ようこそ河内小学校HPへ

二分の一成人コンサート 4年生

けんしん郡山文化センターにおいて,4年生を対象に「二分の一成人コンサート」が行われました。河内小の4年生も全員参加し,山形交響楽団の演奏をホールで体感してきました。普段,学校では味わうことのできない貴重な経験となりました。4年生の保護者の皆様,ぜひ感想など聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合発表会 3・4年生

 3・4年生は2学期、総合的な学習の時間に「大好き 逢瀬公園」の学習を進めてきました。そのまとめとして、1・2年生に向けて発表会を開きました。グループごとに学習したことを「i Pad」を活用しながらプレゼンテーションする形で発表しました。3・4年生は、これまで培ってきた力を総合的に発揮する時間となりました。1・2年生にとっては新しい世界を知り、上学年へのあこがれをもつ時間となりました。これからも縦のつながりを大切にした教育活動を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写指導 3年

 3年生は、書きぞめで「うし年」と毛筆で書きます。講師の先生からポイントを詳しく教えていただいたり、直接書いていただきたりしながら練習しました。だんだん毛筆に慣れてきた3年生。教えていただきたことをこれからの練習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写指導 2年

1年生に引き続き、2年生にも書写指導をしていただきました。2年生は、「じょうぶな体を作る」を硬筆で練習しました。漢字が入っている分、昨年より難しくなっていますが、みんな丁寧に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写指導 1年

 昨年度に引き続き、外部講師の方を招き、書きぞめの書写指導をしていただきました。1年生は書きぞめ(硬筆)で、「なかよく あそぶ」と書きます。一文字一文字のポイントを丁寧に教えていただきました。1年生にとっては初めての学習でしたが、全員、本気で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

本日の全校朝の会において、青少年健全育成推進逢瀬地区協議会主催の「少年の主張」・「標語」コンクールの表彰が行われました。4年生以上の子どもたちの取組が評価された結果です。入賞された皆さん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(6年)

27日(金)の2校時に、郡山税務署の方を講師に招き、租税教室が行われました。税金の種類や使い道について知ることができた6年生。もしも税金がなかったらという映像を見て、納税の意識を持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント」について

内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より「寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント」が示されました。HPの「おしらせ」に掲載しましたのでご覧いただき、ご家庭での感染防止対策の参考にしてください。なお、同様の文書を本日お子さんを通じて配付しました。
  ↓
寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント

町探検へ Go!

 2年生が、生活科「もっとなかよし まちたんけん」の学習で地域のお店に行ってきました。春にも探検をした2年生ですが、今回の探検で新たな発見がいっぱい!地域のことがもっと好きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逢瀬公園へ行ったよ(1年生)

1年生が生活科の学習で逢瀬公園へ行きました。公園を探検しながら,木の実や葉っぱを見つけたり,広い公園で遊んだりしました。楽しさいっぱい,秋いっぱいの候瀬公園を満喫してきました。天気もよく,1年生全員,笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオラの花

用務員さんが種から育てている「ビオラ」の花の苗。小さな花が咲きだし,とてもきれいです。これから花壇やプランターなどに植え替えられ,来年の春には,いろいろな花で満開の河内小学校が,またやってきます。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの下

 今日はポカポカとした日差しが降り注ぐ一日でした。河内小学校の子どもたちは、そんな日差しをいっぱい浴びながら、外遊びを満喫しました。明日も晴れるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

5校時目に5・6年生を対象とし,講師を招聘した薬物乱用防止教室を行いました。主に飲酒と喫煙の害についてのお話でした。「たばこは吸わない お酒はほどほどに」というお話がありました。体への害についての他にも,たばこ(1日1箱として)を吸わないことで,年間16万円程節約になること等も知りました。真剣に聞くことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン

吐く息が白くなるほどの寒い朝ですが、子どもたちは元気に朝のマラソンに取り組んでいます。これから、ますます寒くなりますが、様々な機会を生かしながら健康な体づくりと体力向上に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学会

6校時にクラブ活動見学会が行われました。3年生が各クラブの活動の様子を見学して、来年度への見通しをもつことが目的です。3年生は、「図工クラブ」「運動クラブ」「家庭科クラブ」を見学して、来年度どんな活動をしたいか夢をふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染リスクが高まる「5つの場面」について

 本日、郡山市教育委員会からの文書「感染リスクが高まる『5つの場面』」について、をお子さんを通じて配付しました。ご覧いただき、感染防止について引き続きご協力くださいますようお願い申し上げます。なお、同様の文書をHPの「おしらせ」に掲載しましたのでご覧ください。
  ↓
保護者の皆様へ
感染リスクが高まる「5つの場面」

キャベツ餅を作ろう

5・6年生は、総合的な学習の時間に「ふるさとから学ぼう」という学習を進めています。今日は,逢瀬町に古くから伝わる郷土料理「キャベツ餅」を作りました。グループごとに手際よく調理を行い,上手に作ることができました。自分たちで作ったキャベツ餅の味は格別でした。子どもたちはキャベツ餅づくりを通して,故郷への理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

10日(火)の3校時に「児童集会」が行われました。企画運営を全て6年生が行い,縦割り班対抗ドッジボール大会を行いました。下学年には両手投げで、というルールに思いやりを感じます。全校生で仲良く楽しい時間を過ごすことができました。自分たちで話し合い,準備を進めた6年生。最高学年としてリーダーシップを発揮した全員の姿が誇らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河内小学校通信No.19

No.19アップしました。河内小学校通信No.19

プログラミング学習(3・4年)

今日は、3・4年生が「mBot」を使ったプログラミング学習を行いました。自分の組んだブログラムの通りに、「mBot」が動くか!みんな夢中になって取り組んでいました。ご家庭でも感想など聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業日 職員会議・安全点検
4/2 職員会議 1年生教室づくり
4/5 入学式・始業式準備 校内給食委員会
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式 職員打合せ
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259