御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

見えるか?

5校時目、5年生は顕微鏡でデンプンの姿をとらえようと、頑張りました。対物レンズを変えて、40倍、100倍、400倍にチャレンジします。でも、倍率が上がるほど見るのは難しくなります。「見えない〜。」「どうする・・・。」「○○ちゃんのすごい。」少しずつ観察の技能を身に着けながら、自然の事物・現象についての理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力をあわせて

6月23日(火)12時30分の気温は23度です。今日は風もなく、すこしだけ蒸し暑い陽気になりました。清掃は、少ない人数でも、それぞれの分担個所を力をあわせて、無言で頑張っています。遊歩道脇の葉の上に4ミリ程度の黒くて小さな虫(オトシブミ)を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

午前中に全校生の歯科検診が行われました。三密を避けるために、床にテープを貼って健診を待つ時の立ち位置をわかりすくしたり、廊下での並び方を工夫したりして検診に臨みました。検診終了後、校医の先生より、歯磨き粉の爽快感に安心してしまわずに、時間をかけて丁寧に歯を磨くことや舌の汚れを落とすことも大事であることなどについてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語って、たのしい!

3年生の5校時は、英語指導助手の先生と英語学習です。
「〜は、好きですか?」
「はい、好きです。/いいえ、好きではありません。」
という内容を、たくさんの英単語カードを使って
練習しました。
「バナナは好きですか?」「YES!」
「スープは好きですか?」「YES!」
では、
「バナナスープは?」  「NO!」
みんな笑顔で学習を進めます。

最後にビンゴ表を使って、友だちにインタビュー!
「全部ビンゴになった!」
たくさん英語表現を練習できた時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から全校生へ ハッピータイム

今年は、新型コロナウィルス感染防止のための臨時休業、各種行事の延期や中止、内容の変更など、多くの場面で様々な制約を受けています。毎日の学校での学習や生活でもいろいろなことがあります。このような状況の中で、6年生が「御代田小の最高学年である自分たちで何かできることはないか…。全校生に少しでも楽しんでもらうために…。」と考え、ハッピータイムを企画、実行しています。給食の時間に、下級生のために放送で読み聞かせをしてあげようというものです。今日はその2回目の放送がありました。6年生としての自覚や責任感、下級生を思いやる優しさや実行力…… 嬉しくなりました。
画像1 画像1

梅雨空

 6月22日(月)12時30分の気温は20度で水温は23度です。梅雨空で日差しもなく、涼しいくらいの天候です。もちろん今日のプールはお休みです。体育館前のアジサイも咲き始めました。暑かったり、急に涼しくなったりします。体調を崩さないように気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の町探検

今日の2年生は、1校時と2校時の時間を使って、正直方部の町探検に出かけてきました。カーブミラーやバス停、公民館や神社、用水路、火の見櫓などいくつもの発見がありました。歩いている途中、たくさんの地域の方々から声をかけていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表情も明るく

今朝もお花を届けていただきました。ありがとうございました。校庭を走る子どもたちの表情は、休業明けのころと比べると明るくなってきているように感じます。生活のリズムが整ってきた子が多いのかもしれません。今朝は、写真屋さんが子どもたちの活動の様子を撮りに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき頑張ろう!1年生!

 19日(金)の5校時目,学級活動の時間に養護教諭と歯みがきについての学習を行いました。むし歯になりやすいのは奥歯だと学び,みがき残しがあるかどうかをチェックしました。今後もむし歯にならないように歯をみがいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの標語

校内で、あいさつの標語を募集したところ、2年生のこの作品が最優秀賞に選ばれました。「たしかにそうだなぁ。」と、この標語を見て思いました。

『あいさつは みんなを元気にする まほうのことば』

良い標語ですね。このほかにも5点の「優秀賞作品」が選ばれています。

まきじゃく名人になれたよ!

今日は算数の学習で、「まきじゃく」を使って長い長さを
はかりました。
まず、ペアになってはかりたいところを決めます。
次に、「見当」をつけます。
そして、「0(れい)」の位置に気を付けてはかります。

「うわぁ、予想とずいぶんちがった!」
「けっこう、長いな。」

上手にまきじゃくを使って、協力しながらどんどん学習
を進めた3年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本

 今週は読書週間でした。御代田小の図書室にも、良い本がたくさんあります。これをきっかけに、ますます本に親しんでほしいと思います。図書室前の廊下には、図書委員会により、低中高学年それぞれの「おすすめの本」が紹介されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨のおかげで

6月19日(金)午前11時の気温は20度です。気温は下がりましたが雨が降って湿度が高いので、多少蒸し暑くも感じます。雨の日は特にアジサイが似合います。昨日、全校生がお世話をした花壇のマリーゴールドや百日草も、雨のおかげで葉先までピンとして元気そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みどりの集会 パート2

集会後半は、1〜3年生による「水あげ」です。
ですから、リーダーは3年生。集会が始まる前
から「いうこと聞いてくれるかな?」と心配で
いっぱいです。それでも、会が始まると、
「〇班はここです!」と大きな声でまっすぐに
並ばせられました。
水あげも、
「ここのマリーゴールドは1年生、あげてね。」
「百日草は、2年生、お願いね。」
「なくなったら、水くんできていいよ。」
とてきぱき仕事を進めていました。
会の終了後、ふりかえりを行うと、
「1・2年生、お話聞いてくれて、
       おりこうさんでした。」
「6年生の大変さがよくわかりました。」
と活動を通して、いろいろなことに気付く
ことができました。
この後の「みよた家族」の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べたことない

 今日の給食のメニューは、「けんちんうどん」や「ちまき」などです。ちまきを見て1年生は、「ナニコレ?」「おいしいの?」「食べたことな〜い。」「おもちが入ってるのかな。」「これ(きな粉)は、何にかけるの?」などと知らない子がたくさんいました。食べてみたら……「甘くて、おいしい!」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水温も25度くらい

6月18日(木)、午後2時の気温は24度です。校庭南側のツツジの木の辺りにはイチモンジチョウが飛びまわっていました。今日は、2校時は3・4年生、3校時目は1・2年生がプールに入りましたが、水温も25度程度で水泳の学習には少し寒いぐらいです。それでもビート板を使ったりして、よく頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みどりの集会

今日の昼休み、全校生が協力して校庭側の花壇にサルビアとマリーゴールド、百日草の花の苗を植えました。用務員さんから説明を聞いた後、4〜6年生が分担された花壇に苗を植え、そのあとで1〜3年生が水をあげました。これからお花の生長をみんなで見守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さをはかって

 2年生の2校時目は、算数の「長さ」の学習です。物差しを使って長さをはかり、さらに、合わせた長さを求めます。物差しの端をしっかり合わせること、正しく目盛りを読むこと、単位の違いに注意して計算すること。単位(「cm」や「mm」)を正しく丁寧に書くこと等。子どもたちの迷いやつまづきに丁寧に寄り添いながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

 今週15日〜19日は、読書週間です。朝の運動を終えた子どもたちは、各教室で静かに本を読みます。読んだ本について自分なりに考えて、感想をまとめる作業をしている子もいます。多くの本を読んだ児童や感想が良く書けている児童への賞状授与も計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むし歯が多いのはどのあたり?

養護の先生から「歯」についての授業を受け
ました。まず、問題にチャレンジ。
 ・だ液は一日にどれくらい出る?
 ・おく歯のかむ力はどれくらい?
どの問題も意外な答えに、びっくりしていた3年生でし
た。その後、
 ・今まで自分たちがむし歯になったのは、口の中で
  どのあたり?
 ・大人の歯が準備されているよ
 ・もう一度しっかりみがいてみよう
と授業が展開されました。
歯磨き後は、ずいぶんよごれていることに気づき、
「ていねいに磨こう」と意欲を高めることができました。
来週は、歯科検診です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業8 離任式
4/1 着任 転入職員オリエ 職員会議 安全点検
4/2 職員会議 エピペン講習会
4/5 1年教室作成  入学式会場作成 職員会議
4/6 着任式 始業式  入学式
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100