最新更新日:2024/06/10
本日:count up53
昨日:102
総数:711020

校内競技大会 全体練習

画像1画像2
 8月28日(金) 今日は全体練習を行いました。
 今年度、全校生徒が一堂に会する初めての機会となりました。
 熱中症対策として、午後に予定していた全体練習を1限目に、さらに開始時刻を10分早めて行いました。
 グラウンドで隣との間隔をしっかり確保し、実行委員長や各団4役からの意気込みを聞いた後、準備運動の練習をしました。

学年種目練習

画像1画像2画像3
 8月27日(木) 今日はそれぞれの学年で、学年種目の練習が行われました。
 どの学年も初めての練習だったので、一つずつ動きを確認しながら進めていました。

校内競技大会 団役員会議

画像1
 8月26日(水) 放課後に団役員会議が行われました。
 今日は1年生の代表がこれまでの活動を振り返りについて発表しました。よりよい活動になる積極的な発言がありました。

体操服登校の継続について(お知らせ)

 体操服登校の継続についてです。
画像1

体操服登校の継続について(お知らせ)

 体操服登校の継続のお知らせです。
画像1

体操服登校の継続について(お知らせ)

 体操服登校の継続のお知らせです。
画像1

団のGOOD&NICE

 8月26日(水)〜28日(金) 昼休みに各団の紹介動画を上映していきます。
 初日は1・2組の生徒が各団の紹介動画を見ました。各団の思いや応援の見所等が分かりやすくまとめられていました。
 左の写真は、体育館の様子です。1・2年生が見ています。
 右の写真は、視聴覚室の様子です。3年生が見ています。
画像1画像2

授業の様子

 8月25日(火) 授業の様子です。
 左の写真は、1年生保健体育の様子です。
 基礎体力をつけるトレーニングをした後、バスケットボールの動きについて確認をしています。
 右の写真は、2年生国語の様子です。
 品詞の確認をして、問題を全員で答えていく様子です。
画像1画像2

校内競技大会 リレー練習

 8月24日(月) 放課後、グラウンドでリレーの練習を行いました。
 バトンパス、テイクオーバーゾーン等の確認を行った後、それぞれの団に分かれて練習を行いました。
画像1

3年 実力テスト1日目

 8月24日(月) 3年生は実力テスト1日目でした。
 本日は、国語、理科、数学のテストを行いました。明日は、社会と英語のテストが予定されています。
画像1
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31