできたかな?

3月8日 電磁石の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の理科です。
電磁石の学習をみっちりやりました。
今日は、苦心して作った電磁石のおもちゃで、思い切り遊びました。
ロボットがフットサルをしています。

3月8日 プレゼンテーションの準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の総合学習の時間です。
グループごとに、クラスみんなにアンケートを取りました。
 すきな小動物は?
 すきな食べ物は?
 すきなテレビ番組は?
集計して、表に打ち込み、グラフを作っています。
これを使って、グループごとにプレゼンテーションします。
楽しそうにすいすい作っていました。

3月8日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚汁、ひじきのいため煮でした。
 給食のひじきのいため煮には、ひじき、マグロフレーク、とうもろこし、にんじんが入っています。マグロフレークのうま味と、とうもろこしやにんじんの自然な甘味で食べやすく調理されていて、給食の人気料理のひとつです。

3月8日 疑問に思ったら調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語です。
今月学習する「大造じいさんとガン」には、難しい言葉がたくさんあるようです。
理解できない言葉を書き出して辞書で調べています。
あかつき、会心、目にもの見せる・・・・
黒板には30個ものわからない言葉が出されました。
国語辞典が大活躍です。
そもそもガンってどんな鳥かな?
パソコンでも調べたいね。

3月8日 すごろくで算数の復習を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の算数ですごろくをしました。
短い休み時間も、近くの子達と楽しんでいました。

3月8日  「NO」が楽しいのね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、動物の名前を覚えます。
カードを引いて、出た動物のジェスチャーをします。
「CAT?」
「NO!!!!!!」
「DOG?」
「NO!!!!!!」

「NO」が楽しい子どもたちでした。
2年生の英語活動でした。

3月8日 日新 お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のお別れ会をしました。
4、5年生が中心となり、プレゼントの準備や司会進行をしてくれました。
フルーツバスケットをしたり、いす取りゲームをしたり、漫才ショーをみたり・・・6年生との楽しい時間を過ごしました。
久しぶりの日新全員そろっての活動に、みんなニコニコ笑顔でした。

3月8日   3年生   国語「音訓かるた」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の授業で以前「音訓かるた」を作りました。少し時間に余裕ができてきたので、やっとみんなで「かるた取り」を楽しむことができました。1文字の漢字の音読みと訓読みを入れた文章を読み札として、その1文字をとるかるたです。途中でグループ変えをしながら楽しみました。

3月8日 3年生  ラインサッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
ラインサッカーを行いました。簡単な試合方式でしたが、子供たちははじめてサッカーの試合を行うことができました。ボールをパスやドリブルでつないでゴールすることが難しいなあ、どこの場所にいるとパスがとりやすいか、ボールを取りに行く難しさなどを話している子もいました。みんなで話し合って、次はもっと動けるようになりたいね!

3月8日 2年生 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会を教室で行いました。児童会役員たちが、ろうか歩行・教室の過ごし方・あいさつなどについて劇で分かりやすく教えてくれました。明日からあいさつ週間が始まります。元気なあいさつが奥小学校に響きわたるといいです。

3月8日 みんなの心を晴れやかに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会が全校児童に向けた動画を作りました。
6年生の代表委員や児童会役員の企画です。
今朝は、それを全校で見ました。
廊下の歩き方など、校内で安全に過ごすために心がけることや、
あいさつなど、みんなの心が明るくなるために心がけることを伝えていました。

明日からあいさつ運動が始まります。
卒業に向けて、みんなの心が晴れやかになります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246