最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:119 総数:1115024 |
1年 情報教育ドラッグの仕方を教えてもらい、マウス練習ソフトを使って学習しました。 画面に映った水槽から逃げ出したカメを、ドラッグ操作で水槽の中にもどすことにチャレンジしました。最初は操作に戸惑っている子もいましたが、みんな上手にカメを動かすことができていました。楽しそうにコンピュータを操作しました。 緑の羽根募金活動登校後の休憩時間にペア学年をまわり、募金を呼びかけました。 集まった募金は、ミーティングルームで協力して集約しました。 5年 家庭科ブロッコリー、ニンジン、キャベツを説明されたように切り、ゆでる時間に気をつけながら調理をしていました。事前学習を思い出しながら、がんばって調理していました。 できあがった「ゆで野菜サラダ」は容器に入れ、うまくゆであがっているかどうかを先生に確認してもらいました。 6年 国語目的や条件に応じて、計画的に話し合おう。 各班で議題(何をしてみんなで楽しく過ごすか)を決め、話し合った結果を発表しました。話し合ったことをクラスで共有し、感想を伝え合いました。 「いつ、どこで、何をしたゲームや人狼ゲームをして楽しみます。」 「理由は、・・・・。」 「いつ、どこで、誰が、何をしたゲームをして楽しみます。」 「理由は、・・・・。」 発表を聞いて、感想や質問、意見を出し合いました。 2年 生活教科書のおもちゃ図鑑を参考に、各自で準備した材料を使って、楽しそうにおもちゃを作っていました。 どんな動きをするおもちゃを作っているのか、笑顔で教えてくれた子がいました。 4年 保健食事を決まった時間にとる。 おやつは、種類と量を考えて食べ過ぎないようにする。 毎日、30分は屋外で運動する。 休み時間は積極的に外で遊ぶ。 4年生は9時間から10時間睡眠をとる。 早寝早起きは、早起きから始める。 食事、運動、休養、睡眠について考えました。また、9時間から10時間の睡眠をとる大切さを、「睡眠列車の旅」で学びました。 規則正しい生活をすることの大切さを、グループで話し合うこともしました。 1年 音楽CDに合わせて「どんぐり ぐり ぐり」をドレミで歌いながら、指運びの練習をしました。みんな楽しそうに鍵盤を押していました。 6年 理科ペトリ皿で火山灰をよく水洗いして、解剖顕微鏡で観察しました。 いろいろな色をした鉱物が見られ、感激している子がいました。 理科ノートにしっかりスケッチをして、気がついたことをまとめました。 第1回学びの学校運営委員会授業の様子の感想、本校から報告のあった前期教育活動に対しての質問や意見をいただきました。貴重な意見や助言を、今後の学校運営や授業改善に役立てていきたいです。 食育の日献立【10/19(月)】ごはん、鶏肉の犬山茶揚げ、ひじきの煮物、つみれ汁、牛乳 毎月19日は食育の日です。10月の食育の日献立は犬山や愛知県の食材を使った献立です。 「鶏肉の犬山茶揚げ」は、犬山で作られたお茶の葉を鶏肉にまぶして揚げました。つみれ汁に入っているつみれには、愛知県で収穫されたれんこんと、「アカモク」という海藻が入っていました。里芋は犬山の農家さんが育ててくださったものです。 だんだん寒くなってきて、体調を崩しやすい時期になりました。給食をしっかり食べて、今週も元気に頑張りましょう! 3年 総合入鹿池新聞、犬山茶新聞、リトルワールド新聞、犬山祭新聞、城下町の食べ物新聞、・・・。 いろいろなテーマがありました。みんな楽しそうに新聞作りをしていました。 4年 体育各自の走力や跳力に合わせて、ハードル間の距離を変えて練習していました。 ハードル間を3歩でいけるように、繰り返し練習していました。みんな一生懸命チャレンジしていました。 1年 食育昨日の給食の写真です。給食にはどんな物が入っていましたか。 好きな野菜、知っている野菜には何がありますか。 苦手な野菜、残してしまう野菜には何がありますか。 野菜を食べると、どんないいことがありますか。 野菜を食べると○○になります。○○は何ですか。 これからがんばって食べてみようと思う野菜は何ですか。 先生の問いかけに、子どもたちは積極的に手を上げて発表しました。 ワークシートにしっかり自分の考えを書きました。 2年 書写前期よりレベルアップした文字、ていねいな書写に取り組むことになりました。 今日の課題は、「画のつき方と交わり方に気をつけて書こう」でした。 作、近、口、日、工、分、今、・・・。 先生のポイント説明をしっかり聞いて、はりきって書写練習帳に取り組みました。 6年 国語目的や条件に応じて、計画的に話し合おう。 話し合いの仕方を学ぶ単元でした。今日は、話し合う議題を考えていました。 1年生との交流、お化け屋敷、音楽決め、学級文化祭、学年出し物大会、学年レク、クイズ大会、・・・。 議題にしたい、みんなと楽しく過ごせることをどんどん出し合いました。 4年 理科2つの牛乳パックとリボンを使って腕の模型をつくり、実験をしながら考えることになりました。 先生の説明をよく聞いて、腕の模型を一生懸命に作っていました。 5年 学活新聞、生活、学習、宿題チェック、体育、バースデー、配達、保健、楽しそうに決めていました。人気のある係は、ジャンケンで決めることになりました。 仲よし学級先生の助言を聞いて、熱心に学習していました。 1年 音楽トライアングル、鈴、タンバリン、カスタネット、ウッドブロックを交替で鳴らしました。 リズムにのって、「しろくまのジェンカ」を楽しそうに演奏していました。思わず飛び上がって、元気にリズムをとっている子もいました。 3年 算数ドッジボールは球ですか。空き缶は球ですか。卵は球ですか。 どこから見ても円形に見える形をした物を球といいます。 球を切ったときの切り口はどんな形ですか。縦、横、斜め、どこを切っても円になります。 先生の話に熱心に耳を傾けていました。要点をしっかりノートにまとめました。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |