ようこそ大槻中学校HPへ

槻の木合唱祭(3年生の部)その2

 槻の木合唱祭、3年生の部の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

槻の木合唱祭(3年生の部)その1

 本日の午後、槻の木合唱祭の3年生の部が行われました。
 昨日から、2年、1年と行い締めくくりは3年生でした。やはり3年生、素晴らしい出来栄えでした。新型コロナウイルスの影響で、例年とは違った開催でしたが、クラスが協力して取り組んだことは、よい思い出になると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

中庭コンサート(吹奏楽部)その2

 中庭コンサート(吹奏楽部)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中庭コンサート(吹奏楽部)その1

 ただ今行われている吹奏楽部の中庭コンサートの様子です。
 新型コロナウイルスの影響で、コンクール等が中止になり、貴重な発表の場となりました。素晴らしい演奏です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月16日(金)天候は曇り、気温8度です。
 本日の授業は、水の2、4、金の3、4、5の順で進められます。
 1年生は、3、4校時目に槻の木合唱祭が行われます。
 3年生は、5,6校時目に槻の木合唱祭が行われます。
 下校時刻は、1、2年生は14:45頃、3年生は15:50頃の予定です。放課後の諸活動及び部活動はありません。
 本日は、給食がないためお弁当が必要になります。ご準備よろしくお願いします。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

【1年生の保護者の皆様へ】
・本日の午前に槻の木合唱祭(1年生の部)が開催されます。
 入場時間は 11:05〜11:35
 合唱祭   11:40〜12:30
 保護者退場 12:35〜
  *なお、午後の部に向けて消毒作業を行いますので、速やかにご退場ください。

【3年生の保護者の皆様へ】
・本日の午後に槻の木合唱祭(3年生の部が開催されます。
 入場時間は 14:05〜14:35
 合唱祭   14:40〜15:30
 保護者退場 15:35〜

*新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、入場は各家庭1名までとなります。
 小さなお子様などの入場も、申し訳ございませんができません。
*入り口は体育館入り口となります。入り口での検温及び手指消毒にご協力をお願いします。
*上履きと下足入れ用の袋をご持参ください。
*駐車場はありませんので、車でのご来校はご遠慮ください。 

槻の木合唱祭(2年生の部)その2

 槻の木合唱祭、2年生の部の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

槻の木合唱祭(2年の部)その1

 本日の午後、槻の木合唱祭の2年生の部が開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度は学年毎の開催となりました。
 生徒が主体となり、立派に進行役を務めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中庭コンサート実施中

 今回、初の試みで中庭コンサートが開催されています。例年ですと文化祭の一コマで合唱部の発表がありましたが、開催できず、生徒会を中心として発案した取り組みとして行いました。普段あまり使用しない中庭ですが、以外と反響もよく素晴らしい音色となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年保健体育の授業です。

 3年生女子の保健体育は、ソフトボールの授業を行っています。
 10月に新しく大槻中に来られた先生と楽しく授業に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月15日(木)天候は曇り、気温15度です。
 本日の授業は、木の1、2、3、4、5、6の順で進められます。
 2年生は、5,6校時目に槻の木合唱祭が開催されます。
 下校時刻は、15:30頃の予定です。なお、最終下校時刻は18:00ですが、部活動の有無によって最終下校時刻が異なります。
 登校前に、検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

【2年生の保護者の皆様へ】

・本日の午後槻の木合唱祭(2年生の部)が開催されます。
 入場時間は14:00〜14:30
 合唱祭  14:35〜15:25
 保護者退場15:30       です。
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、各家庭1名までの入場となります。
・入口は体育館入り口です。入口での検温、及び手指消毒にご協力をお願いします。
・上履きと下足用の袋を持参してください。
・駐車場はありませんので、車でのご来校はご遠慮ください。

おはようございます。

 10月14日(水)天候は曇り、気温14度です。
 本日の授業は、水の1、3、5、6、合唱祭の準備の順で進められます。
 下校時刻は、13:35頃の予定です。その後、各係、部活動の有無によって下校時刻が変わりますので、ご確認ください。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。
 明日15日〜槻の木合唱祭が開催されます。日程は、各学年によって異なりますので、ご注意ください。なお、前日にマチコミにて確認のメールをいたします。
 2年生は、15日(木)の午後
 1年生は、16日(金)の午前
 3年生は、16日(金)の午後 です。

16日(金)は給食がないため、お弁当が必要になります。

おはようございます。

 10月13日(火)天候は曇り、気温18度です。
 本日の授業は、B案(短縮)で、火の1、2、3、4、5、6の順で進められます。
 放課後にクラス合唱の練習があります。
 下校時刻は、15:35頃の予定です。部活動終了後の完全下校は、18:00頃です。
 スクールカウンセラーの来校日となっております。ご希望がある場合は、学級担任または教頭までご連絡ください。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

合唱リハーサルのその後です。

 今日の合唱練習の様子です。
 先週金曜日に各学年の合唱リハーサルを行った後の練習です。
 他のクラスに刺激されたのか、今まで以上に声が出ているような感じがします。生徒以上に担任の先生の熱が、、、、。
 本番は、2年生が15日(木)1、3年生が16日(金)です。当日の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月12日(月)天候は小雨、気温17度です。
 本日の授業は、B案(短縮)で月の1、2、3、4、5、6の順で進められます。
 放課後に、クラスの合唱練習があります。
 下校時刻は、15:35頃の予定です。部活動終了後の完全下校は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

学年合唱リハーサル(2年)その2

 2学年合唱リハーサルの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年合唱リハーサル(2年)その1

 本日の5校時目に、2年生は合唱祭のリハーサルを行いました。まだまだ練習の途上ですが、本番に向けての仕上がりを期待したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年合唱リハーサル(3年)その2

 3学年の合唱リハーサルの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年合唱リハーサル(3年)その1

 本日の3校時目に、3学年の合唱リハーサルが行われました。
 本番は、10月16日(金)の午後です。どうぞお楽しみにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年合唱リハーサル(1年)その2

 1学年合唱リハーサルの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年合唱リハーサル(1年)その1

 本日の4校時目に、1学年の合唱祭リハーサルが行われました。仕上がり具合は上々のようです。本番まであと1週間、当日が楽しみです。
 1年生は10月16日(金)の午前の発表です。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業(4/5迄)
4/5 入学式準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521