ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

クリーン活動

雄桜祭が終わり、一段落したところで、クリーン活動を行いました。1・2年生は校舎内、3年女子は片平ふれあいセンターでの清掃です。普段の清掃では、なかなかできない箇所を一生懸命になって清掃していました。片平中の校舎が綺麗なのは、生徒のこの姿があるからです。
画像1 画像1 画像2 画像2

片平中学校だより

We can change 第26号UPしました。ご覧ください。

雄桜祭 6

エンディングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雄桜祭 5

小若組の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雄桜祭 4

三年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雄桜祭 3

二年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雄桜祭 2

1年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雄桜祭 1

今日は、雄桜祭でした。悪天候にもかかわらず、多数の保護者の方に参観いただきありがとうございました。オープニングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

うねめ太鼓リハーサル

いよいよ明日は雄桜祭です。今日は、うねめ太鼓発表のリハーサルを行いました。どの学年も練習し始めた頃より、成長した演奏を見せてくれました。また、最後には小若組のすばらしい太鼓演奏も見ることができ、明日の本番も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年だより

一期一会 第20号UPしました。ご覧ください。

第3学年だより

JUMP 第26号UPしました。ご覧ください。

3年修学旅行記

 3年教室前に、9月15日〜16日に実施した修学旅行について、グループごとにまとめた旅行記が掲示されています。
 楽しかった2日間の旅行を振り返ることができる内容にまとめられています。お知らせに『3年修学旅行記』を掲載しましたのでご覧ください。

伝統のはっぴを受け継いで

画像1 画像1
 生徒活動室にうねめ太鼓の演奏で着るはっぴが掛けられていました。このはっぴは、平成12年度からうねめ太鼓の演奏の際に生徒が着ているものです。これまで21年間、片平中生が着てきた伝統のはっぴです。片平中の伝統を背に感じながらの演奏まで、あと3日です。

雄桜祭に向けて〜学年発表準備中〜

昨日の放課後は、各学年雄桜祭の学年準備を行っていました。1年生は体育館でリハーサル。2年生は活動室でシナリオ打ち合わせをしていました。相手に伝わる発表ができるように準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

うねめ太鼓 練習大詰め

10月13日は、うねめ太鼓保存会の講師の先生からご指導いただく最後の練習でした。
どの学年も、練習を始めた8月の頃から格段に上達しています。指導していただいた講師の先生に感謝、感謝です。
雄桜祭で心を一つにした最高の演奏が聴けることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 今日の5校時の授業風景です。1年生は保健体育でダンスの練習。2年生は国語で敬語の学習。3年生は英語の授業でAETのアレハンドラ先生と一緒にアクティビティ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片平中学校だより

We can change 第25号UPしました。ご覧ください。

今日は生徒立案献立

 10月12日の給食は、生徒立案献立です。本校1年生の考えた献立が提供されました。

≪献立≫
(主食) 麦ごはん        (汁物)油ふの味噌汁
(主菜) から揚げのレモン醤油がけ(副菜)節マヨ和え
(牛乳) 牛乳          (デザート) 小魚

 【献立を作成した生徒の話】
 みんなでおいしく食べられる献立を考えました。今回その献立を食べることができて、とても嬉しいです。また、日ごろから私達のためにおいしく、健康的な献立を考えてくれる方々の大変さを知りました。これからも、残さず食べたいです。

 栄養バランスが良い、美味しい給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年だより

JUMP 第25号UPしました。ご覧ください。

第2学年だより

笑顔(スマイル) 第12号UPしました。ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095